昨日お世話になったのはここいつもお世話になってます🙇♀️でも、うすぐ乗船無計画だけど一応2週間の予定で東北周ろうと思ってる。旅の様子は帰ってからゆっくりアッ…
昨日お世話になったのはここいつもお世話になってます🙇♀️でも、うすぐ乗船無計画だけど一応2週間の予定で東北周ろうと思ってる。旅の様子は帰ってからゆっくりアッ…
日曜日はサザンのライブでした〜♪駐車場の関係もあってドーム裏に到着機材運搬のトラックがズラリ🚚とりあえずグッツをゲットしに南側へ撮影スポットらしく反対側には長…
4月22日天気が良かったので母とボウフを採りに行った波の音と雲雀の鳴き声に癒されながら最高に気持ちのいい散歩ができる。何よりヒグマの心配がないのがいい!誰だよ…
娘がレジンにハマっててアルファベットのシリコン型を持ってたのでちょっと借りてみた。レジンは高いから私はグルーガンで結構凸凹だけど気にしない〜これを適当に使った…
昨日8時頃に寝ちゃってなーんとスッキリ3時に起床!流石に早すぎるし眠くなるのをベットの中で待ってたんだけど全然寝れる気配がなく…白々空が明るくなってきた頃今年…
母と娘を連れてドライブに行って来た今回の目的は母の故郷につい先日オープンした古平の道の駅見学!途中、えびす岩と大黒岩チェック!だいぶ細くなってる気がするけどあ…
エブリイのパワーウインドウも単なる配線切れてた為部品交換なしで直り修理代も安く済んでホッとした〜次ダメになったら部品交換だって!タイヤも新品に交換。今回もおま…
可愛い鉢を半額で買った!ここに置きたくて…ダイソー多肉やホームセンター多肉が可愛くなってきたので鉢減らしの寄せ植え!後ろに映ってるパステルカラーの鉢も半額❤︎…
今朝、娘とエープリールフールの話になり娘のエープリールフールとは午前中に嘘を言ったら午後はネタバラシなんだって〜なんじゃそれー!!初めて聴いた!勝手にそんなル…
もうすぐ4月だというのに雪降ってるのだが…☃️午後から晴れるみたいなのですぐ解けるけどね。車が汚くて洗車したい所なんだけど助手席側の窓が閉まらなくなった!!こ…
最後のツアーか?と噂されているサザンのツアーファンクラブ入ってないし絶対に自分では取れるわけないと最初からチケット取りにも参加せず…が、昨日従兄弟♂から『サザ…
運転席と助手席の網戸が欲しかったので目隠しと一体型の物を買ってみた。丸められて発送されてきたのでまだシワが多い。すこーし隙間はできるけど一応エブリイ専用網戸に…
1番ガソリンが安いのは北海道なんだって❗️都道府県ガソリンが一番安いランキング「レギュラーガソリンが安い都道府県」ランキング! 2位は「千葉県(173.9円)…
ぽかぽか陽気に誘われて毎年恒例、春の妄想旅に出ています!今回は函館から津軽海峡フェリーに乗り大間へ2022年の旅で2回も青森秋田に行ってるにもかかわらず、何故…
自分の親と暮らせるなんてほんと幸せな事だと思う。ただ…同じB型なのに実母との性格が真逆で細かな事にストレスが溜まる事も多々あるのも事実例えばキッチン私は何も置…
ずっと車中泊用のマットを探してた。前に日本一周の時使ってたのはこれ↓↓↓【楽天1位】長座布団 低反発 ごろ寝マット 60×180cm 厚さ4cm マルチマット…
知ってる人も多いと思うけど去年からすっかりハマったYouTubeチャンネル‼️もうね、ずーーっと聴いてられる観ちゃうと動けなくなっちゃうから雪かき中や家事の間…
雪像解体さっぽろ雪まつり終わり大雪像は解体 最終日の大雪で新千歳空港では多くの人がターミナルビルで一夜過ごす(HTB北海道ニュース) - Yahoo!ニュース…
2〜3日前から腰が痛く、今朝ベットから起き上がるのが大変だった。原因は雪かきではなく母の薬の仕訳を床でやったから。箱にクリアファイルで仕切り作ったり一包化され…
道新のeスポーツ記事優勝はギリシャのチーム娘曰く『日本の負けは引きずらない負け』って事はあまり接戦にならずにあっさり負けたって事かな?一番盛り上がったのは昨日…
Xのトレンドに『帳尻合わせ』が入ってた!だから『ドカ雪はやめて!』って言ってるのに…結局、いつもと変わらない雪の量になった除雪機も久々でバッテリー上がってるん…
札幌の雪が少なすぎて拍子抜け街中なんてほぼ雪ないし…一番寒い時期なのにもかかわらずプラスの気温っておかしいよね?家の周りの景色は3月みたい今年の札幌雪まつりは…
今年はめちゃくちゃ早い市の排雪。しかも夜中から朝方の排雪だった為家も揺れるし寝不足気味…なんか変な夢見た😅去年の1回目の排雪『排雪とボックス』毎年心待ちにして…
まさかDAISOで売ってるとは…去年の冬からAmazonの買い物カゴに入れっぱなしだった(笑)DAISOで去年買ったんだけどサラサラのパウダースノーすぎて全然…
今年のおみくじは末吉。。【籠の中にいた小鳥が放されて自由に飛び歩く様に苦しみを逃れて楽しみの多い身となる運です】別に苦しみなんてないしこれ以上自由になるとどう…
扉を付けて取手を付けたら完成!これはDAISOの取手引き出すとごちゃっとね今は粘着ゲルテープでボックス類は貼り付けてるけど、普通のマジックテープに替えるかも……
なるべく家にある残りの木材でずっと考えていたスパイスラックを作ってみることにした材料はこんな感じでいきなりボックス完成!(笑)ペンキ出すのが面倒だったのでDA…
100均の木材や金具が残っていてYouTubeだったかインスタだったか忘れちゃったけど簡単そうだったので思い出しながら作ってみた材料はコチラセリアの鍋敷き2枚…
昨日いつものスーパー内のDAISOで多肉が入荷してた。北海道では春まで入荷しないと思ってたのでビックリ!とりあえずルンヨニー2個とヘラクレス1個だけ買ってきた…
一昨日、サッポロファクトリーに行って映画を観てきた倉本聰(89歳)最後の作品になるのかな?小樽が舞台だったから観たかったんだよね〜あらすじも前評判も何も知らず…
昨日の午後3時すぎ娘を地下鉄まで送ってきた家に着いてまもなくLINEがZepp Sapporoで友達とライブに行く途中だった娘ニュースではガソリン撒いての放火…
先週土曜日にオープンしたロピア屯田店開店前に2,000人並んだとか…💧今日もチラシ入ってたし流石に少しはマシになってると思い開店時刻に到着するように行ってみた…
今年は新しいスタッドレスに替える為少し遅めのタイヤ交換になった車屋さんに夏タイヤでたどり着けるか朝からドキドキ…朝7時頃の家の前の道路これくらいなら夏タイヤで…
春から壊れてた左肘(テニス肘)がだいぶ良くなってきたと、思ったら今度は突然左肩に激痛が!痛くて後ろに手が回らない…例えばブラのホックする時や髪を後ろで一つにま…
今日で10月も終わり。今日はダメかとおもったらドジャースがワールドシリーズ制覇!野球の流れって本当わからないもんだ左肘の痛みがマシになってきた頃、今度は左肩が…
今シーズン最後の車中泊旅の時、日が暮れるのも早くなった事だしイルミネーションを付けて行こうと思ったら点灯せず…電池切れかと交換するも点灯せず…どうやら接触不良…
前回のAmazonセールで欲しかった充電式のハンディクリーナーが安くなってたので買ってみた【Amazon.co.jp限定】ハンディクリーナー ハンディ掃除機 …
今日は札幌の初雪らしい。昨日の寝る前や朝はアラレは降ってたけど夜中に雪降ったのかな?流石に朝は寒くて今年初めて居間だけポータブルストーブ点けたよ家全体を温める…
最終日道の駅 芦別スターライトを出て向かった先は砂川ハイウェイオアシスいつもは高速の途中で寄るSAだけど確か下道でも行けるはず!ちょっと駐車場まで迷いつつ到着…
道の駅 白金ビルケの朝少し散歩することにしたあっ!私と同じテントだ!ogawa(オガワ) アウトドア キャンプ タープ カーサイドリビングDX-2 サンドベー…
道の駅 南ふらのの次に立ち寄った場所は富良野市生涯学習センター我ながら渋い…誰かと一緒だと嫌がられるよね〜けど私は何故か好きなんだよ博物館!まずはお約束の野生…
道の駅 樹海ロード日高の朝朝は結構冷えた…パパっとメイクを終えて身支度完了!まず向かった先はかなやま湖展望台があったので少し休憩よく晴れてて綺麗に見える少し移…
今朝の北海道新聞にこんな記事が…札幌駅北口にできた札幌で一番高いタワーマンションすぐ北側の小学校の日照権問題なんかもあり構想から20年もかかったらしい札幌駅北…
9月24日から3泊4日車中泊の旅に出かけました〜今回は涼しくなったのでのんびり温泉につかりたい!!北海道内、たくさん温泉があるから迷うよね〜季節外れのひまわり…
車中泊中ですが…昨日の日ハムの試合、負けてるから観なかった朝になり鍵谷投手の引退セレモニーをYouTubeで泣きながら観たんだけど寂しくて寂しくてFAで巨人に…
三連休明けってお店の定休日多いねー道中、森の中にお気に入りの可愛いカフェがあるんだけど、嫌な予感がして調べてみたら定休日だった…場所が場所だけになかなか行けな…
ささっとベットを組み上げ少しだけ綿入りのラグを敷く今回は料理らしい事はしないけど使う物だけピックアップするのも面倒なので調理道具や皿類はそのまま積んだテーブル…
来週の火曜日から車中泊旅に出かける気温がなかなか低く寒さ対策が必須!!あとストーブと使い捨てカイロも24日火曜日は最低気温も低いので大雪山の初雪になりそうだな…
今朝、ウォーキング中の話いつもの魚屋さん歩道の上に軽トラを乗せて仕入れてきた物を下ろしてた『おはよーございます!』インスタでテレビに出る事を告知してたけどすっ…
あまり友達や家族と外食した事はブログにあげてないんだけど(面倒くさくて…笑)今回はあまりにも可愛くて写真撮ってきた!新札幌にある小鳩ラーメンコンセプトは昔の風…
朝の散歩は5時30分から1時間人も車も少なくて快適けど今朝は雨がポツポツしていたので雨が止んだ6時30分に出発いつもより車も多くなってきた時間帯の為キャップを…
去年の6月から始めた多肉植物少しずつ紅葉が始まってるー❤︎ただ…多肉の数ほんとヤバいから…💦第1コーナー第2コーナー第3コーナー第4コーナー第5コーナーこの他…
予報通り夜中に結構強い雨が降った車の屋根に当たる雨音で何度も目が覚めちょっと寝不足気味…けど朝には天気も回復!!少しヒンヤリした空気が美味しい汚かったテントも…
キャンプ3日目この日はアラームなしで起床したキャンプ中は早寝早起き美しい朝日も見れて満足満足〜♪それにしてもテントが汚い…内も外も結露でべちゃべちゃだしゆで卵…
家に帰ってます!残りのブログはのんびりと記録します今朝、斜め後ろのサイトの人♂と立ち話で話してたのこれだ!ヒグマと衝突【衝突の瞬間】乗用車の前に飛び出して来た…
シャワーを浴びてサイトに戻ると第3サイトにはだーれもいなくなってた…第2サイトの遠くにはまだテント建ってるけど帰らないで欲しい!!けど夜中は大雨の予報なんだよ…
日の出に合わせてアラームをセットんが!!晴れ予報なのに霧で何も見えず…二度寝しようにもできずに起きちゃう事にした朝露でテントの外も中もベチャベチャトイレに行こ…
お腹も満たされて注意事項を再度確認!第2第3サイトは車の乗り入れOK大人ひとり一泊1,000円チェックアウトが15時なのもいい!車中泊キャンプで3泊もできるの…
残りの荷物を積んでAM8:00に出発!買い物した時用のクーラーバックも蓋を開けて用意いざ!!今回は高速を使いビューンと士別へあの雲、龍に見える🐉いい事あるかな…
80%準備ができた!あとはポータブル電源と着替えだけけど、なーんか忘れ物ありそうな…暖房類が無いと荷物が少ない朝晩は涼しいけどまだまだ日中は暑かったりするから…
子供達の夏休みも終わった事だし来週あたりからキャンプに出かけようと思ってるどこ行こう?やっぱり湖畔キャンプがいいな〜♪『アイスクリーム』デコピクミンイベントギ…
YouTubeを観てると懐かしいのがお勧めに上がってきてビックリ‼️ガチガチにファイターズにハマってた頃撮影とレコーディングに参加したんだ〜大通り公園のテレビ…
インスタ見てすぐに買いに走る!割と近くの魚屋さん鮮魚類はいつもここ人気な魚屋さんだけにいつも混んでるが、今日はさらに人が溢れて歩道に並んでるし路駐もズラーっと…
毎日毎日熊の目撃情報が…いつかキャンプ場で事故が起きそうでとても怖い😱⭐︎【ヒグマ速報】深夜のキャンプ場に『クマ』 警察官がキャンパーの避難誘導も…牧場周辺で…
AM5:30頃に起床シュラフは使わず薄手の毛布を掛けて寝たけど少し肌寒かった前日の強風もおさまり天気も回復気持ちのいい朝☀️用事があるので午前中に帰ることにそ…
YouTubeのマチコちゃんが北海道に来てるので会いに行くことにした真夏の暑い時期に車中泊したことがないので不安でいっぱい…とりあえずベットを組んでーいつも通…
北海道に出張中のHOPさんと札幌駅周辺でご飯行ってきました〜粋な居酒屋 あいよ【公式】産地直送 粋な居酒屋 あいよ 札幌駅北3条店 |アクセス抜群!産地直送の…
帰り道とても驚いた事があった午後2時半頃帯広から日勝峠を通り道の駅樹海ロード日高で休憩さらに山道へ片道1車線の追い越し禁止の黄色車線車の通りは多くはないがスピ…
道の駅おとふけ なつぞらのふる里の朝今日は左隣の建物に行くよおおそでくん、おはよー!こっちも、おはーっ!この道の駅は写真スポットが多くて楽しいね前日車に籠る時…
霧多布での朝霧をチェックするとまた霧が濃い…天気は回復していくはずなのでのんびり朝ごはん私の朝ごはんの定番フルグラ 牛乳を飲むのは嫌いだけど、牛乳を食べるのは…
ゴジラ岩残念ながら逆光なのであまりゴジラに見えないねぇ…知床五個のフィールドハウスに寄ってみた今はヒグマの活動期なので木道以外はガイドを付けなきゃならない…こ…
キムアネップでの朝散歩朝5時半でもうこの日の高さ…道東の朝は早くて佐呂間と札幌では12分くらい違う根室はもっと早いけど…夜中から強風で車がかなり揺れてたテント…
道の駅北オホーツクはまとんべつに寄りお土産になりそうな物を探すが特に収穫なし駐車場に戻ると…‼️‼️めちゃくちゃ派手な車!ずーーっと観てきたYouTube『け…
クッチャロ湖畔キャンプ場の朝大きな魚が跳ねるんだけどなかなか写真は撮れないねぇ…アオサギは撮れた!トイレ横の階段を上り朝風呂へAM5:30から営業してる地元民…
初山別での朝天気悪いねぇ…早い人はもう旅立ったよう今まで見た中で私史上1番大きなキャンピングカー超大型バス!しかも出っ張るこれにおじさんおばさん二人だけ普通の…
夕方になるまでのんびり過ごしただいぶ日も傾き海に降りてみることに初山別 金毘羅神社ん〜ちょっと雲多いかな?海に日が落ちるのを待っていると気になる人が…ここは焚…
今日は移動日とりあえずコーヒーを淹れ昨日の残りのサンドイッチを食べた天気が下り坂のため外には出ずに車内でそろそろ出ようとエブリィのおっちゃんと熊谷の人にご挨拶…
昨日、娘からのラインで『ママ!稚内に熊めっちゃ出てるから気をつけて!』『学校とか住宅街にも出てるらしいよ!』と…。ネット繋がらない所にいると世の中のニュースが…
日の出に合わせアラームをかけ起床が、向きが悪いし雲も多い少しシュラフの中でウダウダしてたら日が登ってきた毛虫チェックするもまだ動き出してないようだゆらゆらチェ…
幌加内で地元スーパーに寄りお買い物初めて聞くスーパーだっのにラルズ系列でがっかり!うちの1番近くのスーパーがラルズ系…キャンプ場へ行く途中たまたま止まった場所…
今朝、しら〜っとYahooの天気予報が変わってた…もう荷物も積んだし出かけるけどね何も決めずに出るので車中泊のスペースは死守するキャンプ道具はベット下と頑丈ボ…
まだ何処に行くか決められずにいる…『あそこにしようかな?』と考えながらベットを組むが怖いかな?🐻どちらにしろテントの中で寝るのは怖いので今回も車中泊キャンプで…
先日ネット購入したカンテが根付いたたくさん日光浴させると白い粉も復活するらしいカンテ購入『女王』今回の車中泊中ネットで買った多肉植物が届いてたエケベリア界の女…
昨日、てしごと市 in つどーむに行ってきた10時オープンなんだけど駐車場が混むのでオープン前に到着ギリギリ満車前に停めることができた本当は狙ってる作家さんが…
母を空港まで送ったついでに新しくなってから初の道の駅サーモンパーク千歳に寄ってみた車中泊してた車も多くこれから出発かな?今年は月形にも道の駅ができるし来年は私…
先週から風邪の症状があった母20日に月一の定期検診を前倒しにして病院に行ったら何とコロナの陽性反応があり5日間の隔離生活が始まった多分、私達が車中泊で出かけて…
今回の車中泊中ネットで買った多肉植物が届いてたエケベリア界の女王と呼ばれてるカンテまた根が出てないけど土の上にポンと置いた今は直径14㎝くらいだけど上手に育て…
道の駅 なとわえさんで目覚めた3日目の朝娘はまだ寝てるので少し朝散歩この日はお天気下り坂散歩してる途中救急車のサイレンがが止まった!車中泊してる人が具合が悪く…
スタンプ6個目を求めて金森赤レンガ倉庫へどこにあるのかわからずウロウロ…パネルの近くではなく少し離れた場所に設置されてた紛らわしい…この頃から疲れが出てきてテ…
5月15日道の駅なないろななえをAM6:45頃出発まずは朝風呂からここねぇ…ドライヤーに1分10円玉が必要で焦った2人合わせて80円しかなく髪の毛の長さで私3…
5月14日から娘と2泊の予定で道南に行って来ました〜♪今回の車の中は余計な物は持たずに【寝る】だけを考え荷物少なめ冷蔵庫と寝具類、手前のテーブル代わりのDAI…
留萌の道の駅をAM 7時すぎに出発したオープン前の厚田の道の駅でトイレ休憩車中泊の車も多く人もいっぱい!厚田の朝一に寄るここも結構な車と人…目的のミズダコを無…
温泉にのーんびり入った後は美唄市街地に移動した札幌から近い割に美唄に降り立ったのは初旭川に行く時など通るのにね…せっかくだから地元名産品のお土産買おう!と思っ…
アラームをAM3:00にかけ身なりを整えた後道の駅しんしのつをAM3:40に出発これが大失敗!!とっとと出発したらよかった…30分かけ宮島沼に到着する直前、大…
一昨日のニュースで観た人も多いと思うけど…軽トラヒグマに襲われる!恐怖!ヒグマが軽トラに体当たり 「やばい…」割れるフロントガラス 弾けるワイパー 猛スピード…
パラパラとマガンが戻ってきた夕日が辺りを照しまだまだ明るい日が沈みだんだんと暗くなってきた私の周りには高校生の団体がカチカチとカウントして数を数えている邪魔し…
今年は雪解けも遅かった事もあり娘の遠征と天気予報を見ながら出かけるタイミングを見計ってた今回はテーマがハッキリしていてマガンのねぐら入りとねぐら立ちを見てみた…
待ってた待ってた!!workman plusに行くたびに店員さんにワークマン女子の出店状況を聞いてた!待ってた割にチラシ見ても欲しい物が無いというね…笑
今回は観光がメインなので荷物少なめ変わり映ないのでオガワのピラピラ付けてみた(笑)ベット下はテーブルとチェアのみテントやタープ持たないと荷物少なすぎてちょっと…
「ブログリーダー」を活用して、のんさんをフォローしませんか?
昨日お世話になったのはここいつもお世話になってます🙇♀️でも、うすぐ乗船無計画だけど一応2週間の予定で東北周ろうと思ってる。旅の様子は帰ってからゆっくりアッ…
日曜日はサザンのライブでした〜♪駐車場の関係もあってドーム裏に到着機材運搬のトラックがズラリ🚚とりあえずグッツをゲットしに南側へ撮影スポットらしく反対側には長…
4月22日天気が良かったので母とボウフを採りに行った波の音と雲雀の鳴き声に癒されながら最高に気持ちのいい散歩ができる。何よりヒグマの心配がないのがいい!誰だよ…
娘がレジンにハマっててアルファベットのシリコン型を持ってたのでちょっと借りてみた。レジンは高いから私はグルーガンで結構凸凹だけど気にしない〜これを適当に使った…
昨日8時頃に寝ちゃってなーんとスッキリ3時に起床!流石に早すぎるし眠くなるのをベットの中で待ってたんだけど全然寝れる気配がなく…白々空が明るくなってきた頃今年…
母と娘を連れてドライブに行って来た今回の目的は母の故郷につい先日オープンした古平の道の駅見学!途中、えびす岩と大黒岩チェック!だいぶ細くなってる気がするけどあ…
エブリイのパワーウインドウも単なる配線切れてた為部品交換なしで直り修理代も安く済んでホッとした〜次ダメになったら部品交換だって!タイヤも新品に交換。今回もおま…
可愛い鉢を半額で買った!ここに置きたくて…ダイソー多肉やホームセンター多肉が可愛くなってきたので鉢減らしの寄せ植え!後ろに映ってるパステルカラーの鉢も半額❤︎…
今朝、娘とエープリールフールの話になり娘のエープリールフールとは午前中に嘘を言ったら午後はネタバラシなんだって〜なんじゃそれー!!初めて聴いた!勝手にそんなル…
もうすぐ4月だというのに雪降ってるのだが…☃️午後から晴れるみたいなのですぐ解けるけどね。車が汚くて洗車したい所なんだけど助手席側の窓が閉まらなくなった!!こ…
最後のツアーか?と噂されているサザンのツアーファンクラブ入ってないし絶対に自分では取れるわけないと最初からチケット取りにも参加せず…が、昨日従兄弟♂から『サザ…
運転席と助手席の網戸が欲しかったので目隠しと一体型の物を買ってみた。丸められて発送されてきたのでまだシワが多い。すこーし隙間はできるけど一応エブリイ専用網戸に…
1番ガソリンが安いのは北海道なんだって❗️都道府県ガソリンが一番安いランキング「レギュラーガソリンが安い都道府県」ランキング! 2位は「千葉県(173.9円)…
ぽかぽか陽気に誘われて毎年恒例、春の妄想旅に出ています!今回は函館から津軽海峡フェリーに乗り大間へ2022年の旅で2回も青森秋田に行ってるにもかかわらず、何故…
自分の親と暮らせるなんてほんと幸せな事だと思う。ただ…同じB型なのに実母との性格が真逆で細かな事にストレスが溜まる事も多々あるのも事実例えばキッチン私は何も置…
ずっと車中泊用のマットを探してた。前に日本一周の時使ってたのはこれ↓↓↓【楽天1位】長座布団 低反発 ごろ寝マット 60×180cm 厚さ4cm マルチマット…
知ってる人も多いと思うけど去年からすっかりハマったYouTubeチャンネル‼️もうね、ずーーっと聴いてられる観ちゃうと動けなくなっちゃうから雪かき中や家事の間…
雪像解体さっぽろ雪まつり終わり大雪像は解体 最終日の大雪で新千歳空港では多くの人がターミナルビルで一夜過ごす(HTB北海道ニュース) - Yahoo!ニュース…
2〜3日前から腰が痛く、今朝ベットから起き上がるのが大変だった。原因は雪かきではなく母の薬の仕訳を床でやったから。箱にクリアファイルで仕切り作ったり一包化され…
先週から風邪の症状があった母20日に月一の定期検診を前倒しにして病院に行ったら何とコロナの陽性反応があり5日間の隔離生活が始まった多分、私達が車中泊で出かけて…
今回の車中泊中ネットで買った多肉植物が届いてたエケベリア界の女王と呼ばれてるカンテまた根が出てないけど土の上にポンと置いた今は直径14㎝くらいだけど上手に育て…
道の駅 なとわえさんで目覚めた3日目の朝娘はまだ寝てるので少し朝散歩この日はお天気下り坂散歩してる途中救急車のサイレンがが止まった!車中泊してる人が具合が悪く…
スタンプ6個目を求めて金森赤レンガ倉庫へどこにあるのかわからずウロウロ…パネルの近くではなく少し離れた場所に設置されてた紛らわしい…この頃から疲れが出てきてテ…
5月15日道の駅なないろななえをAM6:45頃出発まずは朝風呂からここねぇ…ドライヤーに1分10円玉が必要で焦った2人合わせて80円しかなく髪の毛の長さで私3…
5月14日から娘と2泊の予定で道南に行って来ました〜♪今回の車の中は余計な物は持たずに【寝る】だけを考え荷物少なめ冷蔵庫と寝具類、手前のテーブル代わりのDAI…
留萌の道の駅をAM 7時すぎに出発したオープン前の厚田の道の駅でトイレ休憩車中泊の車も多く人もいっぱい!厚田の朝一に寄るここも結構な車と人…目的のミズダコを無…
温泉にのーんびり入った後は美唄市街地に移動した札幌から近い割に美唄に降り立ったのは初旭川に行く時など通るのにね…せっかくだから地元名産品のお土産買おう!と思っ…
アラームをAM3:00にかけ身なりを整えた後道の駅しんしのつをAM3:40に出発これが大失敗!!とっとと出発したらよかった…30分かけ宮島沼に到着する直前、大…
一昨日のニュースで観た人も多いと思うけど…軽トラヒグマに襲われる!恐怖!ヒグマが軽トラに体当たり 「やばい…」割れるフロントガラス 弾けるワイパー 猛スピード…
パラパラとマガンが戻ってきた夕日が辺りを照しまだまだ明るい日が沈みだんだんと暗くなってきた私の周りには高校生の団体がカチカチとカウントして数を数えている邪魔し…
今年は雪解けも遅かった事もあり娘の遠征と天気予報を見ながら出かけるタイミングを見計ってた今回はテーマがハッキリしていてマガンのねぐら入りとねぐら立ちを見てみた…
待ってた待ってた!!workman plusに行くたびに店員さんにワークマン女子の出店状況を聞いてた!待ってた割にチラシ見ても欲しい物が無いというね…笑
今回は観光がメインなので荷物少なめ変わり映ないのでオガワのピラピラ付けてみた(笑)ベット下はテーブルとチェアのみテントやタープ持たないと荷物少なすぎてちょっと…
娘が大阪から帰ってきた今回のライブは大阪城ホール本当は大阪の友達の家に泊まりたい所だったがなーんと友達の旅行と丸かぶりしたため仕方がなく梅田のアパホテルを予約…
4月9日のアメブロメンテナンスから勝手にログアウトされ何度ログインしても入れず…何で私だけ?他の人のブログは見れることは見れるただ、いいねもコメントもできない…
雪の予報はなかったけど一昨日の寒さが最後の雪を降らせる寒さかな?峠越えの予定もないのでタイヤ交換をしてもらいに行った今のタイヤ夏タイヤもスタッドレスも次のシー…
先に出かけてた娘と合流してランチしてきました〜娘がよく利用するお店らしい一階と二階に小さなお店がたくさん入ってるここで夜飲むと外でなくてもハシゴできるから便利…
早く目覚めてしまったので神宮内を散歩しに行ったまだまだ雪が…日が登ってくるとカラスが騒ぎ出すおはよー!☀️グルグル歩いてラジオ体操が始まる前に退散昨日の最高気…
メルカリで買ったちび苗達バケツ缶に栄養分のない土をこんもり山盛りにして落下防止のココヤシファイバーをぐるりと一周あとはバランスを見ながら隙間なく置いていくめっ…