ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オリュンポス第四層に突入! 新英傑が二体追加された英傑召喚が開催中!
納涼イベントが終わり、次は本編の天界編!第三層「アスガルド」と攻略した王子たちは第四層「ヌン」に到達。そこは砂漠の世界だった。元ネタとなるのはエジプト神話だろう。出てきた亜神の名前も容姿もエジプトの神様風だったし。ヌンというのもエジプト神話の神の名であり
2023/08/31 22:59
覚醒試運転 - エミリア(ゲイレルル)
聖なる覚醒は攻撃防御を大きく強化でき、それでいて初回までが短めで効果時間が長めなので序盤のコスト稼ぎにも良い。「戦乙女エミリア」2015年1月に開催されたイベント「戦乙女の契約」のドロップ報酬。現在はイベントヒストリー2年目に常設化されている。エミリアは神の啓
2023/08/30 23:10
覚醒試運転 - スルーズ(レギンレイヴ)
通常スキルはデーモンとアンデッド特効。覚醒スキルは貫通攻撃になる。天界適応を持ち、覚醒後は天界で攻撃・防御が増加するようになる。「天槍騎士団スルーズ」2021年1月に開催されたイベント「天槍騎士団スルーズ」の達成報酬。現在はイベントヒストリー8年目にて常設化し
2023/08/29 22:13
夏のDMMキャンペーン報酬と湯ズリーチャレンジ
「10連召喚チケット(2023夏 DMM GAMES FESTIVAL キャンペーン報酬)」「連召喚チケット(2023夏 DMM GAMES FESTIVAL キャンペーン報酬)」復刻温泉プレミアム召喚狙いは「湯けむり奇術師リズリー」10連の2回目でブラック確定だがはてさて…!?
2023/08/27 23:40
サマー系キャンペーンとイベント『納涼キャンペーン』の開催!
「武勲結晶交換所」は8月31日(木)メンテナンス前までなのでお忘れなく。塔コンテンツが不具合で一時停止していたようだけどもう直ったんだね。良かった。納涼キャンペーンの開催期間:8月31日(木)メンテナンス前まで※詳細については、別途お知らせ「◆納涼キャンペーンのお
2023/08/24 23:25
覚醒試運転 - クルス(シャドウハンター)
スキルは通常・覚醒共に貫通攻撃という凄まじい安定性。対アンデッドの効果もあり、通常スキルは攻撃デバフ、覚醒スキルでは呪殺が行える。アビリティにより魔水晶、好感度・信頼度アイテムのドロップ率上昇に、アンデッドを優先攻撃する性質を持つ。覚醒後アビリティではス
2023/08/23 23:05
覚醒試運転 - スー(ジャッジメント)
通常スキルは7連射、覚醒スキルは射程1.6倍の長射程となる。好感度ボーナスとアビリティで高速攻撃をする狩人!「霊鳥の射手スー」2015年3月26日に実装。プレミアム召喚(確率アップ時のみ)や各種チケットから入手が可能。スーの一族は昔は野生の動物を狩りをして生活する狩
2023/08/22 23:16
『戦神コロシアム ガンスリングフロンティア』開催!
戦神コロシアムが開催中。イベントストーリーでも言っていたが急である!w今回の開催地は鋼の国の西の荒野。街や人物の様子から考えれば、やはりアメリカの西部がイメージだろうか?フロンティアといえば19世紀アメリカの開拓最前線をこう呼ぶそうな。「Frontier Spirits」
2023/08/18 22:00
FGO サバフェス夏2023 女性陣チャレンジ
「サーヴァント・サマー・フェスティバル2023」における過酷なPU召喚が開催中!アルトリア・キャスター(バーサーカー)ピックアップ召喚期間:2023年8月11日(金) 23:00~9月1日(金) 12:59まで →https://news.fate-go.jp/2023/2023summer_pu/【ピックアップ対象】▼期間限定サー
2023/08/16 23:00
覚醒試運転 - ダークアンナ
ダーク王子を対象とする政務官。ダーク王子の配下を使役することができる。そして覚醒後はあのニーズヘッグを使役することができる!「ダークアンナ」2023年6月29日のメンテナンス後配布された。現在は交換所で虹水晶800個と交換で入手できる。キャライベントEpisode1はアン
2023/08/16 02:24
覚醒試運転 - ダーク王子
幅広い属性への範囲バフと、魔界属性への編成バフを持つ。通常スキルは属性バフ強化と麻痺攻撃と、全体攻防デバフ(中)。覚醒スキルは遠距離範囲貫通攻撃を6連射と、全体攻防デバフ(強)となる。「ダーク王子」2023年6月29日のメンテナンス後配布された。現在は交換所で虹
2023/08/15 23:47
任務召喚 2023年8月分 + その他報酬チケット
「10連召喚チケット(統帥の塔 合計★数50達成報酬)」「レジェンド召喚チケット(ログインボーナス)」「任務召喚チケット(8月分)」「召喚チケット(復刻大討伐「不死者たちの狂宴」報酬)」
2023/08/14 21:49
FGO サバフェス夏2023 オベロンチャレンジ!!!
「サーヴァント・サマー・フェスティバル2023」における過酷なPU召喚が開催中だ!アルトリア・キャスター(バーサーカー)ピックアップ召喚期間:2023年8月11日(金) 23:00~9月1日(金) 12:59まで →https://news.fate-go.jp/2023/2023summer_pu/【ピックアップ対象】▼期間限定サ
2023/08/13 22:22
王子も今日から対魔忍。まさかの称号が実装だよ!
次回のメンテナンスは8月18日(金)11:00〜15:00までの実施予定。ご注意ください。『対魔忍RPG×千年戦争アイギス』コラボCPの継続期間:8月18日(金)メンテナンス前 まで詳細については、別途お知らせをご確認ください。「◆対魔忍RPG×千年戦争アイギスコラボキャンペーンのお
2023/08/10 22:43
覚醒試運転 - モミジ(ダイショーグン)
通常スキルは攻撃力3倍、覚醒スキルは攻撃力4倍、防御力3倍、ブロック数1。覚醒アビリティで攻撃速度が低下するが攻撃力が上がる。第二覚醒でスキルの攻撃バフが1.5倍になり攻撃力1万の超パワーアタッカーにもなる!「剣豪モミジ」2014年9月のイベント「鬼を宿す剣士」のドロ
2023/08/09 23:37
覚醒試運転 - エイダ(ナイトアサシン)
獣人という特性からか耐久性が高め。ローグとしての即死確率は標準的。好感度150%ボーナスと第二覚醒を合わせると物理回避84%という高確率になる。「獣人エイダ」2014年6月のイベント「獣人の誇り」のドロップ報酬。現在はイベントヒストリー1年目にて恒常化されている。エイ
2023/08/09 22:41
覚醒試運転 - マリーベル(ギガントハンマー)
攻撃防御が少し低いがスキル時の戦力は高い。コストは少し低く、攻撃間隔も少し短い。覚醒アビリティは確率20%の攻撃無効を得る。覚醒スキルは全体的に効果が大きく増加する。バランス調整により1回きりではなくなり麻痺になるだけとなった。「聖戦士マリーベル」2014年1月の
2023/08/08 23:00
FGO8周年福袋 デスティニーオーダー召喚 結果
「8周年記念福袋召喚(5周年以降 男女×リリース順12分割)」期間:2023年7月30日(日) 18:00~8月9日(水) 12:59まで →https://news.fate-go.jp/2023/8th_luckybag/「デスティニーオーダー召喚」開催!期間:2023年7月30日(日) 18:00~8月9日(水) 12:59まで →https://news.fat
2023/08/07 23:49
覚醒試運転 - ニミュエ(人造守護神霊)
トークンを配置することでニミュエ自身が強化され、トークンの射程内の敵には攻撃防御デバフを付与する。スキルでトークンを自爆させれば麻痺を起こさせ1体回収できる。第一覚醒でトークン配置時の自己バフとトークン範囲デバフが強化される。覚醒スキルは全ステータスを永続
2023/08/06 23:00
水着イベント用の聖晶石の目標は300個
8周年記念のトネリコで所持聖晶石をほぼ使い切ってしまった。そこで意を決してこれを受け取ってみることにした!「マスターミッション」の「エクストラ」!
2023/08/05 22:13
コラボキャンペーン『対魔忍RPG×千年戦争アイギス』開催!
コラボが始まった!まさかの対魔忍とのコラボとはね。DMM GAMESでサービス中の『対魔忍RPG』。過去に少しやったことがあるが今は休止中。こういうキャライベントは嫌いではないのだが、ゲームとして続かなくて。単純にプレイ数をこれ以上増やせないというだけなのだけどね。
2023/08/04 22:57
覚醒試運転 - ジゼル(竜砲騎士隊長)
覚醒スキルは段階強化型になり、最大で攻撃防御力2.1倍、攻撃後の待ち時間をやや短縮、貫通攻撃化。アビリティで撤退時コスト回復量が減少するが再配置可能となる。覚醒後にはドラゴン属性のコスト軽減も得る。「焔の竜砲騎兵ジゼル」2022年2月のイベント「第八回人気闘兵決
2023/08/03 23:38
救世主トネリコチャレンジ (石450+符30)
FGOの8周年記念キャンペーン開催中!「Fate/Grand Order ~8th Anniversary~」開催期間:2023年7月30日(日) 18:00~8月9日(水) 12:59まで →https://news.fate-go.jp/2023/8th_anniversary/
2023/08/02 22:08
覚醒試運転 - 温泉シュシュ(魔獣調教師)
「湯上がり魔物使いシュシュ」(画像は2022年1月のもの)2020年3月「王国軍の慰安旅行-温泉編-」の報酬ユニット。「兎耳の魔物使いシュシュ」の温泉バージョン。シュシュは「人気闘兵決定戦」のきっかけを持ち込んだ娘。実装から1.5年くらいで別バージョンが出たので比較的早
2023/08/02 04:03
覚醒試運転 - シュシュ(ビーストマスター)
アビリティに魔物使い系トークンのコスト-1がある。覚醒後には自身のトークン数+1を得る。覚醒スキルでは自身の攻撃力の100%をトークンへ付与させることができる。第二覚醒のケルベロスは毎秒70の回復を得るのでDoT対策にもなり、2体への範囲攻撃なのでラッシュ対応力がかな
2023/08/01 23:32
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、走次郎さんをフォローしませんか?