chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TOMBO HOUSE https://ameblo.jp/matanosuke/

住宅屋の専門的知識をまじえて 家づくりをお考えのあなた様に タメになる建築知識を配信中!

会社は小さく少人数ですが、 高品位な住宅を 手の届く価格帯でつくっています。 建築様式は、 シンプルに品よく自然素材をつかい、 ノスタルジックな設計に・・・。 そしてなにより、 健康的な生活がおくれるように 配慮した住いです。

tombo
フォロー
住所
行方市
出身
行方市
ブログ村参加

2018/07/02

arrow_drop_down
  • キソゴムで安心の暮らし

     木造住宅は、日本の伝統的な建築様式であり、自然と調和する美しさや温かみがあります。しかし、地震大国である日本では、木造住宅は揺れに弱いというデメリットもあり…

  • デザイナーと創る家

     あなたは、どんな家に住みたいですか。家を持つことは、人生の大事な転機です。あなたの夢を叶えるためには、自分の心に正直になることが大切です。そして、その夢を一…

  • 24時間換気の重要性

     あなたの家の空気は大丈夫ですか。空気は命の源です。毎日何度も息をするとき、空気がきれいだと健康で美しくなります。でも、空気が汚れていたら、老化や病気のリスク…

  • 気密の必要性

     住宅の気密性とは、住宅の隙間をできるだけ少なくして、室内の空気を屋外から遮断する性能のことです。気密性の高い住宅は、室内の温度や湿度を調節しやすく、快適さや…

  • 全熱交換型換気システム

     私たちは快適に暮らすために冬は暖房、夏は冷房を使いますが、それらはエネルギーを多く消費します。エネルギーを節約することは環境や経済にも優しいことです。この文…

  • 計画換気の現実

     新居での生活は楽しみですね。でも、その家で本当に健康に暮らせるでしょうか。実は、新居で必要な家具や生活用品には、体に悪い物質がたくさん含まれています。それら…

  • 断熱材の違い

     家を建てるときには、どんなことに注意すべきでしょうか。間取りやデザインはもちろんですが、断熱の方法も大切です。断熱とは、外からの温度変化に影響されないように…

  • 省エネと換気計画

     建築物の省エネルギー化の流れの中で、高断熱・高気密の住宅が普及しました。しかし、シックハウスと呼ばれる室内空気の問題も表面化し、機械による計画的な換気が必要…

  • おひさまエコキュート

     「おひさまエコキュート」という製品は、太陽光発電システムと給湯器を組み合わせたものです。この製品は、エネルギー消費量やCO2排出量を抑えるだけでなく、電気代…

  • デッキを楽しむ

     日本の家には、昔から和室と庭をつなぐ縁側がありました。そこでは日差しを浴びながら、家族とのふれあいを楽しみました。縁側に座って、風に揺れる木々や花々を眺める…

  • いらない物を判断する

     私たちは、思い出や趣味に関するもので家を溢れさせています。それらは私たちに幸せを感じさせてくれますが、本当に必要なものばかりとは限りません。物置や押入れに眠…

  • お天道様の教え

     太陽は、夏は東北から昇り西北に沈み、冬は南東から昇り南西に沈む──。これは小学校の高学年で習った自然の摂理です。では、この自然の摂理を踏まえて、住宅設計をす…

  • 安心の囲われ感

     家でどう過ごすかは、私たちの気持ちや生活に大きく関わっています。時代の変化とともに、家の中の部屋の作り方も変わってきました。昔は、リビングとダイニングとキッ…

  • セントラル浄水器

     水道水は、私たちの生活に不可欠なものですが、水道水には、私たちの健康や快適さにマイナスの影響を与えるものが含まれていることをご存知でしょうか。 水道水には、…

  • 和室の設計

     和室の設計について、私は一般的な質問とは違うアプローチをとっています。「和室は何畳がいいですか」とか「仏間・床の間・押入れはどうしますか」というのではなく、…

  • 小さな庭

     京都に行ったことがある人なら、町家という言葉に馴染みがあるでしょう。町家とは、古くから京都に住む人々の暮らしを支えてきた伝統的な住宅です。町家は、狭い敷地に…

  • 心の鏡

     私たちは、窓から見える景色によって、自分の生活や感性に影響を受けます。窓から見える景色は、私たちが住む場所や暮らし方によって変わります。窓から見える景色は、…

  • 生活に彩を添える

     新しい家で暮らすということは、新しい物語を始めるということです。その物語には自分の心の旅路が反映されます。高価な装飾品を置いて他人に見せるのではなく、自分の…

  • 木の風合い

     木は自然の素材であり、時間の経過とともに色や質感が変化するものです。その変化の仕組みを知れば、木の魅力がさらに深まります。木は主に二つの成分からなります。一…

  • 森林伐採

     森林伐採!大いにけっこう!木々を切り倒して、山を切り開こうじゃありませんか!と言うと、「お前は環境を破壊する気か!」と怒鳴られそうですが、ちょっと待ってくだ…

  • デコスドライ工法

     トンボハウスでは、デコスドライ工法を標準で採用しています。この工法は、新聞古紙を再生したセルロースファイバーという断熱材を、家の壁の中に隙間なく吹き込んで断…

  • 快適に眠れる住宅

     私たちは人生の3分の1を寝ていますが、それは時間の無駄ではありません。寝ている間に、私たちの体や頭はたくさんのことをしています。例えば、体では傷ついた細胞が…

  • 地域の力

     地域の山で育った木で家をつくるというのは、ただ材料を選んで組み立てるということではありません。木は、生きたものであり、その木にはそれぞれに個性があります。そ…

  • 杉の家の魅力

     杉材の魅力について、自然の美しさ、快適な生活環境、心身の健康という三つの観点から解説したいと思います。杉の家は、これらのメリットを享受できるだけでなく、日本…

  • 暮らしに寄り添う

     私たちは既製品に囲まれて暮らしています。工場で大量生産された食品や衣服などです。しかし、家づくりは既製品を買うようなものではありません。家は人生で最も高価な…

  • 窓と室内の調和

     窓は、私たちの暮らしに欠かせないものです。窓から入ってくる光や風は、部屋の環境を変えます。窓から見える景色は、心を癒します。窓にカーテンやブラインドをつける…

  • 階段は魅力的

     階段は、私たちの暮らしに必要なものです。でも、階段はただ上り下りするだけじゃないんです。階段には、四つの面白いポイントがあります。それは、空間・形・使い方・…

  • 床座と椅子座

     リビングとダイニングは、私たちが日々過ごす中で欠かせない空間です。そこでは家族や友人と交流したり、食事やテレビ・読書など様々な娯楽を楽しんだりできます。しか…

  • これからのゼロエネ住宅

     私たちは、地球温暖化の悪影響を軽減するために、環境に配慮した家づくりに取り組んでいます。そのために、「NE-ST(ネスト)」という基準を設けました。これは、…

  • ゆとりの大切さ

     床の間とは、日本の伝統的な住まいにおいて、掛け軸や花瓶などを飾るための壁面のくぼみのことです。しかし、それだけではなく、住まいの中に自分の好きなものや季節の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomboさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomboさん
ブログタイトル
TOMBO HOUSE
フォロー
TOMBO HOUSE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用