ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
リスケ、リスケの夏休み
も〜う、いやだ!先週末からだから丸一週間になる。今回の台風により被災された地方の方々にはお見舞い申し上げます。8月26日の降り始めから静岡市の雨量は既に650…
2024/08/31 22:37
へっ?今日は冒険家の日⁉️
一度でいいから冒険してみたいことある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようなんで8月30日が冒険家の日なの⁈⬇︎家庭画報さんのHPを参照…
2024/08/31 01:03
緊急避難
猛烈台風10号被災された方々には慎んでお見舞い申し上げます台風本体から1,000kmも離れた静岡地方でもここ3日間は断続的に降雨が続き、今日に至っては終日『大…
2024/08/29 23:49
二週間ぶりの八ヶ岳は•••
8月初旬、3日間だけ小舎を留守にするつもりで山を下りた。そしたら件の日向灘沖の 地震が発生、南海トラフ地震臨時情報まで発表されてしまった。僕の自宅は南海トラフ…
2024/08/20 20:00
四条宮、大納言藤原公任の屋敷跡地付近を散策した件
大河ドラマ「光る君へ」・・・登場人物が「藤原姓」ばかりなので、最初は関係がチンプンカンプンだった。ドラマも後半に入り、さすがに大体理解したけど(^ ^)数多い…
2024/08/19 20:00
みんなからスマホでイジられていた保田さんのゴール(^^)
TJAR2024、6日目(8月16日)のことです(この日の僕は未明にゴールした土井さんや牧野さんからずっと応援・観戦していたため、一旦自宅に戻り土井さんと牧野…
2024/08/19 11:19
第8位、関さんの子どもたちに泣いた
TJAR7日目(8月17日)午前10時過ぎ、ゼッケンNo.14関淳志(せきあつし)さんが大浜海岸へやってきた。海岸への入り口から娘さんたちと手をつないでゴール…
2024/08/17 16:55
速報❗️走る一級建築士、牧野さんが準優勝
午前2時46分、大浜海岸へ2番目にやってきたのは・・・地元静岡市出身「走る一級建築士」こと、牧野高大さん(ゼッケンNo.6)⬇︎メチャクチャ陽気な牧野さん記録…
2024/08/16 04:37
超速報❗️TJAR 土井さんトップで大浜へやってきた
TJAR 2024大会、トップで大浜海岸へやってきたのは•••やっぱり土井さん🏃時刻は午前1時26分記録は5日と1時間26分前回の記録には及ばないけれど、ご立…
2024/08/16 02:17
TJAR 土井さんを追う牧野さん
TJAR5日目は上位の3人(No.13土井さん、No.6牧野さん、No.11塚田さん)が南アルプスの山岳ルートから下山、畑薙ダム〜井川ダム辺りを懸命に疾走して…
2024/08/15 17:00
TJAR3日目、竹村さん失格⁉️
トランスジャパンアルプスレース3日目、それまで快調に土井さんを追っていた竹村選手(ゼッケンNo.1)がよもやの離脱⁉️⬇︎TJARのHPからお借りしましたお知…
2024/08/13 20:00
世界陸上TOKYO 2025
パリオリンピックが閉会しました。会期を通じて日本勢が大活躍でしたね。20個もの金メダル🥇を勝ち取ったのも凄かったのですが、僕個人的には馬術総合団体初老ジャパン…
2024/08/12 22:00
TJARのゴール大浜海岸を清掃
TJAR 2024大会がスタートした今朝、ゴールとなる静岡市大浜海岸の清掃活動が行われた。三度の飯よりTJAR好きの僕も参加させていただいたのは言うまでもない…
2024/08/11 19:33
TJAR レジェンド望月将悟さん欠場の件
TJAR 2024がスタートしました。現在、1日目の12時間を過ぎたところですが、出場選手全員が剱岳を越え、立山から薬師岳を目指して走っているようです。そんな…
2024/08/11 12:45
えっ、レジェンド望月将悟さんはおじいちゃん⁉️
TJAR(トランスジャパンアルプスレース)2024のスタート2日前です今日の地元紙にはトランスジャパンの顔とも言うべきレジェンド望月将悟さんの記事が掲載…
2024/08/09 22:48
水の備蓄
夕方、クルマのバッテリー交換を予約してあったのでスバルの店舗へ出向いた。交換作業してもらう間、TVニュースで宮崎県日向灘の地震を知った。日向灘か?想定震源域で…
2024/08/09 00:39
出穂期を迎えた八ヶ岳山麓
梅雨明け十日(梅雨明け直後は太平洋高気圧の勢力が持続しやすく、安定した夏の暑い晴天が10日間程度続くことが多いため『梅雨明け十日』言われるお天気雑学)の期間も…
2024/08/07 12:00
グランピングとか森を満喫プログラム⁉
週末、親戚や友人が子ども連れで寒山の森へやってきた❗️それぞれ日帰りだったけれど、夏休みの森を満喫させてあげたい一心のお節介なおっさん。自称『森の達人f^_^…
2024/08/06 12:00
雨上がりの森で
昨夜はひどい雷雨だった寒山の森でも、朝方には青空が覗いた雨が上がるとそれを待っていたように鳥やセミたちが鳴き出す。きっと、降雨の間じっと耐え忍んでいたのね(^…
2024/08/05 14:27
リハビリ登山in天狗岳(八ヶ岳)
急性腰痛症による救急搬送から早や4ヶ月。『救急搬送』死んじゃうかと思いました⁉️昨日午後、部屋の片付けしてたんです。散らかっていたカタログや雑誌を拾おうとしゃ…
2024/08/04 21:03
諏訪湖サマーナイト花火
諏訪湖サマーナイト花火2024金曜の夜、花火見物に出かけてきました⬇︎写真は諏訪湖サマーナイト花火HPからお借りしました『諏訪湖サマーナイト花火』は7月26日…
2024/08/03 20:00
アメブロのランキングが1位になっていた件
昨日のこと⁈ 拙blogがアメブロの『甲信越の暮らし部門』でアクセスランキング1位になってました⬇︎昨日のアクセス数が1,918人中で1番多かったみたいそう…
2024/08/02 18:38
森のカフェ『わが家』の和定食
北陸・東北南部地方まで梅雨明けした8月1日八ヶ岳も見事に晴れ渡った2、3日前までは晴れても山の上には雲が残っていたけれど、今日は一片の雲もなく甲信地方は夏本番…
2024/08/01 18:00
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、すーさん1770さんをフォローしませんか?