ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「日輪田 生酛 しぼりたて 純米生原酒」山廃から生酛へ転換第一弾
今回は、宮城県栗原市金成有壁新町で1840年創業の萩野酒造「日輪田 生酛 しぼりたて 純米生原酒」です。萩野酒…
2021/03/30 10:00
「天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒」穏やかでバランスのいいうすにごり
今回は、山口県下関市で2019(令和1)年創業の長州酒造「天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒」です。「天美」は…
2021/03/28 10:00
「辻善兵衛 純米吟醸 雄町」若き蔵元杜氏が醸す酒
今回は、栃木県真岡市で1754(宝暦4)年創業の辻善兵衛商店「辻善兵衛 純米吟醸 雄町」です。鬼怒川の伏流軟水…
2021/03/26 10:00
「本金 純米吟醸 うすにごり 美青(みお)」地元産美山錦を使った酒
今回は、長野県諏訪市諏訪で1756(宝暦6)年創業の酒ぬのや本金酒造「本金 純米吟醸 うすにごり 美青(みお)…
2021/03/24 10:00
「まんさくの花 巡米70 亀の尾編」呑み比べが愉しめる巡米シリーズ
今回は、秋田県横手市で1689(元禄2)年創業の日の丸醸造「まんさくの花 巡米70 亀の尾編」です。日の丸醸造…
2021/03/22 10:00
「陸奥八仙 華想い50 純米大吟醸 裏ラベル」
今回は、青森県八戸市で1775(元文5)年創業の八戸酒造「陸奥八仙 純米大吟醸 裏ラベル」です。創業以来、移転…
2021/03/20 10:00
「五十嵐 雄町 純米吟醸」手作業で瓶詰する稀少な美酒
今回は、東京「澤乃井」の小澤酒造で働いていた杜氏が独立、埼玉県高麗郡で1897(明治30)年創業、1937(昭…
2021/03/18 10:00
「みむろ杉 純米吟醸 山田錦」ご神体の伏流水で醸す奈良の酒
今回は、奈良県桜井市大字三輪で1660(万治3)年創業の今西酒造「みむろ杉 純米吟醸 山田錦」です。現在の今西…
2021/03/16 10:00
「川中島幻舞 純米吟醸 雄町」女性杜氏が醸す美味しい雄町
今回は、長野県川中島町で1540(天文9)年創業の酒千蔵野「川中島幻舞 純米吟醸 雄町」です。 酒千蔵野につい…
2021/03/14 10:00
「而今 純米吟醸 酒未来」想いを込めた酒米の未来は?
今回は、三重県名張市の木屋正酒造「而今 純米吟醸 酒未来」です。木屋正酒造についてはこちらをご覧ください。「而…
2021/03/12 10:00
「寒菊 愛山50 Red Diamond」一年一回醸造の勝負酒
今回は、千葉県山武市松尾町で1883(明治16)年創業の寒菊銘醸「寒菊 純米大吟醸 愛山50 Red Diam…
2021/03/10 10:00
「十九 Pink Elephant」幸せを呼ぶにごり酒
今回は、長野県信州新町で1820年頃創業の尾澤酒造場「十九 Pink Elephant」です。地元酒は「美寿々…
2021/03/08 10:00
「醸し人九平次 うすにごり」年一回の限定うすにごり
今回は、愛知県名古屋市で1789(寛政元)年創業の萬乗酒造「醸し人九平次 うすにごり」です。 ずいぶん前ですが…
2021/03/06 10:00
「旭興 純米吟醸 雄町 磨き五割」地元消費99%の酒
今回は、栃木県大田原市須佐木で1892(明治25)年創業の渡邉酒造「旭興 純米吟醸 雄町 磨き五割」です。須佐…
2021/03/04 10:00
「59 takachiyo CHAPTER Ⅲ AIMACHI」ラベルが変わった59シリーズ
今回は、新潟県南魚沼市で1868(明治元)年創業の高千代酒造「59 takachiyo CHAPTER Ⅲ A…
2021/03/02 10:00
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、酒好一男さんをフォローしませんか?