デジャブが多くなってきた。
標準的な脳のデータと検査を受けた人のデータを比べ、萎縮の程度を0~3の数値で表示する。1以上だと萎縮が疑われ、数値が大きいほど問題があるとされる。で、私このMRIの数値が「0.54」これで萎縮なしって判断されたわけだけど、0.54分萎縮してんじゃないの?笑 まぁ、パーセントの表示じゃないわけで、0.54分って考えるのがおかしいんだけどさ、気になるんだよね、この数値。 今夜は実家で宴会…
2019/12/31 07:54
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、橘 弥生さんをフォローしませんか?