ラグビーと柯さん
ところで、Koさんに関係するラグビーの話である。ぼくはこの競技をよく知らないので、する人の心情のようなものを汲み取れないところがある。相撲や柔道だったらわかるのである。相撲や柔道は一対一の競技いおうか、闘いである。ところがラグビーはチーム戦である。今日はパソコンで書いているので、柯さんと書く。柯さんの協会での仕事を見ていると気さくで、たいへんな人脈持ちであることがわかる。それにこまめでもある。荒くれたところもなければこすっからさもない。柯さんの人格はラグビーによって形成されたのかもしれない、などと思う。ラグビーで人との関係のあり方を学んだのだろうか。ぼくなどは相撲を選んだ性分だったから、どうも一人でやってしまうぞ、と思ってしまうのだろうか。スポ-ツの好みもそう言えば見るのは、剣道、バドミントン、卓球、テニス、柔...ラグビーと柯さん
2019/09/30 10:26