別居から4年以上、離婚裁判が2020年4月に終わり、晴れてシングルマザーになりました。子供二人との3人での田舎生活を綴っています。シンママの不安や悩みも書いています。
こんばんは。あおです。コロナの感染者が増えて、また心配の日々が続いていますが、離婚後の問題もまた困ったものです。 先日、家具や家電についての書面が元夫側から届きました。以前にあれもこれもよこせという嫌がらせの内容がきたので、占有権が私にあることや、裁判でもむこうが主張してこなかったことなどを書いて、こちらで使いますとお返事したものの返信です。 返事の書面と一…
こんばんは。あおです。 離婚するとき、すんなり話し合いが出来るパターンって、ごく少数だと思います。 協議離婚であれこれ話し合いが長引いても、裁判にならないケースがほとんど。 正直、裁判で判決が出て終わったんだから、もう相手から嫌な書面が来なくなる! って思っていたんですが。 離婚しても、揉め事が解決しません。 多分、トラブルが起きやすいのは養育費。 これは、いずれ起きるかなとは思っていますが…
こんばんは。あおです。 離婚の手続きもこれで最後です。家の名義変更の手続きですが、揃えた書類を持って法務局に行きました。私の場合、割印をどこに押すか分からなかった(どこでもよかったようですが)ので、割印は受付の方に聞いて、その場で押しました。 登記申請書に、登録免許税の収入印紙を貼るのですが、法務局のその場で買えます。結構な金額なので、ちょっとドキ…
「ブログリーダー」を活用して、あおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。