日本ダービー(東京優駿)2020競馬予想|いざ!7262頭の頂点へ
2020年5月31日(日)東京競馬場で行われる日本ダービー(東京優駿)2020の競馬予想です。2017年に産まれたサラブレッドは7262頭ですが、ココに挑む資格を得たのは僅か18頭です。当然生涯1度のチャンスで、種牡馬入りもある程度約束される“馬生”を賭けた闘いでもあります。無敗のダービー馬誕生を期待しつつ、穴っぽい所ではアノ馬を狙ってみました
目黒記念2020競馬予想|“ダービーデー”一発逆転のチャンスです!
2020年5月31日(日)東京競馬場で行われる目黒記念2020の競馬予想です。“ダービーデー”の最終として定着してて、私も2012年に現地観戦した事があります。昨年は9万、一昨年は19万、2017年は30万馬券が飛び出す波乱のハンデ重賞ですが、今年はアノ馬を狙ってみます!
葵ステークス2020競馬予想|上位人気馬に軒並み危険なデータが‼
2020年5月29日(土)京都競馬場で行われる葵ステークス2020の競馬予想です。芝1200mDコース内回りで行われます。過去10年のデータで検証しました。
日本ダービー(東京優駿)2020【枠順確定】全頭解説|良枠を引いたのは?
第87回日本ダービー2020の枠順が確定しました。コントレイルが3枠5番、サリオスが6枠12番、サトノフラッグが7枠15番などとなっています。ここでは、日本ダービー2020の全頭解説を紹介します。
目黒記念2020消去法データ(過去10年)|難解なハンデ戦ですネ
2020年5月31日(日)東京競馬場で行われる目黒記念2020の消去データです。芝2500mCコースで行われます。2011年には日本ダービーの前日に組まれた事もありますが、個人的には“ダービーデー”の最終が一番しっくりきます。1番人気が1勝止まりで、4歳馬も2勝と波乱の要因でもあるんですが、過去10年の消去データで検証してみました。
さきたま杯2020予想(浦和競馬)|唯一の勝ち馬候補ブルベアイリーデからの馬券
2020年5月27日(水)浦和競馬場で行われる、さきたま杯2020の予想です。1400m戦で16:35の発走です。過去3年のデータで検証しました。今年は唯一の勝ち馬候補、ブルベアイリーデから入りたいと思います。
日本ダービー(東京優駿)2020消去法データ(過去10年)|サリオスに【0.0.0.19】の危険データ
2020年5月31日(日)東京競馬場で行われる日本ダービー(東京優駿)2020の消去データです。芝2400mCコースで行われます。2017年に産まれたサラブレッドは約7000頭で、ココに出走を許されたのは僅か18頭です。過去10年の消去データで検証してみました。
オークス(3連複万馬券的中^^)・平安ステークス(3連複的中^^)2020他の回顧|年間収支がプラ転しましたぁ~♪
2019年5月24日(日)に東京競馬場で開催されたオークス、5月23日(土)に京都競馬場で開催された平安ステークス他の結果と管理人の馬券回顧です。
オークス2020競馬予想|サンクテュエール【2.1.2.1】の好データ‼
2020年5月24日(日)東京競馬場で行われるオークス2020の競馬予想です。牝馬クラシック2戦目で、今年は無敗馬3頭が集い、全頭内枠配置ですネ。このオークスは東京芝2400m戦で、G1なら日本ダービーやジャパンカップと同距離同コースで行われますが、この2Rほど内に良績が偏らないのも特徴の一つです。サンクテュエールが【2.1.2.1】の好データに該当しましたが、どうなるでしょうか!?
平安ステークス2020競馬予想|2強の序列は逆転したのか?それとも3強?
2020年5月23日(土)京都競馬場で行われる平安ステークス2020の競馬予想です。東京大賞典以来の“2強”対決ですが、もう序列が変わったのか、新興ロードレガリスを含めた“3強”なのか注目のレースです。結果如何では帝王賞を目指す馬も居て、G1級の好メンバーが揃いました。
オークス(優駿牝馬)2020【枠順確定】全頭解説|良枠を引いたのは?
第81回オークス2020の枠順が確定しました。デアリングタクトが2枠4番、デゼルが1枠1番、クラヴァシュドール1枠2番などとなっています。ここでは、オークス2020の全頭解説をしたいと思います。
平安ステークス2020消去法データ(過去10年)|始動戦オメガパフュームは59キロ
2020年5月23日(日)京都競馬場で行われる平安ステークス2020の消去データです。ダート1900mで行われます。1月開催時はフェブラリーSの前哨戦でしたが、5月に移行されて今年が8回目、帝王賞の前哨戦的位置づけになりました。暮れの東京大賞典で対戦した1・2番人気馬の再戦で盛り上がりますが、過去10年のデータで検証してみました。
オークス(優駿牝馬)2020消去法データ(過去10年)|クラヴァシュドールに【0.0.0.55】の危険データ
2020年5月24日(日)東京競馬場で行われるオークス(優駿牝馬)2020の消去データです。芝2400mBコースで行われます。比較的堅い決着が多い印象ですが、昨年は12番人気カレンブーケドールが2着して馬連2万馬券!2011年にも50万馬券が出たりと、隙をみて穴を狙いたいレースです。過去10年のデータで検証してみました。
2019年5月17日(日)に東京競馬場で開催されたヴィクトリアマイル、5月16日(土)に東京競馬場で開催された京王杯スプリングカップの結果と管理人の馬券回顧です。
ヴィクトリアマイル2020競馬予想|アーモンドアイで大丈夫!?
2020年5月17日(日)東京競馬場で行われるヴィクトリアマイル2020の競馬予想です。実績断然のアーモンドアイ参戦で盛り上がりますが、今年は残念な無観客戦です。各地で緊急事態宣言が解除されましたが、私が住む岡山県南もまだまだ自粛ムードです。交通渋滞はちょっと増えた印象ですネ。早ければ来週にも残る8特定警戒都道府県でも解除の可能性もあるそうですが、この8都道府県で約半数の人口を占めてるってんだから、ある人口密度は重要ですネ。この“コロナ後”見直されれば良いんですが……
京王杯スプリングカップ2020競馬予想|本命レッドアンシェルの巻き返し期待
2020年5月16日(土)東京競馬場で行われる京王杯スプリングカップ2020の競馬予想です。6週連続G1の中間で、ココから東京はクラシックが続く事から、例年なら大盛り上がりな東京競馬場ですが、今年は残念な無観客戦です。各地で緊急事態宣言が解除されましたが、もちろんウィルスが収束した訳ではありません。各自の自覚と共に、再び競馬場で観戦できる日が来る事を願います。
ヴィクトリアマイル2020【枠順確定】全頭解説|良枠を引いたのは?
第15回ヴィクトリアマイル2020の枠順が確定しました。アーモンドアイが6枠12番、サウンドキアラが8枠18番、ラブズオンリーユーが1枠1番などとなっています。ここでは、ヴィクトリアマイル2020の全頭解説をしたいと思います。
競馬予想ソフトTARGET(ターゲット)使い方編パート4 少頭数戦は堅くない!〇〇だけだ!狙うポイントは4つ!
ココでは競馬予想ソフト「TARGET」(ターゲット)の使い方をメインで紹介します。例題として今回はパート4、少頭数戦での狙い方を調べてみました。前提として、ターゲットの使い方に不慣れな方用の記事にしてます。データとしては当たり前に通ってる内容を例にしてますので、ターゲット上級者の方には不向きな記事になっております。
京王杯スプリングカップ2020消去法データ(過去10年)|ステルヴィオに危険な【0.0.0.16】
2020年5月16日(土)東京競馬場で行われる京王杯スプリングカップ2020の消去データです。芝1400mBコースで行われます。G1安田記念の前哨戦としての扱いで、過去10年では6頭の直行馬が本番で馬券に絡んでます。距離よりもコースを優先して使われるケースが多いので、その適正は特に重要になってきますネ。今年は若干スプリント色が強いメンバー構成になったようです。
ヴィクトリアマイル2020消去法データ(過去10年)|ラヴズオンリーユーに危険な【0.0.0.8】
2020年5月17日(日)東京競馬場で行われるヴィクトリアマイル2020の消去データです。芝1600mBコースで行われます。牝馬限定の古馬G1は年2回しかありませんが、距離が3F違うことからもメンバーがガラリと変わります。それゆえ連勝した馬は皆無なんですが、今年は3冠馬アーモンドアイの参戦で一気に盛り上がってきました。過去10年のデータで検証してみました。
NHKマイルカップ(複勝的中^^)・京都新聞杯(3連複的中^^)・新潟大賞典2020他の回顧
2019年5月10日(日)に東京競馬場で開催されたNHKマイルカップ、新潟競馬場で開催された新潟大賞典、5月9日(土)に京都競馬場で開催された京都新聞杯の結果と管理人の馬券回顧です。
NHKマイルカップ2020競馬予想|レシステンシアは危ないかも!?
2020年5月10日(日)東京競馬場で行われるNHKマイルカップ2020の競馬予想です。去年は40万馬券、一昨年は12万馬券と波乱が続いてますが、同距離同コースからの直行ローテがないのが基本難しくしてますネ。逆に適性をも予想する楽しみも大きい3歳マイル王決定戦ですが、オッズ割れでアノ馬に妙味を見出したいと思います。
2020年5月10日(日)新潟競馬場で行われる新潟大賞典2020の競馬予想です。芝2000mBコース外回りで行われます。過去10年のデータで検証しました。これが一筋縄ではいかない波乱のハンデ重賞でして、一昨年は58万、2015年には94万馬券が飛び出しております。今年も骨っぽいメンバーが揃ってオッズ割れの様相ですが、穴候補でアノ馬を狙ってみました。
2020年5月9日(土)京都競馬場で行われる京都新聞杯2020の競馬予想です。芝2200mCコース外回りで行われます。過去10年のデータで検証しました。1 本被りの様相ですが、アノ馬のオッズが手頃な感じがします。
NHKマイルカップ2020消去法データ(過去10年)|レシステンシアで順当!?
2020年5月10日(日)東京競馬場で行われるNHKマイルカップ2020の消去データです。芝1600mAコースで行われます。日本ダービーに外国産馬が出れなかった時代から約20年が経ち、完全に3歳マイル王の位置を確立しました。特に牝馬クラシックは一気4Fの延長ですから、もう無理をさせずにコチラに回る馬も多く、後にスプリント界で活躍する馬も目立ちます。今年はオッズ割れで3強とも4強とも言われてますが、楽しみなメンバーが揃いました。
兵庫チャンピオンシップ2020予想(園田競馬)|1頭の絞れた勝ち馬候補のデータ
2020年5月6日(水)園田競馬場で行われる、兵庫チャンピオンシップ2020の予想です。1870m戦で15:55の発走です。過去3年のデータで検証しました。3歳ダート戦はユニコーンSからジャパンダートダービーが王道路線ですが、マイルや芝スタートで変な癖がつくのを嫌うからか、近年はココからJpn1を狙う陣営も増えてきました。勝ち馬はそれなりに出世してて、未来のダート王が含まれてる可能性も高い一戦ですが、今年はアノ馬に期待したいと思います。
かしわ記念2020予想(船橋競馬)|久々ルヴァンスレーヴの取捨は!?
2020年5月5日(火)船橋競馬場で行われる、かしわ記念2020の予想です。1600m戦で16:05の発走です。過去3年のデータで検証しました。今年は“ステイホーム週間”ですが、例年ならゴールデンウイークで、もう交流重賞の連戦も恒例になってきました。このレースが唯一のJpn1ですが、中央のG1が2つしかなくて、その上時期が冬期に被ってることから、地方に矛先を向ける有力馬が例年多く参戦します。今年も楽しみなメンバーが揃いましたが、穴っぽい所でアノ馬を狙ってみました。
かきつばた記念2020予想(名古屋競馬)|アノ地方馬はどうだ!?
2020年5月4日(月)名古屋競馬場で行われる、かきつばた記念2020の予想です。1400m戦で16:25の発走です。過去3年のデータで検証しました。順調にいけば2年後には移転される名古屋競馬場ですが、今度はかなり南の方になりまして、一番近いバス停からでも1時間位かかるそうです。その辺りのインフラは今後の事として、累積の大幅赤字を解消した実績からも、今後はネット主体での運営になるのは間違いないでしょう。
2019年5月3日(日)に京都競馬場で開催された天皇賞春、5月2日(土)に東京競馬場で開催された青葉賞の結果と管理人の馬券回顧です。
天皇賞春2020競馬予想|ユーキャンスマイル乗替り問題なし!?
2020年5月3日(日)京都競馬場で行われる天皇賞春2020の競馬予想です。中々の波乱レースなんですが、過去10年で100円台支持の馬が3頭全滅してます。今年は絶対王者不在で混戦模様ですが、もの凄く荒れそうな気がしてますw。今年はアノ穴馬を狙ってみます。
青葉賞2020競馬予想|外枠でもアノ馬の勢いには逆らえない!?
2020年5月2日(土)東京競馬場で行われる青葉賞2020の競馬予想です。G1日本ダービーと同距離同コースで行われるトライアルですが、創設以来26年勝ち馬が出てません。どうしても遅れてきた馬のイメージは否めませんが、近年は後に長距離路線で活躍する馬も多く輩出してまして、ゴールドアクターは2014年に4着してから菊花賞は3着、翌年は有馬記念も制する程出世しました。今年は大物感も漂うアノ馬を狙ってみました。
「ブログリーダー」を活用して、ふくたんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。