chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
里山レトリバー https://gooddogcatgood.hateblo.jp/

ゴールデンレトリバーのコハクとイブキと 大阪北摂の動物・植物など季節の移ろいを記録していきたいです。

青がえる
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2018/06/07

arrow_drop_down
  • ゴールデンレトリバーのパピーも含んで5頭の里山遊び。

    一緒に生まれた兄弟3頭で走り回る。 草の生い茂った広場から川の源流へ入れば気温も少々下がって長時間遊ばせても熱中症の心配はなさそうです。 イロハの兄弟のシェルビー君とまひる君が遊びに来てます。 そこに子供たちの母親のビス。 ビスの孫にあたるひなたちゃん。 5頭のゴールデンレトリバーの運動会? 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 「大きくな~~れ、大きくな~~れ」いつの間にか母親と見間違うゴールデンレトリバーの生後4か月。

    でかければ(大きければ)良いというものではないことは分かっていますが、自分の長男長女に思ったのと同じ感覚で今のイロハに思います。 いろいろ努力はしていますが、一番大きく影響するのは遺伝情報だと思っています。 どこまで大きく育つかと、どれくらいの速度で育つのかも含めての事なので、今大きく育っているつもりでも、早くに成長が止まる可能性もかなりあります。 逆に言えば、遅い速度で育っても長く成長が続く子がいるのも事実です。 ビスは女の子のゴールデンレトリバーの中では特別大きな方ではありませんが、少し小さい方だと思っていた私の考えは、4月のサクラアニュアルショーで覆されました。 少し小さい目だと思い込ん…

  • お友達を川の源流へ案内するゴールデンレトリバー親子。

    森の中の風はもう少しだけ冷たいけれど、日の当たる場所へ出ればまだまだ夏。 今からの季節は秋の気配と夏の暑さの同居が楽しめます。 世の中にゴールデンレトリバーと暮らしている方は多数居れど、嬉しそうな親子のゴロスリを見られるのはどのくらいの割合なのかと考えてしまいます。 基本繁殖を手掛けるブリーダーさんの特権ではないでしょうか。 私は以前は繁殖も手掛けていましたが、今回のイロハは私の繁殖でもないのに、母親のビスお預かりしている関係で、こんな幸せな光景が目の前で見ることができています。 1頭だけでもゴロスリを見るのは私は大好きです。 お腹を丸見えにして無防備に転がりリラックスする姿は私にとっては癒し…

  • 光の森でスポット浴びたスターのように見えるゴールデンレトリバーの親子。

    薄暗く見える景色に光が射すと、そこだけが浮いて輝きます。 ビスとイロハも光が当たると浮き上がってスポットライトを浴びたスターのようです。 2015年に先住犬のコハクがFCIジャパンインターナショナルドッグショーでメスのベストオブブリードを勝ち取り、ゴールデンレトリバーのメスの代表として8グループ戦に出ました。 https://youtu.be/ffCPP6z3O6k その時も明るく照らされて録画を見るとまるでスターのようです。 そんなイメージを抱きながら親子のゴールデンレトリバーを見ていると、スポットライトよりも自然の太陽の光の方が綺麗に見える気がします。 里山の風景 ブログランキング…

  • ゴールデンレトリバーに飛びつくマムシかと思ったら枝! コハクが越えられなかった倒木。

    落ち葉や枯れ枝が無数に散らばる山道は本来鹿や猪のホームグラウンド。 歩きっぱなしは暑さが心配なので、休みながら進みます。 ビスは少々のことでは問題ないはずですが、イロハは8月26日にやっと生後4か月になる子供です。 連続しての運動には注意しています。 途中で落ち葉を座布団にゆっくり休憩して先へ進みます。 この先土砂崩れで徒歩以外では進めない箇所があり、落ちないように用心して進むつもりが、いきなりビスが下りて行ってしまいます。7:21 ビスが下りればイロハもついて降りるのは必然で、阻止しようとしましたが、結局イロハも急斜面を降りてやきもきさせました。 やきもきしたのはビスは自分で登れるとは思いま…

  • 雷怖い? 近くに落雷。初めて見たゴールデンレトリバーのビスの隠れ家?

    昼の散歩中に雨が迫ってくる感じがあったので、急いで用水路の近道で事務所へ帰り着いた時には遠くの山は雨で白く霞んでいました。 散歩中には遠くで聞こえていた雷鳴はいつの間にか近くで聞こえるようになり、稲光も見えるようになってました。 私が事務所に居ると突然「ドカーーン」と張り咲くような雷鳴です。 近くの電柱にでも落ちたようで、停電はしませんでしたが、一瞬電気が暗くなりました。 雨が激しく振っていたので、しばらく様子を見ていて隣の部屋へ入ったら・・・。 ビスがスチール棚の下に入り込んで私を見ています。 イロハは今までにもこの場所に入って眠ることもありましたが、ビスは入っているのは初めて見た気がします…

  • 夏の出来事。プールでノコギリクワガタを見つけたゴールデンレトリバーの子犬のイロハ。

    先の日曜日に水泳教室の先生が、手取り足取りイロハに泳法(犬かき)を教えてくださったおかげで、イロハは足の届かない深いところでも泳ぐことができるようになりました。 イロハは水が嫌いではないことは分かっていたので、いつの日にかは自分で泳ぐことになるかとは思っていましたが、教えることでかなり早まった気がします。 プールから出て帰ろうとしたときに、イロハが大きなノコギリクワガタを発見。 正体のわからないクワガタを近づけると、マズルにしわを寄せて困ってます。 こんな仕草も大きくなるにしたがってやらなくなります。 今だけのプライスレス? 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉…

  • 10分歩いたらプールで遊んで冷却するゴールデンレトリバー親子。

    ゆっくりでも上り坂の散歩は私は汗ばみます。 体全体では汗をかいて体を冷やせないビスとイロハには、楽しい散歩も一歩間違えば熱中症の危険も隣り合わせ。 実際に10年近く前になりますが、テンションの高かったコハクが夕方の太陽の光が当たる下流の浅い川で川底を走り回って熱中症になりました。 呼んでも反応が無くなり、フラフラと歩いて意識もうろうといった状態でした。 川で水遊びしていたので、当時は油断していました。 急いで私も川に入りコハクを伏せさせて、お腹と背中、頭に水をかけて冷やして5分ほどで事なきを得ましたが、一つ間違えばと怖くなります。 水遊びしていたので、あまり心配はしていませんでしたが、水深が1…

  • 泳げないゴールデンレトリバーが初めて泳いだ時。まひる君ママの水泳教室。

    まひる君とイロハは一緒に生まれた同胎犬。 この日で生後116日目。 もう少しで4か月になります。 一緒に泳ごうよ。 まひる君が泳ぎながらイロハを誘ってくれます。 まひる君は上手に泳ぎ、水の中でおどけて見せる余裕があります。 でも、イロハは自分では泳いだことはありません。 まひる君とまひる君ママが誘ってくれるけど尻込みするイロハ。 この日、まひる君ママの優しいリードのおかげで初めて泳ぐ事が出来ます。 まひる君ママに支えられて泳ぎの練習。 まひる君ママの手を借りて泳ぐイロハ。 2、3回練習すると・・・ 真剣な顔して泳いでるイロハ。 コツを掴んだようで一人で泳げるようになりました。 まひる君ママあり…

  • 予想外の人が突然現れた時のゴールデンレトリバーの親子の反応。

    かなり山奥の原生林のような景色ですが、実は農道から歩いて5分程の所です。 川遊びをしていたらバイクの音がしてきました。 お客様であり友人でもある方が私達が居るかと思い探しに来たようです。 そのバイクの音は、行き止まりの場所でユーターンして遠ざかって行きます。 急いで電話したら排気音が止まりました。 少し会話して事情を説明して落ち合うところです。 ビスは何度も一緒に遊んでもらっているので、尻尾ブンブンで喜んでます。 イロハも何度か遊んでもらってはいますが、服装がバイクウェアーで普段と違うことから知った人だと認識できなかったようです。 少し唸って私の方へ後ずさりしてきます。 里山の風景 ブログラン…

  • 柿の木の下へ熟し具合を見に行くゴールデンレトリバーの親子。

    昨年の秋には川の土手に生えた柿の木の下から飛び上がって柿を幾つか食べたビスでした。 今では母親になって帰って来ましたが、やはり柿が気になるようで、何度か柿を見に行ってました。 それを見ていたイロハも勝手に降りて行くようになってます。 まだ柿の熟すには時間がかかりますが、冷凍庫には柿が保存されているので、この時も事務所へ帰ってからビスにだけこっそり柿を食べさせました。 イロハにも食べさせたいのですが、まだまだ子供なので腸内環境が整うまでは肉系以外のオヤツやトッピングは控えています。 蜂蜜もビスには時々与えていますが、イロハにはまだ当分与えません。 ワンちゃんは「限りなく肉食に近い雑食と」と聞いた…

  • 「これは誰?」前日に鹿が写った場所で遊ぶゴールデンレトリバーの親戚3頭は?

    台風の雨から二日が経過して平水に近づきつつありますが、それでもまだ川の源流では平水の倍以上の水が流れています。 川を歩くビスとイロハ。 17日の午後からはお友達が遊びに来てくれました。 アンちゃん。 餡チャンではないそうです。 ビスとイロハと同じブリーダーさんの繁殖で3歳だったはずです。 過去にも遊びに来た事はありますが、この川の場所へ来たのは初めてです。 遊ぶアンちゃんとイロハ。それを見守るビス。 アンちゃんは嬉しくて走り回りますが、それを見てちょっかいを出すイロハにも優しく対応できています。 ゴロスリ中のアンちゃんを見ているイロハ。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援してい…

  • ゴールデンレトリバーで満員御礼のお盆の中日。

    見かけ上はこの配置が馴染み始めた8月のお盆。 イロハは前方の景色が気になり私の横から乗り出してみています。 ビスは以前と同じように後方確認に余念がありません。 この日は14日の月曜日。 お盆の最中なので、みんな一緒に乗り込んでくれたかな。 今はビスとイロハが一番かわいく感じていますが、それぞれの子が居た時には、その子は私たち家族のために生まれて来てくれたと「勘違い」するくらいに大好きでした。 その時の精一杯で愛したつもりです。 それでも今思い返せば可哀そうな事をしたと後悔すている事も沢山あります。 その都度反省して新しい子を迎えているつもりではありますが、コハクとイブキに対してでも後悔はあるの…

  • 秋の気配で早速出て来たマムシ注意報にゴールデンレトリバー注意一秒怪我一生。

    毎年お盆の頃には昼間も秋風が吹き始める豊能町ですが、今年は日中にはまだ秋の気配は感じません。 それでも夕方から夜にかけては、カラスウリの花が咲いたり。。。。 再び涼しい風が吹き始めたらマムシが出てき始めました。 少し前にビスがマムシに噛まれた時と同じように、少し涼しい日の夜は日中温められたコンクリートの路面を求めて出てきます。 1匹を山へ追い返して歩き始めて間も無く更にもう1匹。 危うくイロハが噛まれるところでした。06:11 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 親子で同じタイミングでゴロスリするゴールデンレトリバーのビスとイロハ。

    今日は8月13日。 見た目は2頭ですが、もっと沢山で来てるつもりです。 ここの休耕田に入ったことのある子は、コハクとイブキからですが、きっとモカやエルフも楽しんでくれているはずです。 ビスのまねをして一緒にゴロスリするイロハ。 休耕田から川の源流域へ入ると日陰にもなり空気も少しひんやりしてます。 生後4か月まであと13日。 生後4か月からはJKCのドッグショーのベビークラスへ参加が可能になります。 イロハはブリーダーさんから受け取った時の体重が5.1KGでした。 今朝の時点で15.95KGまで増えています。 少し前までいたコハクは女の子のゴールデンレトリバーの中では大きなほうでしたが、イロハも…

  • 段々畑上から大岩ダニーボーイでイブキとコハクの思いを受け継ぎます。ゴールデンレトリバーの親子。

    13年間コハクとイブキが楽しく遊んだこの地を娘のビスと孫のイロハが受け継ぎ守ります。 イブキが自慢そうに立っていた大岩には娘のビスが立って嬉しそう。 本当はトワ君も連れてきたかったのですが、イロハと一緒に来ると少し危険な気がしたので控えていました。 万が一大岩から落ちたら怪我無では済みませんからね。 長年コハクとイブキで遊びに来ていた大岩。 沢山のお友達と一緒に来た時もイブキは自慢そうに大岩の上から見下ろしていました。 2021年秋からイブキの娘でコハクの姪っ子のビスが加わり、今ではビスとビスの娘のイロハで来るようになりました。 これから何年間はこの組み合わせでこの大岩を守り楽しみます。 そし…

  • ゴールデンレトリバーのパピーのトワ君が居なくなった翌朝のビスとイロハ。

    どんな理由にせよ一緒に暮らした子たちと別れるのは寂しいもので、たとえそれが幸せになるための移動であっても、ふとした瞬間に居ない事への不安と物足りなさで寂しくなります。 私はそんな時は先方の迎えた方の気持ちを考えて私も嬉しくなるようにしています。 今回はトワ君がご家族の元へ戻りましたが、迎えに来られたお母さまの嬉しそうな表情と弾む声を記憶にとどめておこうと思います。 そして今は向うのお家で快適に寝るトワ君を見て癒されるお母さまの表情も想像できます。 トワ君が我が家に居たのは50日間で、決して長くは有りませんでしたが、来た当初から比べると体重は3倍の15キロを超えてか弱い女性なら抱っこするのもかな…

  • ゴールデンレトリバーの子犬、新しい家へ帰宅前に楽しむ里山。

    トワ君はこの日の午後から関東へ帰って行きます。 帰る前にお母さんやビス、イロハと一緒に思い切り遊んでもらいましょう。 泳いでいるのはトワ君。 「帰る前に濡れて大丈夫なの?」って声が聞こえてきそうですが、事務所へ帰って部屋に居ればすぐに乾きます。 今回はトワ君お母さんと食事に行ったので、その時間もあり帰宅準備する頃には完全に乾いてサラサラなコートに戻っていました。 トワ君とイロハは仲良しです。 ずっとお互いのことを覚えていてほしいです。 この場所では遊べなくなりますが、これからはトワ君の事だけを考えてくださるお母さんと楽しい時間を過ごせます。 散歩中にウンチの状態を見て評価したり写真を写したりと…

  • こっそり覗くつもりが先を越してゴールデンレトリバーのパピーに見られた。

    子供を生むまでは午後5時に流れる時報音楽の「ふるさと」に合わせて遠吠えしていたビス。 様子を写そうと5時になると同時にこっそり覗き見しに来ましたが・・・ 既にトワ君がドンゴロスののれんの隙間からこっちを見ています。 よく見ると口から雫が垂れているので、中に置いてあるバケツから水を飲んでたところみたいです。 トワ君(左)とイロハ(右)。 ビスはお産後に帰って来てからは殆ど歌うことがなくなりましたが、今回も外へは出て来ただけで歌う素振りも無し。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます…

  • 水が怖いイロハに大好きなトワ君。個性が出るゴールデンレトリバーのパピー。

    イロハはあまり泳ぎませんが、水が嫌いなわけでは無さそうで、用水路や川の浅い場所では足を濡らしたりお腹迄浸けて冷やしたりしてます。 泳いでいるのはトワ君(前)とビス(後)。手前で見ているのがイロハ。 全く泳いだことが無いわけではありませんが、積極的に飛び込むトワ君と比べると違う性格です。 海で階段を踏み外して転落し、それ以降深い場所へ行かなくなった子も居たので、イロハにも無理に泳がせる必要はないと思っています。 いつの間にか泳ぐようになっていても良いし、今のままで一生終わっても構いません。 #goldenretrievers #ゴールデンレトリバー #里山 #田舎暮らし #dog #golden…

  • 獅子は我が子を千尋の谷に落とす・・・ゴールデンレトリバーの親子も真似て谷落とし?

    用水路沿いを用水路の取水口のある源流へ向かって行ってたら、トワ君が下へ落ちたのか降りたのか、いずれにせよ上がる事が出来なくなったようです。 ライオンは我が子を崖下へ落とすと言った意味のことわざがありますが、ビスは落としたわけではありませんが、助けに行くことも有りませんでした。 かくいう私もビデオカメラを持ったまま助けには行きませんでした。 これ位は上がってこれる事は分かっているし、何度も上がる努力をすることで体も鍛えられます。 やっと上がってこれました。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありが…

  • 「誰が破壊したの?」ゴールデンレトリバーの部屋のバケツは受難の時代。

    オヤツを食べさせようかと思って隣の部屋に入ったら、バケツが転がっていて破壊されています。(片付けた後です) 転倒しないように持ち手にひもをかけてぶら下げてありましたが・・・ 犯人は特定できませんが、おそらく全員の仕業だと思います。 14歳のコハクや13歳のイブキが居た頃には、何か不可解な事が起これば犯人は全てビスだと思っていました。 だから子犬がやったとも限らず誰も怒る事は出来ません。 でもビスには言っておけばきっと理解できるはずです。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 2)日暮の鳴く季節は1年目のゴールデンレトリバーの子供達。[後編]

    『この動画の概要欄は下記動画から続く後編です。 時間があれば前編の下記動画の概要欄も合わせて読んでみてください。』 https://youtu.be/fIUODScVuTM 前編の概要欄に書いた内容をこちらにも転載しておきますね。 『ビスは昨年もヒグラシの声を聴きながら夏を過ごしてました。 ビスにとってヒグラシの声はどんなイメージでしょう。 暑い夏に聞くヒグラシは朝夕と雨の降る前に曇って来た時の雨の合図にもなります。 今日からは8月が始まります。 私達が住む大阪府の北の端に位置する豊能町切畑は、標高が400メートルほどある地域もあり、例年はお盆を迎える頃には秋の気配も感じられるようになります。…

  • 1)日暮の鳴く季節は1年目のゴールデンレトリバーの子供達。[前編]

    ビスは昨年もヒグラシの声を聴きながら夏を過ごしてました。 ビスにとってヒグラシの声はどんなイメージでしょう。 暑い夏に聞くヒグラシは朝夕と雨の降る前に曇って来た時の雨の合図にもなります。 今日からは8月が始まります。 私達が住む大阪府の北の端に位置する豊能町切畑は、標高が400メートルほどある地域もあり、例年はお盆を迎える頃には秋の気配も感じられるようになります。 特に夜間は気温が下がり心地良い散歩が出来るようになります。 昨年の8月はビスにとっては2回目の出産に向けて準備をしていた頃で、遠方より彼氏のジャッ君に来てもらい、ビスとの相性を確かめていた頃です。 その時のジャッ君とビスの恋は実らず…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、青がえるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
青がえるさん
ブログタイトル
里山レトリバー
フォロー
里山レトリバー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用