落穂拾いで"新種"-2 (No 2417)
過去に写真を何枚も撮りながら、花の名前が不明なために、その写真はお蔵入りとなっていた。当時は名前を書いた札(標識)が頼りであり、その多くは標識を撮っていたものであるが、時々忘れたりしていた。どうしても名前が必要なものは、その花の展示先に、写真を添付してメール等で問い合わせをしていた。その中で、公的な公園(東山植物園、水の森公園)などは、何時まで待っても返事は来なかったので、写真が活用されていなかった。勿論、撮影後何年経ってもデジタル写真であるから、セピア色にならず、今も厳然と残っているので、新型コロナと体調を理由にして、家に閉じこもり、再活用の作業を続けた。昔は無かったが、今は花の写真を送れば、花の名前を教えてくれる、誠に便利なサイトが幾つもあり、過去の写真も生きるというものだ。中には貴重な写真もあり、この再活...落穂拾いで"新種"-2(No2417)
2021/10/28 08:00