ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
横須賀・三浦をぶらりツーリング
梅雨を前にぶらっと横須賀や三浦で寄り道しながら走ってきたもので、特段見栄えは良くないですが日記なので・・・。 長浦倉庫群 大正時代の倉庫が今も残る 続いては昭和にの香り漂うへっころ谷 起伏が多いのも横須賀の特徴 江戸幕府の外交指南役 ウイリア...
2024/06/25 08:41
巨樹・古木探訪 Ⅱ(千葉・東京)
巨樹・古木探訪シリーズの第二弾として初回に行けなかった千葉の巨樹と 東京のど真ん中で存在感を放つ樹木を訪ねました。 まずは南房総から 田園の中にひっそりと佇む巨樹 「沼のビャクシン」 この環境がいいんですよ。 サイズ感が伝わるといんですけどね。 急な斜面に腰を据えて堂々とし...
2024/06/20 07:37
もうひとつの銭洗い弁天
神奈川県の銭洗い弁天と言えば鎌倉の宇賀福神社が有名ですが、神奈川にはもうひとつ素敵な銭洗い弁天があるんです。 平塚市にある妙圓寺は女性的な優しい雰囲気の天台宗の寺院。その境内に弁天様はあります。 寺院全体がきれい整われていて気持ちよいです。 4番の使い方がいまいち悩みどころ...
2024/06/18 09:37
2024/06/18 09:36
紫陽花と神輿渡御
半年ぶりにロードバイクで鎌倉散策。 紫陽花の季節になりましたが、鎌倉の賑わいを見に行ってみました。 自分の標本木的にはもう一歩ですが人それぞれ。名所と言われる寺を幾つかめぐりながら材木座海岸の神輿渡御をみるお散歩。
2024/06/11 07:51
名水で蕎麦を食べたくなって・・・
名水で蕎麦を食べたくなって丹沢へ。 名水百選「秦野盆地湧水群」の水汲み場3ヶ所をはしごして、蕎麦をゆでて食べたり、コーヒーを淹れたり、コーヒー用に水をお土産げに持ち帰ったりしてみました。
2024/06/02 20:46
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Oya3さんをフォローしませんか?