chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
文系駆け出しでどこまでプログラム上達できるのか…成長のための備忘録ブログ https://himahimaknowledge.blogspot.com/

人生暇していた私が、突然プログラミングが必要になったことから勉強を始めることに... プログラミングの授業なんて受けたことのない状態からどこまで上達できるのでしょうか

甘味
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/22

arrow_drop_down
  • Android Studio で gradleのバージョンやらでビルドできない【超絶初心者の私が詰んだポイント】

    こんにちは甘味です。 前回のAndroid Studio の導入で躓いた点があったので、続けて書いていきたいと思います。 Android Studio インストールできるもビルドができない 初心者にしては壮絶難易度が高いものに手を出してしまったと後悔していまし...

  • Android Studio の導入で手間取った話【超絶初心者の私が詰んだポイント】

    こんにちは甘味です。 諸事情により、とても簡単なandroid アプリの作成が必要になった。 今回はAndroid Studio の導入について手間取ったのでその話。 Android Studio の導入は簡単に思われた... 甘味は、元々文系、簡単なスクリ...

  • APIとは【私が詰んだプログラミング用語】

    こんにちは甘味です。 私は今現在プログラミングの勉強を始めたばかりです。 ド文系からのスタートなので、まず専門用語で躓くことばかりです。 そこでこのシリーズでは、私が勉強していてわからなくて一度詰んだ用語について紹介していこうと思います。今回はAPIという単語です。 ...

  • 【プログラミング】python は大学院生におすすめ【Anaconda】

    こんにちは甘味です。 今回は、プログラミング言語の一つでもある"python"について紹介します。 python とはどんな言語 まずはじめに、プログラミング言語にはいくつかの種類があるということを把握しておく必要があります。JAVAやC言語といったプロ...

  • AppStoreで少し悩んだこと【購入履歴の保留】

    こんにちは甘味です。 最近iPadで少し悩んだことがあったので、まとめていきたいと思います。 AppStoreの購入履歴に見慣れないものが 最近アプリ内課金で、ゲーム内のアイテムを購入したのですが、どうもいつもと違って、領収書が来ないものがあった... ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、甘味さんをフォローしませんか?

ハンドル名
甘味さん
ブログタイトル
文系駆け出しでどこまでプログラム上達できるのか…成長のための備忘録ブログ
フォロー
文系駆け出しでどこまでプログラム上達できるのか…成長のための備忘録ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用