さて、2023年グランプリ選考ラスト勝負。 「SGチャレンジカップ」が来週より開幕します。 賞金ランキング的に、当確は13名といった状況かな。 「馬場・峰・石野・磯部・茅原・濱野谷・桐生・池田・羽野」
ボートレース(競艇)情報をお伝えします。 好きな選手の情報や、レースの模様を中心に記事にします。
予想に役立てて下さいね。
2023/11月18日/ボートレース予想/グランプリ/住之江
さて、2023年グランプリ選考ラスト勝負。 「SGチャレンジカップ」が来週より開幕します。 賞金ランキング的に、当確は13名といった状況かな。 「馬場・峰・石野・磯部・茅原・濱野谷・桐生・池田・羽野」
ボートレース蒲郡で開催… 「SGボートレースダービー」は予選が終了しました。 得点率トップで予選突破は「峰」 2位「新開」3位「磯部」で準優1号艇獲得となっております。 予選ラスト「新開」は3着キープ
久しぶりのサイト更新となります。 2023年SGボートレースダービーが開幕しました。 舞台は蒲郡。ナイター開催であります。 ついに「峰」がSGの舞台に復帰しました。 初日メインカード・ドリーム1号艇で
2023/8/27競艇予想/SGメモリアル/優勝戦/桐生女子戦
ボートレース福岡で開催… 「SGボートレースメモリアル」は準優勝戦が終了しました。 1号艇で勝ったのは10レース「馬場」のみ。 オーシャンカップ優勝戦の挽回なるかの優勝戦となりました。 準優差しきった
2023/8/26競艇予想/SGメモリアル準優勝戦/桐生快勝
ボートレース福岡で開催中… 「SGボートレースメモリアル」は予選が終了しました。 昨日予想したとおり「重成」が逆転での予選トップ通過。 色々あったが、SG優勝へのチャンスが巡ってきたか… 4日目は、予
ボートレース福岡で開催中… 「SGボートレースメモリアル」は3日目が終了。 オーシャンカップの挽回したい「馬場」が予選トップの状況。 明日の枠番、モーター状況的には「重成」に逆転チャンスありそう。 今
ボートレース福岡で開催中… 「SGボートレースメモリアル」は2日目が終了。 内枠決着祭りから少し流れが変わった感じ。 もう少し荒れてくるかな…福岡水面的に。 2日目にして万舟GET出来たので、このまま
ボートレース福岡を舞台に… 「SGボートレースメモリアル」が開幕しました。 メインカード・ドリーム戦は「馬場」が逃げきり成功。 注目度抜群61号機「桑原」は競り負ける… 全体的に荒れることなく、波乱な
早いもので、2023年も8月となりました。 そして、本日からはボートレース津を舞台に… 「レディースチャンピオン」が開幕しました!! 荒れた初日の流れに、見事に乗ること成功しました!! NOTE勝負だ
ボートレース児島で開催… 「SGオーシャンカップ」は準優勝戦が終了。 イン逃げ3本の準優となり、波乱なし。 優勝戦は、内枠勢はハイパワー。 外枠勢は、スタート踏み込まないと厳しい。 勝負どころの「桐生
ボートレース児島で開催中… 「SGオーシャンカップ」は予選が終了しました。 「馬場」が予選は、準パーフェクトでトップ通過。 地元「茅原」が2位、SG連続優勝狙う「磯部」が3位通過。 準優は、Fのことも
2023/7/21競艇予想/ボートレース/SGオーシャンカップ
ボートレース児島で開催… 「SGオーシャンカップ」は3日目が終了。 「馬場」が4連勝マークするなど得点率トップ。 最終日は1枠残しですので、95%ぐらいの確率で予選トップ確定。 舟足も抜群なので、この
2023/7/20競艇予想/ボートレース/SGオーシャンカップ
ボートレース児島で開催… 「SGオーシャンカップ」は2日目が終了しました。 今年SGではイマイチだった「馬場」が破竹の3連勝。 イン戦残して、さらにドリーム2点増しありでの状況。 これはかなり有利な状
2023/7/19競艇予想/ボートレース/SGオーシャンカップ
ボートレース児島を舞台に… 「SGオーシャンカップ」が開幕しました。 ドリーム戦は「馬場」が捲り差し決めて快勝。 私の大穴勝負は、完全に不発でした(。。) 初日見た感じだと「西山」の舟足は評判どおり良
ボートレース児島を舞台に… 「SGオーシャンカップ」が開幕します。 今月のNOTE勝負は、近況苦戦モード。 ここから後半巻き返して、なんとかしないと。 明日は、児島、第12レース・ドリーム戦です。 内
7月スタートして1週間が明日で終了。 NOTE勝負は、万舟券が、現在1本で、回収率は、ほぼとんとん。 負けないが、大きくも勝ててない。 今年の状況って感じではある。 (勝負レースの万舟決着率は高いため
2023/6/29競艇予想/ボートレース/万舟GET/戸田/平和島
早いもので、2023年も上半期が残り2日間となりました。 本日は、NOTE予想提供の2場ともに快勝。 平和島は、少し複雑な感じにもなりましたが… あの2万舟あれば、今月プラスが確定となったんだが。 5
ボートレース徳山で開催… 「SGグランドチャンピオン」は準優勝戦が終了しました。 徳山らしく、SG準優らしくで、イン逃げ3連発でした。 「磯部」がSG初優勝へ王手。 2枠~6枠には、SG覇者が揃った優
ボートレース徳山で開催中… 「SGグランドチャンピオン」は予選が終了しました。 得点率トップ通過は「磯部」となりました。 5コースからの見事な捲り差しで予選トップ通過決める。 3日目の1枠での、差し返
ボートレース徳山で開催中… 「SGグランドチャンピオン」は3日目が終了。 得点率&4日目の枠番を見ると… 「平本」が予選トップ通過に1番近い感じ。 つづいて、オールスターに続くSG連覇に燃える「石野」
ボートレース徳山で開催中… 「SGグランドチャンピオン」は2日目が終了。 混戦なるシリーズになる可能性あり。 ただ、石野の足はやはり良いですね。 初日みて、注目としてあげた柳沢は足落ちした感じにみえた
2023/6/21競艇予想/SGグラチャン/平和島/万舟券GET
2023年SGシリーズ第3戦。 「SGグランドチャンピオン」が開幕しました。 ミスタープリンス今村・ホワイトシャーク白井。 この2人がいない中での徳山SGは、かなり寂しいが… イン逃げ水面であるので、
本日は、2場ともプラスに出来た1日に… 6月も後半に突入してますが… 今月のNOTE勝負は… とんとん状況といった感じ。 大きく負けることもないが、プラスも伸ばせていない。 本日は、万舟券GET出来た
ようやくNOTE勝負、今月初の万舟券GET日となりました。 常滑で開催中… 「イースタンヤング」は、中穴・万舟GETで連勝に成功。 ルーキー戦は、オッズの偏りもあるので1本でも勝てる。 良い感じの常滑
ボートレース鳴門・常滑では… 「イースタンヤング・ウエスタンヤング」が開催中… ルーキーリーズは荒れやすいので、ある程度配当もいく。 今回は、イースタンヤング勝負だが… 初日快勝。このまま今節のってい
ボートレース戸田で開催… 「戸田プリムローズ」は準優勝戦が終了。 地元エース・桐生が優勝戦PPになりました!! 準優勝戦では、9号機・大峯がFに散る波乱。 フライング罰則強化しても、結局フライング出る
ボートレース戸田で開催中… 「戸田プリムローズ」は3日目が終了。 地元エース「桐生」と伏兵「是澤」の得点率首位争い。 モーター的に苦戦するとおもった桐生だが、流石… 予選ラストどちらが上位になるか…
ボートレース蒲郡で開催… 「G1オールャパン竹島特別」は「吉田」が優勝しました。 進入から面白いレースとなったが、菅スタート不発とは… チルト3.0いると2コース勝ちやすい説あるな… ボートレース戸田
本日より、ボートレース戸田では… 「戸田プリムローズ」が開幕。 今年好調の戸田水面で、勝ちたい1週間の始まりです。 初日はプラススタート。 やはりですが、平尾・大峯の足が良いですね!! ボートレース蒲
ボートレース蒲郡では… 「G1オールジャパン竹島特別」が開催中です。 初日はマイナス結果でしたが、2日目は快勝。 この流れでいきたい一節間でございます。 蒲郡は、カメラワークが良いので、舟足を見るのが
2023年SGシリーズ第2戦。 ボートレースオールスターは「石野」の10度目のSG優勝でした。 初日から抜群の足を魅せていたので納得… 「石野」はSGでのモーター抽選運が非常に良い。 このツキもあり、
ボートレース芦屋で開催中… 「SGボートレースオールスター」は2日目が終了。 2日目は、10万円を超えるビック配当も出ました。 昨日も書いたように、女子選手の足が良いので、まだ荒れるかも。 シリーズ的
久しぶりにブログサイト更新です。 本日より「SGボートレースオールスター」が芦屋で開幕。 初日見た感じだと、女子選手の足が良い感じですね。 男子選手だと、石野が一番よくみえた。 とくに1走目の5コース
久しぶりのサイト更新となります… 今月は、今のところNOTE勝負が厳しい状況。 万舟券ヒットなしで、回収率70%台。 中穴GET率も低いので、この状況。 ただ、その状況でも70%あるのは… 今年は1月
競艇予想23年4月1日/芦屋/戸田/新年度最初の万舟なるか!?
さて、3月が終了しました。 NOTE予想ですが… 3月は…「回収率151.36%」(万舟券4本)でした。 2月は…「回収率122.54%」(万舟券3本) 1月は…「回収率109.95%」(万舟券3本)
さて、早いもので3月も残り1週間となりました。 今月のNOTE舟券勝負は… 本日終了時点で、回収率は約130%程度。 万舟券4本で、この結果なので、今月は中穴が少なく不発日も多かった。 そんな感じの状
ボートレース平和島で開催… 「SGボートレースクラシック」は準優勝戦が終了。 もっと荒れるかと思いきや、準優1枠勢は全員残った。 「土屋」が「羽野」を壁に逃げることが出来るか!? モーター抽選日に75
ボートレース平和島で開催中… 「SGボートレースクラシック」は予選が終了しました。 「土屋」が得点率トップで予選通過。 「羽野・篠崎元」が2位・3位で準優好枠1号艇をGETしています!! ただ、舞台は
ボートレース平和島で開催… 「SGボートレースクラシック」は3日目が終了。 「山田」が得点率トップで予選最終日へ… モーターは、初おろしから伸びよかったエース69号機。 予選最終日の6枠の結果が重要と
ボートレース平和島で開催… 「SGボートレースクラシック」は2日目が終了。 伏兵陣が健闘しているような感じになっている… 優勝候補と呼ばれそうな選手は、やや苦戦中。 今年G1制している「松井」の動きが
ボートレース平和島を舞台に… 「SGボートレースクラシック」が開幕しました。 ドリーム戦は「馬場」が逃げきり完封劇。 2着は「池田」3着は「遠藤」 外枠勢での、ドリーム戦上位着は大きい。 注目の69号
さて、いよいよ2023年SGシリーズ開幕します☆ 舞台は、ボートレース平和島。 69号機、62号機は、初おろしから出ていた伸びモーター。 スリット近辺の足は、45号機がオススメ。 足落ちしていたが、7
3月のサイト更新が、ほぼストップしていました(。。) 予想の方は、NOTEで毎日やっております。 2023年に入り、結果はまずまずの状況です!! 1月…「回収率151.36%」(万舟券3本) 2月…「
2月も残すところ2日間となりました。 今年に入り、サイト更新が減少してしまい… ただ、もうしばらくは、これぐらいの更新頻度になるかと… 舟券予想は、毎日NOTEでやっております。 1月、2月ともに、回
競艇予想23年2月21日/快勝したので3場勝負/芦屋/平和島/戸田
さて、早いもので2月も残り1週間あまり… 2023年に入り、舟券勝負はまずまずの結果が続いています。 (NOTEにて、1月・2月ともに結果は常に公表中…) 万舟券GETは高くないが、中穴がそこそこ当た
各地で地区戦が開催中… 予定では、九州地区戦(若松)のみ舟券勝負。 2日目から参戦で、まずはプラス発進。 良い流れが続いております。 そして、平和島女子戦は今節快勝モード。 5日目は万舟券GETで勝利
好調モード継続中の舟券勝負となってます!! 平和島&戸田では、連勝モード。 NOTE購読者様には、今年は良い感じの提供が出来ているはず。 この調子が落ちないようにしていきたい。 本日はボートレース児島
ボートレース鳴門で開催… 「G1四国地区選手権優勝戦」は「中村」が逃げきりG1初優勝。 まずは、地区戦逃げきり優勝からスタートです。 明日は、中国地区選手権の優勝戦。 「守屋」に注目したい感じ… さて
さて、久しぶりの更新となります。 (NOTE予想は、毎日更新しております…) 現在は、各地でG1地区戦が開催中。 ボートレース鳴門で開催中… 「G1四国地区選手権」は明日が優勝戦となります。 「中村」
更新がたまにになってますが… 舟券予想は、NOTEで毎日やってますよ!! 本日は、平和島で今月初の万舟券GET。 戸田でも中穴GETで快勝日でした。 2023年入り、順調の舟券勝負。 この勢いがあるう
さて、早いもので2月となりました。 2023年に入り、舟券勝負は好調モード。 1月のNOTE予想は、回収率、約150%の結果でした。 サイト内更新は、今月も少しない日があると思います。 NOTE予想は
さて、1月も残すは3日間となりました。 2022年は、ラスト12月は絶不調に終わってしまいましたが… 2023年は、絶好調のスタートとなっております。 万舟券GETは、3本(4万舟・3万舟・3万舟)で
ボートレース若松で開催… 「G1全日本覇者決定戦の優勝戦」は「桐生」は逃げきり成功。 今年初の記念レースを制覇。 (松井が制したG1は、BBCトーナメントなので…) 今年は、舟券勝負の調子も良い感じ。
ボートレース若松で開催中… 「G1全日本覇者決定戦」は2日目が終了。 初日ドリームで動きの良さを魅せていた「石野」が良いリズム。 2日目前半レースは、捲られてからの2段捲り成功。 リプレー見てもらうと
ボートレース若松を舞台に… 「G1全日本覇者決定戦」が開幕しました。 注目集めた「峰」の記念レース復帰戦。 期待を上回る6枠・6コース大捲り一撃発進でした。 (後半レースは2枠・2着) G1復帰節での
ボートレース若松を舞台に… 「G1全日本覇者決定戦」が開幕します。 今節は、好メンバーが揃って参戦。 「峰」がいよいよG1戦線に戻ってきます。 どんな走りを魅せるかな!! さて、本日は舟券勝負快勝!!
本日の更新は、舟券勝負結果のみ… 今月は、いまのところ回収率160%超えの状況。 大きく負けることはなく、ある程度抑えている感じ。 3万舟2本的中あるため、今月マイナスで終わるのはないはず。 この感じ
本日の、舟券勝負は… イン逃げ水面、徳山での狙いは良かったが、惜しくも外れた感じ。 3着ギリギリで中穴も逃すケース。 平和島に関しては、本命になってしまった。 どちらも大敗しているわけではない… 今月
ボートレースびわこで開催… 「BBCトーナメント決勝戦」は「松井」が逃げきり優勝。 2023年は、王者復活の1年となるか!? 舟券勝負は、相変わらずまずまずの状況。 今月は、幸先よくプラスで終われそう
ボートレースびわこで開催… 「BBCトーナメント」は準決勝戦が終了。 恒例のあみだくじ抽選により「松井」が優勝戦1枠に… エンジンも良いだけに、年明け早々にG1優勝のチャンス大!! 本日の舟券勝負は、
ボートレースびわこで開催中… 「BBCトーナメント」は2日目が終了。 順当に好枠メンバーが勝ち上がっている感じ。 年明け最初のG1で賞金稼ぐのはかなり美味しい。 シードされているレーサーは、かなり良い
明日より、ボートレースびわこを舞台に… 「BBCトーナメント」が開催されます。 2023年、最初のG1レース。 誰が制して、今年の主役となっていくか!! 本日の舟券勝負は、負けてしまった。 回収率16
今年に入り、舟券勝負が良い感じ。 今月は、現在、回収率約231%の状況です。 (NOTEにて、月間成績アップしております…) 12月は全然ダメな感じで、2022年終わってしまったが… 2023年スター
2023年2本目の万舟券GETも… 1本目の芦屋に続いて、3万舟券(38540円)でした。 この結果により、1月はさらに快勝モード。 かなり良い形で、新年スタートダッシュ成功です。 このまま絞って予想
2023年に3度ある開運日。 その一つが、昨日の1月6日でした。 昨日の勝負は、イマイチでしたが、一日遅れで勝ち日。 戸田、平和島2場ともに中穴GETで快勝でした。 平和島のNOTE勝負は、今年初。
さて、明日で2023年早くも1週間経過となります。 今年のボート勝負は、出だしはまずまずといった感じ。 3万舟GETがあることが大きい。 今年の狙いは、的中率減るが、絞って勝負で狙う。 これでいこうと
2023年、最初の万舟券GETできました。 地元・芦屋で3万舟券GET。 イン強い芦屋での内枠からの4艇でのこの配当がおいしい。 本日は、芦屋&戸田、2場ともに良い結果でした。 この勢いのまま前半いけ
2023年に入り、早くも3日間が終了。 皆さま、新年の舟券勝負はどういう状況でしょうか!? 私自身は… 芦屋で、ちょっとプラス。 戸田で、少しマイナス。 そんな状況であります。 2023年1本目の万舟
2023年ボートレースが開幕しております。 2022年は逆転でグランプリ王者「白井」が賞金王に輝きました。 女子では「田口」がクイクラ連覇となりました。 昨年は、SG初ウィナーも4名誕生。 遠藤の女子
ボートレース住之江で開催… 「クイーンズクライマックス優勝戦」は「田口」が差しきり優勝。 平高が大舞台にイン戦では、逃げれない。 それを踏まえて、内から4艇での狙いだったんだが… 進入から動きあり、完
ボートレース住之江で開催… 「クイーンクライマックス」は5日目が終了しました。 クライマックスは「平高」が優勝戦1枠に… シリーズ戦は「渡邊」が優勝戦1枠… 今年ラストのボート界ビッグレース。 熱き女
ボートレース住之江で開催… 「クイーンズクライマックス」は4日目が終了。 「平山・香川・守屋」の3選手がファイナル進出当確状況。 明日のトライアルが逃げ2本で決まれば「遠藤」は2着は欲しい。 今年SG
ボートレース住之江で開催中… 「クイーンズクライマックス」は3日目が終了。 本日よりトライアルが開幕。 2レースともイン逃げ1番人気決着でした。 荒れていた2日間だったが、トライアルは本命決着。 舟券
ボートレース住之江で開催… 「クイーンズクライマックス」は2日目が終了。 女子戦、住之江とは思えないような2日間。 こんなに荒れるものか… 今節絞って予想にせず、普通にやるべきだったと少し思ったり…
ボートレース住之江を舞台に… 「クイーンズクライマックス」が開幕しました。 女子戦、住之江とは思えないようなレース配当結果。 ナイターじゃなく、デイレースだと荒れるのか…住之江は!! 選手の問題もある
ボートレース住之江を舞台に… 「クイーンズクライマックス」が開幕します。 今年ラストのボートレース界のビッグレース。 女子ナンバーワンは誰に!? 今年は「遠藤」がSGウィナーとなっている。 打倒、遠藤
さて、早いもので2022年も残り1週間となりました。 ボートも「クイーンズマックス」が住之江で来週から開幕。 ここは、絞って勝負でやる予定です(4レース・28点ぐらい) 最近は、爆発的に勝つことはない
雪の降る、寒い、寒い1日となりました。 クリスマスイヴ・クリスマスともに、もっと雪となりそうです。 皆さま、外出の際はとくにお気をつけくださいませ。 本日の勝負は、戸田のみ。 勝負レース3つのうち、2
調子ダメだった、今節の舟券勝負… 前半はかなりやられてしまった。 その分を少しずつだが、取り返す時期に入ってこれたかな。 大勝ちはないが、ここ2日間は2場とも勝利。 150%超えも来ているので、この調
寒い1日となってますね。 明日から3日間ほどは、大雪の可能性もあり一段と冷え込みそう。 今月は、舟券勝負の調子がかなり悪い。 ここから10日間で巻き返しが必要なんだが… 万舟券GETが、なかなか来ない
4カドの峰は、峰なんよ。 少し注目されていたB級グランプリ(常滑)で優勝ならず。 峰が4コースのときは、5、6ピン流しが良いかもですね。 峰までいれて4、5、6のピン60点流し。 これでも良いかと…1
グランプリが終わり、ちょっと力が抜けた感じ… 今年は、無事に終わりホッとしています… その影響なのか…連勝中だった芦屋勝負が負けてしまった。 狙いは完璧だった今節だったのに(。。) 今節のルーキー戦は
競艇予想22年12月19日/ボートレース/グランプリ/大村/芦屋
ボートレース大村では… 「SGグランプリ・グランプリシリーズ」の優勝戦が行われました。 グランプリ優勝戦は「白井」がイン逃げ完封劇。 師匠のプリンス今村さんの見守り中で、グランプリ初制覇。 お見事でし
ボートレース大村で開催中… 「SGグランプリ・グランプリシリーズ」は5日目が終了。 トライアル2ndの第3戦の結果… 「白井・原田・深谷・磯部・片岡・馬場」が突破。 今年のナンバーワンをかけての頂上決
ボートレース大村で開催… 「SGグランプリ・グランプリシリーズ」は開催4日目が終了。 グランプリ2ndは「片岡」と「深谷」がピン。 初日の大波乱2レースから一転、イン逃げ2本の大本命決着。 これで「白
ボートレース大村で開催… 「SGグランプリ」は3日目が終了しました。 トライアル2ndの第1戦がおこなわれ… 「菊地」と「原田」がまずは1着発進。 人気集める「山口」はフライングに散り「馬場」は着外。
ボートレース大村で開催中… 「SGグランプリ」は2日目が終了。 注目のグランプリ1stが終了しました。 「丸野・池田・磯部・羽野・白井・椎名」の6選手が突破に成功。 進入から勝負に出ると、レースは荒れ
ボートレース大村を舞台に… 「SGグランプリ」が開幕しました。 グランプリ1st初戦を制したのは「池田」と「白井」 どちらも枠を活かしてのイン逃げでした。 明日の1枠を獲得したのは、まずは「遠藤」 女
ボートレース大村を舞台に… 「SGグランプリ」が開幕します。 昨年は、グランプリ、シリーズ戦どちらも優勝戦が… 今年は、無事故完走の優勝戦となることをまず願う。 本日は、前検日となり、注目のモーター抽
さて、グランプリ開幕は火曜日から… それまでに残す勝負は、明日のみ。 なんとかプラス日に変えて、SG勝負といきたいんだが… 本当に、今月は苦戦中… 流れを変える一撃がどこかでこないと… 本日のNOTE
12月がはじまり10日目が終了。 完全に、今月はやられてしまっている状況です。 毎月ある結果的に、ある程度の回収率は出てるんですが… スタートこれだと、回収するまでもちません。 そうなりますので、この
ボートレース唐津で開催… 「G1全日本王者決定戦優勝戦」は「山田」が激戦制して優勝でした。 さて、G1記念戦も終わり、今年のボート界のナンバーワンを決める勝負へ… 「SGグランプリ」は大村で来週開幕し
ボートレース唐津で開催… 「G1全日本王者決定戦」は準優勝戦が終了しました。 波乱なくイン逃げ3連発で「山田」が優勝戦PP。 優勝戦は「深川」が前づけにいき2対4「渡邊」のカド戦かも… 思いきって23
ボートレース唐津で開催中… 「G1全日本王者決定戦」は予選が終了しました。 地元「山田」が予選トップ通過でした。 2位・3位「渡邊・益田」と続いて、準優勝戦1号艇を獲得。 こちらはグランプリメンバーが
ボートレース下関で開催… 「G1競帝王決定戦優勝戦」は「桐生」が逃げきり優勝。 最高のリズムでグランプリへ… ボートレース唐津で開催… 「G1全日本王者決定戦」は3日目が終了。 ハイレベルの得点率上位
ボートレース下関で開催中… 「G1競帝王決定戦」は準優勝戦が終了しました。 優勝戦PPは「桐生」となりました。 グランプリへ弾みをつける優勝を飾ることが出来るか!! ボートレース唐津で開催中… 「G1
今月に入り、舟券勝負の調子がまだのってこない。 今月は、いつもより多めの穴予想にチェンジしている感じだが… ここまで惜しい展開になるも、当たっていない。 裏目、抜け目での万舟多いので、狙いは悪くないは
ボートレース唐津では… 「G1全日本王者決定戦」が明日より開幕します。 グランプリメンバーも勿論出場。 リズムをあげて、大村へ乗り込むのは誰になるかな!? ボートレース下関で開催中… 「G1競帝王決定
ボートレース下関で開催… 「G1競帝王決定戦」は2日目が終了。 下関には珍しく、比較的配当が良い感じ。 ここまで、チャンスあるも、結果的に本命サイドのみ。 3日目から後半巻き返していきたいところ。 戸
ボートレース下関を舞台に… [G1競帝王決定戦]が開幕しました。 イン水面なんだが、前半レースから荒れた感じ。 「平本・桐生」からのピンでかなり配当よかった。 後半勝負の初日だったが… 明日も中穴期待
「ブログリーダー」を活用して、イエローモンキーさんをフォローしませんか?
さて、2023年グランプリ選考ラスト勝負。 「SGチャレンジカップ」が来週より開幕します。 賞金ランキング的に、当確は13名といった状況かな。 「馬場・峰・石野・磯部・茅原・濱野谷・桐生・池田・羽野」
ボートレース蒲郡で開催… 「SGボートレースダービー」は予選が終了しました。 得点率トップで予選突破は「峰」 2位「新開」3位「磯部」で準優1号艇獲得となっております。 予選ラスト「新開」は3着キープ
久しぶりのサイト更新となります。 2023年SGボートレースダービーが開幕しました。 舞台は蒲郡。ナイター開催であります。 ついに「峰」がSGの舞台に復帰しました。 初日メインカード・ドリーム1号艇で
ボートレース福岡で開催… 「SGボートレースメモリアル」は準優勝戦が終了しました。 1号艇で勝ったのは10レース「馬場」のみ。 オーシャンカップ優勝戦の挽回なるかの優勝戦となりました。 準優差しきった
ボートレース福岡で開催中… 「SGボートレースメモリアル」は予選が終了しました。 昨日予想したとおり「重成」が逆転での予選トップ通過。 色々あったが、SG優勝へのチャンスが巡ってきたか… 4日目は、予
ボートレース福岡で開催中… 「SGボートレースメモリアル」は3日目が終了。 オーシャンカップの挽回したい「馬場」が予選トップの状況。 明日の枠番、モーター状況的には「重成」に逆転チャンスありそう。 今
ボートレース福岡で開催中… 「SGボートレースメモリアル」は2日目が終了。 内枠決着祭りから少し流れが変わった感じ。 もう少し荒れてくるかな…福岡水面的に。 2日目にして万舟GET出来たので、このまま
ボートレース福岡を舞台に… 「SGボートレースメモリアル」が開幕しました。 メインカード・ドリーム戦は「馬場」が逃げきり成功。 注目度抜群61号機「桑原」は競り負ける… 全体的に荒れることなく、波乱な
早いもので、2023年も8月となりました。 そして、本日からはボートレース津を舞台に… 「レディースチャンピオン」が開幕しました!! 荒れた初日の流れに、見事に乗ること成功しました!! NOTE勝負だ
ボートレース児島で開催… 「SGオーシャンカップ」は準優勝戦が終了。 イン逃げ3本の準優となり、波乱なし。 優勝戦は、内枠勢はハイパワー。 外枠勢は、スタート踏み込まないと厳しい。 勝負どころの「桐生
ボートレース児島で開催中… 「SGオーシャンカップ」は予選が終了しました。 「馬場」が予選は、準パーフェクトでトップ通過。 地元「茅原」が2位、SG連続優勝狙う「磯部」が3位通過。 準優は、Fのことも
ボートレース児島で開催… 「SGオーシャンカップ」は3日目が終了。 「馬場」が4連勝マークするなど得点率トップ。 最終日は1枠残しですので、95%ぐらいの確率で予選トップ確定。 舟足も抜群なので、この
ボートレース児島で開催… 「SGオーシャンカップ」は2日目が終了しました。 今年SGではイマイチだった「馬場」が破竹の3連勝。 イン戦残して、さらにドリーム2点増しありでの状況。 これはかなり有利な状
ボートレース児島を舞台に… 「SGオーシャンカップ」が開幕しました。 ドリーム戦は「馬場」が捲り差し決めて快勝。 私の大穴勝負は、完全に不発でした(。。) 初日見た感じだと「西山」の舟足は評判どおり良
ボートレース児島を舞台に… 「SGオーシャンカップ」が開幕します。 今月のNOTE勝負は、近況苦戦モード。 ここから後半巻き返して、なんとかしないと。 明日は、児島、第12レース・ドリーム戦です。 内
7月スタートして1週間が明日で終了。 NOTE勝負は、万舟券が、現在1本で、回収率は、ほぼとんとん。 負けないが、大きくも勝ててない。 今年の状況って感じではある。 (勝負レースの万舟決着率は高いため
早いもので、2023年も上半期が残り2日間となりました。 本日は、NOTE予想提供の2場ともに快勝。 平和島は、少し複雑な感じにもなりましたが… あの2万舟あれば、今月プラスが確定となったんだが。 5
ボートレース徳山で開催… 「SGグランドチャンピオン」は準優勝戦が終了しました。 徳山らしく、SG準優らしくで、イン逃げ3連発でした。 「磯部」がSG初優勝へ王手。 2枠~6枠には、SG覇者が揃った優
ボートレース徳山で開催中… 「SGグランドチャンピオン」は予選が終了しました。 得点率トップ通過は「磯部」となりました。 5コースからの見事な捲り差しで予選トップ通過決める。 3日目の1枠での、差し返
ボートレース徳山で開催中… 「SGグランドチャンピオン」は3日目が終了。 得点率&4日目の枠番を見ると… 「平本」が予選トップ通過に1番近い感じ。 つづいて、オールスターに続くSG連覇に燃える「石野」
11月が終了しました。 ちょっと、イマイチな感じになってしまった。 2022年、ラストの12月は勝ちまくりたい気分。 戸田に関しては、穴狙い多めでいきます。 さて、明日よりボートレース下関では… 「G
さて、11月も明日で終了です。 2022年も、残り1ヶ月となりました!! 今年はグランプリ開幕も例年より早い。 2週間後には始まりますからね。 個人的には、大村なんで、住之江よりイン逃げが多くなる。
チャレンジカップが終わり、今年のグランプリメンバーも決定。 今年は、SG初優勝が3名。 遠藤が女子レーサー史上初の快挙も達成。 グランプリ出場も決めたので、1stからより注目を浴びそう。 昨年はグラン
ボートレース鳴門で開催… 「SGチャレンジカップ優勝戦」は「深谷」が抜きで優勝。 決まり手、捲り差しでも良さそうなぐらいの2Mでした!! これで「深谷」が逆転でのグランプリ出場を決める。 スリットから
ボートレース鳴門で開催中… 「SGチャレンジカップ」は準優勝戦が終了しました。 イン逃げ3本決着となり、大きな波乱はなし。 配当的には、3レースとも良い決着とはなったが… 準優勝戦結果により、グランプ
ボートレース鳴門で開催… 「SGチャレンジカップ」は予選が終了しました。 得点率トップ通過は「山口」となりました。 2位「石野」3位「片岡」となり準優勝戦1号艇を獲得しています。 準優勝戦の鍵は、鳴門
ボートレース鳴門で開催中… 「SGチャレンジカップ」は3日目が終了しました。 3日目を終え、得点率トップは「馬場」 ただ、1位~6位までの選手は最終日外枠乗艇。 着順差で7位の「片岡」が2枠のみとなり
ボートレース鳴門で開催中… 「SGチャレンジカップ」は2日目が終了。 地元エース「田村」が得点率トップの状況。 後半レースの1枠での2着は想定外だったが、足はやはり抜けている。 このままシリーズリーダ
ボートレース鳴門を舞台に… 「SGチャレンジカップ」が開幕しました。 ドリーム戦は「馬場」が逃げきり快勝。 今年絶好調の馬場。チャレンジカップ、グランプリと仮にSG3連続優勝。 これが実現すれば、年間
ボートレース鳴門を舞台に… 「SGチャレンジカップ」がいよいよ開幕します。 地元エース「田村」がエース機GETする前検日。 グランプリへは優勝条件だけに、どうなるなる!! チャレンジカップは、得点率5
週末勝負は、残念な結果になった感じ。 負け方も… 戸田は、高配当レースが買い目増やせばって感じでの外れ。 平和島は、転覆発生によって、中穴配当が逃げて行ってマイナス結果。 そんな感じでした。 逆のケー
ボートレースもいよいよ年末にむけてドキドキ感の時期。 「SGチャレンジカップ」も来週から始まり、グランプリメンバーも決まる。 昨日状況を書きましたが、どういう結果となるかな… サッカーワールドカップと
ボートレース福岡で開催… 「G1ダイヤモンドカップ優勝戦」は「岡崎」が捲り差しを決めて優勝。 今節は、地元福岡支部勢に必ず優勝してほしかった願いを叶えてくれた。 (舟券予想的には、予想出来ない枠番だっ
ボートレース福岡で開催… 「G1ダイヤモンドカップ」は準優勝戦が終了。 シリーズリーダー「池永」が準優でフライングに散る波乱。 優勝戦PPは「茅原」となりました。 ここで優勝すればグランプリ圏内に入る
ボートレース福岡で開催… 「G1ダイヤモンドカップ」は予選が終了しました。 地元「池永」が予選トップ通過。 「茅原・寺田」が2位・3位となり、準優勝戦1号艇を獲得。 地元勢8名が予選突破しており、何と
ボートレース福岡で開催… 「G1ダイヤモンドカップ」は3日目が終了。 明日は「池永」が得点率トップを守れるかの予選最終日となります。 得点率状況、そして、明日の枠番的にもチャンスありそう。 今節は、福
ボートレース福岡で開催… 「G1ダイヤモンドカップ」は2日目が終了。 福岡らしいというか、万舟券続出の2日目となりました。 下記にも書きましたが、地元選手の福岡3コース全速戦。 これは要注意ですね!!
ボートレース福岡では… 「G1福岡チャンピオンカップ」が開幕しました。 初日メインカード・ドリーム戦は「馬場」が差しきり勝利。 「瓜生」のイン戦は差され率が高いから2着と思ったが… モーター的に「茅原
本日の舟券勝負は… 2場ともに、少し足らない結果でした。 最近良い流れだったのが、ちょっとお休みした感じ。 どちらも惨敗ではなかったのが救いです。 明日も同じく2場勝負。 今節快勝モードの戸田は勝って
本日は、戸田で万舟券GETスタートとなりました。 モーター情報の更新(NOTEマガジン)はしてませんが、チェック済。 ある程度、想定した感じで走ってくれている今節の状況。 このまま残り2日間も勝って、