ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
iDeCo4年分の利益と節税分を計算してみたらすごかった
さて、私は2018年末に会社員をやめてセミリタイアしたので、それまで会社で入っていた企業型DCからその時に個人型のiDeCoに移管しました。そのため、 iDeCoになってから約4年が経ったことになるんですよね。確定拠出年金については途中で引
2023/01/31 11:10
どんどん増える観葉植物。そろそろ打ち止めせねば・・・
私は子供の頃から自然や植物が大好きなんですが、母の影響で昔から部屋で観葉植物を育てるのも趣味となっています。一人暮らしの時に大きく断捨離した際、大きいのと小さいのの2つにまで一度減ったんですが、そこから増えたり減ったりを繰り返しながら現在数
2023/01/29 09:37
無償行為は価値が分かる人にのみにやろう
以前にも同じようなことを書いたことがあるんですが、私には色々な肩書きがあります。女性、妻、主婦、自営業、投資家、サイドFIREなどなど・・・そんな中で、事業や投資など家庭の外での行いはお金という対外的な価値が分かる形で報酬が入ってくるわけで
2023/01/28 11:02
不動産価格高騰中!自宅の売り時を考える
現在一部首都圏において不動産価格の高騰が止まらない状況になっています。我が家も数年前に現在住んでいるマンションを購入したわけですが、軽く調べてみるとやはり多少なりとも上がっている模様。管理人ちーとは言っても下記のグラフは東京の一等地が平均を
2023/01/25 09:49
配偶者の扶養に入っていたらFIREじゃないのか否か
私の場合夫が会社員ということもあって、扶養に入ってるくせにFIREとかぬかすな的なコメントがたまにあります。私は事業所得があるためそもそも扶養には入っていないし、長く働く予定なのでFIREもしていませんが、扶養に入っているとFIREじゃない
2023/01/22 10:02
ゆるFIRE発売から1年かぁ〜私の丸4年のサイドFIRE生活を振り返ってみる
私の人生のモットーは、このブログやYouTube、Twitter等でも度々言っていますが楽に楽しくです。楽に生きるために資産を作って資産にも一緒に働いてもらい、楽しく生きるために自分が好きなもの、ことに囲まれる生活を目指しています。この生活
2023/01/21 09:04
2023年の家計予算決定!ちょっとだけ余裕を持たせてみたよ
2022年の家計は既に報告した通り、予算内に収まってくれました。ただし、中身を見てみると予算から大きくはみ出している項目もあれば、予算よりもかなり抑えられた項目もあったりで、トータルで予算に収まったという感じ。そのため、2022年の数字を鑑
2023/01/19 09:06
[生活・仕事・投資]2022年の振り返りと2023年の目標について
さて、2022年のデータ振り返りも一通り終わったので、今回は毎年恒例になっている生活・仕事・投資とこのブログについての去年の振り返りと、今年の目標について書いていきたいと思います!去年の記事はこちら↓生活について去年掲げた2022年の生活の
2023/01/17 09:31
2022年総まとめ!セミリタイア4年目である2022年の最終収支公開
2022年もあっという間に終わって、すでに1月も半分終わりましたね〜やはり年末年始はバタバタするので、特に時の流れが早く感じます。そんな中、コツコツと2022年のデータをまとめてきました。今回は今までのデータの最終決算として、最終の収支はど
2023/01/15 09:18
2022年総まとめ!2022年に獲得したポイントは総額いくら?
配当金に引き続き、今回はポイントについてです。私は投資による収入以外に、ポイ活による収入も今ではバカにできない貴重な収入源だと思っています。実際私は2005年から楽天ポイントを貯め始めたんですが、その後ハピタスポイント、Vポイントと増やして
2023/01/14 09:02
2022年総まとめ!2022年にもらった配当金と株主優待は総額いくら?
さーて2022年12月のデータも一通り揃ったので、毎年恒例の年間の総まとめをしていきたいと思います!今回はまず配当金と株主優待についてです。管理人ちーそれではどうぞ〜2022年配当金の総額(税引後)まとめ月別の詳細はこちら↓[投資で...
2023/01/12 09:00
[サイドFIRE4年目の生活費]2022年12月のセミリタイア家計簿公開
さて、今回は毎月恒例の我が家の家計簿についてです。なぜ夫婦で家計を分けているの?我が家は元々夫は浪費家、私は節約家とお金の使い方が真逆。今ではある程度お互い歩み寄っていますが、それでもやはり共有の貯蓄をした上で残ったそれぞれの収入はそれぞれ
2023/01/10 09:00
[ポイントで夢の不労所得]2022年12月の各種獲得ポイント公開
管理人ちー皆さんポイント貯めてますか〜?現在我が家では、楽天ポイントと三井住友のVポイントの二刀流でポイントを貯めています。私は、ポイ活は投資と違って元手がかからずに不労所得が得られる最高の方法だと思っています。投資と同じで最初に仕組みさえ
2023/01/08 09:00
[投資で夢の不労所得]2022年12月の配当金&株主優待公開
管理人ちー今年のお正月は久しぶりに親戚にも結構会ったので、数年ぶりにお正月らしいお正月だったなぁ皆様はどんなお正月を過ごされましたでしょうか??旅行に行く方、帰省する方、友達と会う方、寝正月の方、色々かと思いますが、年始に向けてリフレッシュ
2023/01/07 09:00
[自前退職金&年金]目指せ3000万円!2022年12月末のiDeCo運用状況公開
さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている私の自前の退職金&年金であるiDeCo(イデコ)の運用状況についてです。現在は2045年に3000万円を目標に運用中!そしてこれを完全非課税で受け取る予定。詳しくは下記の記事をどうぞ↓また個人型
2023/01/05 09:42
[サイドFIRE4年目の資産状況]2022年12月末のセミリタイア資金公開
管理人ちー皆様、明けましておめでとうございます!!!今年は久しぶりに初日の出を見にいきまして、寒かったですがとっても綺麗で大満足でした♪海岸近くのホテルに宿泊していたんですが、日の出が見れる砂浜まで徒歩で20分強かかるとのことだったので車で
2023/01/03 09:55
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、管理人ちーさんをフォローしませんか?