ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
全熱交換型24時間換気システムを使った感想・・・
こんばんはリコパパです。 本日は我が家が採用した、全熱交換型24時間換気システムを半年使った感想を、書きたいと思います。 尚、採用した理由や費用はこちらご覧ください。 まぁこの換気システムだけでなく、断熱、遮熱・・・ 様々な要因があることは承知しておりますが、 この夏・・・...
2019/09/30 20:50
あっても良かったかなぁ~と思っている設備
こんにちはリコパパです。 今日はこちらから・・・ キッチンでバケツに水を入れて・・・ 何をしようとしているでしょう? 目指す先はソファの先・・・ そう!! バルコニーの掃除です。 先程、バルコニー掃除は終わりましたが・・・ キッチンとは12往復・・・ まぁバルコニーの掃除な...
2019/09/29 12:27
土地売却のその後...坪〇〇〇万円で売れたよ!!
こんにちはリコパパです。 ブログをこの数か月お休みしておりましたが・・・ ようやく、 こちらの土地売却の案内用看板も取れて・・・ 売却出来ました!! 今月中旬の写真。 隣地も地縄も張られ、仮設の電柱も立ち着工間近ですね。 で・・・ 結局、最後の専属媒介契約の更新・・・と、 ...
2019/09/28 11:06
重宝している設備...お風呂のあれ!!
こんばんはリコパパです。 何回か、重宝している設備のご紹介をしておりますが・・・ まだまだ続きます!! 本日かここ!!お風呂です。 この写真は入居時。 住友不動産では「パナソニック」、「ノーリツ」、「積水ホームテクノ」の3設備から選ぶことが出来ましたが、 我が家では、パナソ...
2019/09/26 22:32
納得する家作りのために、打ち合わせで実施したこと
こんばんはリコパパです。 え~私・・・ 非常に納得した家づくりが出来たと思っています。 営業の方にも恵まれ、 現場監督にも、そして職人さんにも恵まれ、 この先、どんな不具合が出てくるは正直分かりませんが、 今の所、施工不良もなく、気になる所もほとんどなく快適に暮らしています...
2019/09/25 22:07
初心者でも出来た!!ダイニングチェアのメンテナンス
こんばんはリコパパです。 三連休前・・・ この連休中は、台風の影響で都内もずっと雨模様の天気予報でしたよね。 そのため、この三連休は特に予定を入れなかったこともあり、 掃除の時間をまとまって取ることが出来ました。 さて掃除ということで・・・ 我が家のダイニングテーブルとソフ...
2019/09/23 23:36
五感を満たしてくれる我が家の畳コーナー
こんばんはリコパパです。 唐突ですが・・・ 家づくり検討中の皆様の中で、畳コーナーを迷っている方いらっしゃいますかね? 我が家の場合・・・間取りを熟慮している中で、 最初は畳コーナーを取り入れていました。 でも、一度は見送りして・・・しばらく打ち合わせを重ね・・・ 最終段階...
2019/09/22 23:20
我が家はWICに窓が必要だった!!
こんばんはリコパパです。 本日はこちら、二階の寝室にあるWICのお話しです。 WICに窓を付ける・・・ 「洋服が日焼けするから・・・」と不要な情報もあるし、 「空気の循環のために・・・」と必要な情報もあるし、 結局はそれぞれの好みの部分もあるかと思いますが、 我が家のWIC...
2019/09/21 22:23
悲しいかな(涙)...入居半年後の外構
こんばんはリコパパです(涙)・・・ 本日は外構のお話しです。 外構計画時・完成時の記事はこちらご覧ください ◆計画時 外構プラン...オープン外構の紹介!! - 都内で二世帯住宅を建てる 外構業者選定...費用も出そろい確定間近 - 都内で二世帯住宅を建てる 外構デザイン&...
2019/09/19 23:00
重宝している設備...リビング収納
こんばんはリコパパです。 本日は、我が家の二階リビングに取り入れた”リビング収納”のお話しとなります。 暮らし始めて、やはり取り入れてよかったなぁ~と感じている部分になりますが、 間取りの検討当初・・・ というか契約時の間取りでも、このリビング収納はまだ存在していませんでし...
2019/09/18 19:15
忘れてた3ヶ月点検...気になる箇所は3箇所
こんばんはリコパパです。 ・・・9月中旬ですね。 ・・・入居して半年が経過しています。 そろそろ半年点検の案内でも来るのかな?・・・ なんて思っていたところ・・・ 住友不動産からのハガキがダイニングテーブルに。 んっ?? あれっ?? 日付7月?? しかも、再度の案内?? そ...
2019/09/16 21:28
失敗したかな?ピアノとエアコンの位置・・・
こんにちはリコパパです。 本日は、ホント最近まで知らなかったこと・・・ (といってもエアコン購入した7月のお話しになりますが) そして知ったことで、 失敗したかな?と感じたことを書きたいと思います。 まぁ失敗といっても、 間取り、配置共に自分達が考えて決定したことなので、納...
2019/09/15 12:04
購入した家電でオリンピック観戦を目指す!!
こんにちはリコパパです。 来年の2020年、日本で!! しかも、地元東京で開催されるオリンピックということもあり、 我が家では家族総出でオリンピックチケットの申し込みを行ってまいりました!! (リコパパ、妻、息子、娘、義父、義母の6人のIDを用意) 今週9/11には、二次募...
2019/09/14 11:00
入居後半年...重宝している設備_その2
こんばんはリコパパです。 (そしてHappy birthday!!リコパパ!!) 今回も前回に続いて、重宝している設備をご紹介いたします!! 前回の第一弾は、 インナーバルコニーの”物干し金物”でしたが、 今回紹介するのはどこかというと・・・ こちらです!! そう!! スタ...
2019/09/11 21:56
入居後半年...重宝している設備_その1
こんばんはリコパパです。 いや~昨日の台風はすごかったですね。 未明の風の音で、目を覚ましてしまいました。 さて、本日は我が家が暮らしてから半年・・・ 重宝している設備についてご紹介したいと思います。 (重宝している設備は複数あるので今回は第一弾になりま~す!!) さぁ~そ...
2019/09/09 21:34
首都圏直撃?あなたの番です!!
こんばんはリコパパです。 この記事を書いている30分位前から風が強くなってきました。 (20時半位からかな?) 息子の部屋で窓を開けた時・・・ 首都圏では、これから未明にかけて台風直撃の予想です。 ・・・ということで、初めて使います!! 「あなたの番です」 はいっ!!シャッ...
2019/09/08 21:17
引き渡し時の残作業...その後の対応
こんにちはリコパパです。 今回の記事は、2月の引き渡し当日に発覚した不具合・・・ その後の対応について書きたいと思います。 さぁ引き渡し当日に発覚した不具合というのは、こちら・・・ 洗面化粧台からもはみ出て、 シャワールームの扉にも干渉しているこのリネン庫です。 当時の記事...
2019/09/07 09:48
屋根の遮熱対策...過ごしてみた結果
ご無沙汰しておりました。リコパパです。 新居に住み始め半年強・・・ また少しずつですが、住友不動産で建てた我が家の住み心地や、採用した仕様・設備面の感想などお伝えしていきたいと思います。 さて今回は・・・ まだ残暑は残るものの、暑さのピークも過ぎ去ったかな?ということで、 ...
2019/09/01 14:30
2019年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、リコパパさんをフォローしませんか?