ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
10月も終わり…
未だ明日から11月だと信じられず。。今日は定時上がりに吉野家の新メニューをなんでこの角度からの写真かと言うと、カウンター前の席に女子高生が座ってしまったからで…
2024/10/31 19:49
ゼファー組み立て完了
ゼファーの組み立てが完了しましたある部分はオミットしたから指摘シナイデー泣
2024/10/30 20:08
KAWASAKI ゼファー組み立て続き
こんにちは。 今週末から公開される十一人の賊軍を観に行くため金曜に休みを取って定期を下ろそうとしてたら、今日でもいいよとのことだったので、午後からお休みをもら…
2024/10/29 16:35
バイク模型を作り始め
おばんですカワサキ・ゼファーを作り始めました1時間弱でここまで進みましたバイク模型って意外と簡単…?30年モノを証明する年季の入った説明書とアンケートハガキハ…
2024/10/28 20:19
【本日二記事目】ハセガワ 1/48 五式戦闘機Ⅰ-乙型 "飛行第111戦隊"
さて、本日二記事目です昨日買った五式戦闘機を完成させましたマーキングは昭和20年7月に明野飛行場に展開した陸軍飛行第111戦隊第5中隊所属機としました陸軍は戦…
2024/10/27 16:37
【完成&製作記】アオシマ 1/700 戦艦長門 屈曲煙突時代 1927年
屈曲煙突時代の長門が完成しましたいっつもクドくなるので汚しは控えめにしておきました艦体色はタミヤラッカーの横須賀海軍工廠色、甲板はライトサンドとしましたライト…
2024/10/27 12:01
屈曲煙突時代の戦艦長門組み立て 他或る休日の過ごし方
こんばんは。 今日一日いろいろ用事を足した後長門の組み立ての続きを 艦橋を作る為にすっ飛ばした工程を地道にこなす 副砲の向きは応射や対水雷艇防御を想定して …
2024/10/26 17:55
誕生日の半休
こんにちは。 本日午前0時を以て、35歳となりました。 世間的にはおっさんと呼ばれる年代に突入したので、体調管理等より一層の配慮が必要とされると思います(震え…
2024/10/24 16:00
うまし、うまし、うまし!
こんばんは。今週はちょっと模型をお休みしてます週イチの夕飯外食は三代目ラーメンにて。回鍋肉定食、中華の味噌味がめっちゃ効いてて死ぬほど美味かったですわ・・・夕…
2024/10/22 21:37
雑記と見せかけた海戦記
こんにちは。 今週は模型をお休みさせていただきます。 さて、先ほど無事赤泊より帰投しました。 まぁ、今日になって車のバッテリーが上がってしまって大変だったん…
2024/10/20 20:36
2024年赤泊文化祭模型展示会に参戦 他
こんにちは。 前言通り、NHKの朝ドラ総集編を観たあと(我が家は両親が高齢のため観るのが定番になってる)、朝イチで赤泊へと向かい、作品を展示してきました。 出…
2024/10/19 16:03
赤泊文化祭に行きます!
アムロ、いっきまーす!というわけで、今週の仕事が終わったので、明日は赤泊文化祭に模型を展示しに行きます!ガンダムでひとっ飛び出来たら良いんですけど、そうもいか…
2024/10/18 19:41
近況報告と赤泊文化祭前のこえ
2024/10/17 20:09
赤泊文化祭模型展示会まであと3日
さて、今日は模型をお休みします。 そういえば、今年の赤泊文化祭模型展示会の告知記事を単独では書いてなかった気がするので、いい機会なのでこの記事にて。 今年も、…
2024/10/16 19:45
ホビージャパン74式リアクティブアーマー装備はじめました 他
さて、HJ74式をようやくはじめましたシャフトの可動をオミットし起立状態で固定し、足回り完了平日に履帯はカロリー高いので、やるとしてもその他の部分を組み進めま…
2024/10/15 20:22
【完成&製作記】トライアンフモデル 1/72 砲戦車ホリⅡ試作型 ”海軍陸戦隊 特別混成旅団”
こんにちは。 昨日届いたホリⅡ試作型を製作しました。 トライアンフモデル 1/72 日本 試製五式砲戦車 試作型 ホリ2 レジンキット TRFP72005A…
2024/10/14 16:09
【本日二記事目】コトブキヤ HMM 1/72 バスタートータス
本日2記事目です。 午後を丸々製作に使えたので、この前ホビサから届いたバスタートータスを製作してみました。 昔カノントータスを頼んだ時は欠品だったんですが、こ…
2024/10/13 18:04
【完成&製作記】タミヤ 1/24 フォルクスワーゲン 1300 ビートル
というわけで、母が玄関に飾るなら、と言っていたビートルが完成しましたルパンの愛車をイメージしましたが、あんまり可愛い感じにならなかったですね以下ちょっとだけ製…
2024/10/13 10:28
【完成】ホビーボス 1/35 59-Ⅱ式戦車 ”中東戦域”
こんにちは。 例のブツが完成しました。 塗装見本など見ちゃいねぇ、とばかりに中東で使われていた車両っぽい色にする 砂塵を意識して最後にタミヤウェザリングマスタ…
2024/10/12 12:29
楽プラ 救急車 他 突然午後休暇を取得できたので
こんばんは。 今日は職場の方々のご厚意で突然の午後休暇を取らせてもらいました。 先月ぐらいに、そのようなことも出来ると聞いてはいたんですが、体調不良やその他急…
2024/10/11 19:19
59-Ⅱ式戦車組み立て ちょっとだけ進める
59-Ⅱ式戦車、ちょっとだけ進めました牽引用のロープとフェンダー周りフロント部分の構造は明日以降におまけ終業後タリーズへ流体力学を感じるあと例のブツ来ました。
2024/10/09 20:04
バスタートータス現着と週イチの夕飯外食
おばんですホビサよりバスタートータスが到着してました前カノントータスを頼んだ時は欠品でしたが今回はちゃんと来ました強化機なので楽しみです余談今日の夕食は麺処若…
2024/10/08 19:45
59-Ⅱ式戦車組み立て サイドフェンダーの取付
去年ぐらいから恒例になってる帰宅後の模型製作サイドフェンダーを取り付けました実に順調に進んでおりますあ、それと、帝国海軍二種制服発注しましたかしこ。
2024/10/07 19:57
59-Ⅱ式戦車組み立て 足回りの組み立てと地獄の連結式履帯 他
こんにちは。 ということで、59-Ⅱ式戦車の組み立て続きです 最近、組み立て途中工程を撮り忘れるほど模型製作に熱中してしまいます イカンイカン... …
2024/10/06 16:10
【完成】フジミ 1/24 スズキ ワゴンR RR "東雲ブルー"
Guten Abend.本日二記事目ですフジミのワゴンRカスタム車を東雲ブルーに塗って仕上げました現状今の愛車の色に最も近いかもです現実の車だとカスタムパーツ…
2024/10/05 21:23
【完成&製作記】1/144 MS-06E3 ザク・フリッパー(HGUCザクとのニコイチ) 他
ザク・フリッパーが完成しました本来一年戦争期の偵察型ザク(MS-06E型)は携行武装を持たず、いざという時には胸部下の緊急脱出用スラスターで逃げ切ることが想定…
2024/10/05 16:36
【完成】マックスファクトリー 1/20 PLAMAX カナメ・バッカニア
こんばんはカナメ・バッカニアが完成しました PLAMAX マクロスΔ MF 09 minimum factory カナメ バッカニア 1/20スケール ABS…
2024/10/04 18:15
ちょっと作った
今日も定時に帰れたので、59-Ⅱ式戦車を少し進めました片側のシャフトだけ取付あ、そうそう昨日のザクですが、ザク・フリッパーを駿河屋から取り寄せました 1/14…
2024/10/03 20:23
週イチの夕飯外食 他イノシシカレーなど購入品
おばんです週イチは夕飯を外食に職場を出てから尿意に襲われJoshinに寄ってしまったので三代目を断念し吉野家へただ、今日はすごく疲れていたのかとてつもなく美味…
2024/10/02 19:42
ワゴンRのプラモデル
こんばんはオフハウスでこれ買いました愛車と同じワゴンRですが、カスタム車の模様ここまで作りました車体色を東雲ブルーに塗り愛車と同様の仕様を目指します
2024/10/01 20:09
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アレス@佐渡島さんをフォローしませんか?