子供の夏休みが明け、2学期初の保護者会がありました。 同級生の見知ったお母さんが新生児を抱いているのを見て、びっくり! ちょくちょく学校でお顔を合わせていたというのに、 妊娠していることに全く気付いていませんでした。 小柄な方で、いつもふんわりした服を着ていらっしゃるので お腹が大きくなっても目立たなかったのでしょう。 同級生のお母さんなので、その赤ちゃんはお兄ちゃんと12歳の年の差です。 …
流産して10日。 ようやく出血は止まりました。 でも、まだ時折茶色のおりものがあるので おりものシートは必須です。 あれ以来、夫も私も一切この件について触れず、 なんだかタブーのような感じになっています。 それにしても、 もうお腹の中は空っぽだというのに、 もし無事に育って生まれていたら・・・ を、ふと考えてしまいます。 上の子がどんなに喜んだろう。 母はきっと産むのに最後まで反対するだろ…
昨日は病院から帰宅し、夫にLINEで流産したことを告げると 返答は「 わかった 」とだけ。 夜会社から帰ると「 手術とかは? 体は大丈夫なの? 」と 私の心配をしてくれ、 完全流産できれいに排出されているので手術は必要なく、 出血も一週間ほどでおさまるはずで 来月末からまた生理が再開する予定だと言うと あまりにあっけない終結に、 「 特に注意しなければならないこともないの? これで終わり? これ…
薄々気付いてはいましたが やはり流れてしまっていました。 思いがけず授かった二人目。 妊娠がわかってからたったの5日で流産とは。 でも、驚いて戸惑って迷って・・・ 怒涛の5日間でした。 妊娠がわかってからの夫の嬉しそうな様子に 次第に腹をくくる気に傾いていたというのに、 「よし!」と、登ろうとして1段目に足をかけたとたん ハシゴを外されたような感じです。 昨日までの腹痛、だるさが…
昨夜塊が出て、今日はまだ赤の出血が続いていますが 量は昨日ほどではなく、腹痛もすっかりおさまりました。 これから婦人科へ行くのですが、結果を聞くのが怖いです。 胸の張りもなくなって、継続できているきがしません。
今日は一日お腹が痛くて、 寝たり起きたりの生活をして安静にしていたのですが 夕方からはいよいよ出血量が増えてきました。 夕食後とうとう、動くたびにヌルン、ヌルンと レバーのような塊が出てきて その総量は手掌(手のひらの指を除いた平たい箇所)くらいでしょうか。 ひとしきり塊が出きった後は 徐々に腹痛もおさまってきて、 いつの間にかここしばらくずっと感じていた 胸の張りもなくなっていました…
昨夜もお腹が痛くてなかなか眠れませんでした。 痛みですぐに目が覚めるので、寝た感じがしません そして、今日は朝から生理2日目ほどではありませんが 3日目程度の赤い出血が朝から一日続いています。 我慢できないほどではありませんが、 重い生理痛のような痛みもずっとあります。 妊娠が確認されているので、これは生理ではないと…
今日は子供の習い事の関係で 2時間程立ちっぱなしでいなければならず、 すっかり腰が痛くなってしまいました。 帰宅してから横になるも、今度は脚の付け根が猛烈に痛い! ズキンズキン痛くてたまりません。 そして、明らかに出血量が増えました。 生理の終わりの方のような茶赤の血が出続け、 少し塊も混じります。 これ、やっぱり立ちっぱなしが悪かったのでしょうね。 それにしても、一人目の時には 31…
昨夜夕食後、立ち上がった拍子に 何かヌルリと出た感触があって あわててトイレに行ってみたら出血していました。 真っ赤な血で、びっくりしましたが 真っ赤なのはその時だけで 以降はピンク色の多めのおりもののような出血が ちびちび続き、 今朝になってからは生理の終わりごろのような 茶色い出血が続いています。 ずっと下腹の鈍痛が続いていて、 痛みが気になって、夜はちゃんと眠れませんでした。 …
婦人科へ行ってきました。 夫は婦人科を予約した日からソワソワしだし、 「 僕も一緒に行くよ 」と 今日は会社を休んでついてきたのでした。 結果、袋(胎嚢)は見えているけれど、 赤ちゃん自体が見えないというものでした。 最終月経日から週数は8週目だと思っていましたが、 排卵が遅れて受精した可能性があると。 もしくは、受精はしたがうまく育っていないのかもしれないと。 結局今の段階では判断する…
家にいると、昨日のようについオーバー44の高齢出産について ひたすらググって悶々としてしまいそうなので、 今日は早々にジムへ。 やっぱり運動は良いですね。 トレーニングしている間は余計なことを考えずにいられます。 家に帰るのが嫌で、マシントレーニングの後は スタジオトレーニングにも出てみたり。 とはいえ、一日中トレーニングし続けるなんてこともできず・・・ 家に帰ればやっぱりPCの前に座ってし…
一人目の時もそうでしたが、 今回も全くつわりはありません。 ちょっと胸の張りを感じるくらいで健康そのもの。 普通にジムにも通い続けています。 下腹部にずっと生理痛のような鈍痛がありますが それは子宮が大きくなるのに伴って、普通の事でしょう。 そして前回と同じく食べ物の好みが変わっています。 一人目の時には、妊娠初期にはフライドポテトがやたら食べたくて、 毎日マックでポテトを買っていたことを…
ストレスか、病気か、はたまたついに更年期か・・・と思ったら、まさかの妊娠でした!
あれ? そういえば今月は生理がまだこないなぁ と、ふと思いましたが、子供が今ちょうど受験生。 本人がいちばん大変でしょうが、 親にも結構ストレスがありまして… ストレスのせいで少し遅れているのだろうと 全く気にしていませんでした。 それに、2㎝程度ではありますが 子宮筋腫を抱えていることもあり もしや大きくなっちゃたかな、 もう少し待って生理が来なかったら 婦人科行かなきゃ・・・ いや、…
「ブログリーダー」を活用して、ままたんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。