ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「生メガネ専用 特別純米酒」メガネの日以外に出荷の生メガネ
今回は、宮城県栗原市の萩野酒造「生メガネ専用 特別純米酒」です。例年の「メガネ専用」は10月10日の「メガネの…
2020/06/29 10:00
「辻善兵衛 純米吟醸 雄町」バランスのいい雄町酒
今回は、栃木県真岡市の辻善兵衛商店「辻善兵衛 純米吟醸 雄町」です。「飲んだ全ての人に幸せを感じてもらいたい」…
2020/06/27 10:00
「るみ子の酒 山廃特別純米酒」伊賀山田錦を使ったスッキリ食中酒
今回は三重県伊賀市の森喜酒造場「るみ子の酒 山廃特別純米酒」です。小さな蔵ですが、山廃、生酛その他さまざまな造…
2020/06/25 10:00
「上喜元 純米大吟醸 be after」期待が高まるスペシャルブレンド
今回は、山形県酒田市の酒田酒造「上喜元 純米大吟醸 be after」です。新型コロナ禍でいろいろな企画商品が…
2020/06/23 10:00
「アマビエ純米」水木しげる先生の絵を使った本家アマビエ酒
今回は鳥取県境港市の千代むすび酒造「アマビエ純米」です。境港市+千代むすび=水木しげるということで、このアマビ…
2020/06/21 10:00
「東洋美人 一番纏 純米大吟醸」飲食店限定の一升瓶
今回は山口県萩市の澄川酒造場「東洋美人 一番纏 純米大吟醸」です。東洋美人のフラッグシップといえる銘柄です。こ…
2020/06/19 10:00
「総乃寒菊 蔵開き限定酒」年に一回愉しめる3種類の味わい
今回は、千葉県千葉県山武市松尾町の寒菊銘醸が、年に一回行うはずだった蔵開きのために瓶詰めした「総乃寒菊 蔵開き…
2020/06/17 10:00
「阿部勘」地元塩竃の食材を引き立たせる食中酒
今回は、宮城県塩竈市で1716(享保元)年創業の阿部勘酒造店です。JRの駅だと塩釜ですが、市名は塩竃なんですね…
2020/06/15 10:00
「高砂 松喰鶴 純米大吟醸」ひと味違う「而今」の兄酒
今回は、奈良県名張市の木屋正酒造「高砂 松喰鶴 純米大吟醸」です。「而今」を醸す大西杜氏が蔵でもともと醸してい…
2020/06/13 10:00
「風の森 Come Again」言われなくても日本酒を応援したくなる酒
今回は、奈良県御所市の油長酒造「風の森 Come Again」です。完全予約制ということで、真っ先に予約しまし…
2020/06/11 10:00
『Le chat botte 19』今年のみマスク着用の猫
今回は、長野県長野市の尾澤酒造場『Le chat botte 19』(長靴をはいてマスクをした猫バージョン)で…
2020/06/09 10:00
「花陽浴 吟風」初挑戦の酒米で意外な味わい
今回は、埼玉県羽生市の南陽醸造「花陽浴 吟風 純米大吟醸 無濾過生原酒」です。「上川大雪」に続いて、最近、なぜ…
2020/06/07 10:00
「一白水成 美郷錦 純米吟醸」いつまでも呑みたい美郷錦の酒
今回は、秋田県南秋田郡五城目町の福禄寿酒造「一白水成 美郷錦 純米吟醸」です。地元の五城目町酒米研究会が育てた…
2020/06/05 10:00
「上川大雪 特別純米 雨竜吟風」ふるさと納税でもらった美味い酒
今回は北海道上川郡上川町の上川大雪酒造「上川大雪 特別純米 雨竜吟風」です。一般的に酒米名は「吟風」なのですが…
2020/06/03 10:00
「楽器正宗 純醸」今年も呑みやすさダントツの酒
今回は、福島県西白河郡の大木代吉本店「楽器正宗 純醸」です。復活から1年以上を経過してラインナップが判明したこ…
2020/06/01 10:00
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、酒好一男さんをフォローしませんか?