高校3年のたぶん6月だったはず長崎県高校総体ラグビー準決勝その年の花園でベスト4に入った長崎北高戦高校ジャパンもいるしハナから勝てるとは思ってなかったけど、爪痕残して骨になる!と思って挑んだのでした。自分以外はこの試合で引退。当然チンチンにやられて後半残り時間わずか敵陣10メーターラインでペナルティをもらう。よし!最後のプレーだタッチに出すからFW頼むつないでくれ!と思ったら、ベンチから監督が「イソカワねらえ〜」と叫んでるは?なんで?と戸惑いながらペナルティゴールを決め3-70でノーサイドそしてチームメイトは皆号泣している。そうか皆これで最後だもんな。最後決めてくれてありがとうと。いや最後はみんなで取りに行くんじゃないんかい!お前らそれでいいんか。とは言えず、、自分も泣かないと冷たい人と言われそう♪でも冷めるば...70-3
ザノンフィクションマニアなんですよ。久々のTHEザノンフィクションでしたね。子育ての恐ろしさを感じるばかりです。私見を述べるのはやめときますが、私も地方から頂きを目指し彼と同じアサクサに上京した身。敬愛するラケンローラーの言葉を借りるならば、山の頂の場所を訊ねる奴は頂きにたどり着く事はない。と。まさしくそこです。そして、うちの大型新人(ある意味)打たれ強く集中力はあるが、手先は不器用ニアリーイコール生き方(笑)お、俺やん。だから可愛くて仕方ないのですよ(笑)3ヶ月間ズブの素人に皮革縫製の基本を反復させいよいよHAIKAI-BAGの練習に入りました。ここからは敏腕お嬢(姐さん)の指導の元で育てます。何個潰すかわかりませんが、Silvetの縫製基準に達したら、「新人応援価格」にて個数限定で製作する予定です。皆さまご...25歳と28歳と45歳
「ブログリーダー」を活用して、路地裏シルベットのアンオフィシャルblogさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。