ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
12/30 ロラトレ60分+タバタプロトコル 2週間休んだツケはでかい
昨日の15kmjogのダメージが意外と残ってしまったので、今日はローラーを軽く。股関節の疲労がひどくてローラーすらまともに回せない。心拍に負荷をかけたかったの…
2018/12/31 16:21
12/29 jog(slow) 2週間ぶりにラン練再開
ようやく風邪が治ってきて、喉の痛みもなくなったので今日からラン再開👟とりあえず様子を見ながら5:30〜6:00/kmくらいで10〜15kmくらいやれれば。シ…
2018/12/29 20:23
12/26 江戸サイ50km 7日ぶりのトレーニング♂️というかリハビリ
火曜にポイント練をしてから謎の微熱と喉痛、鼻炎が治らず強制休養🛏調子が上がってきてただけに痛すぎる。。。。ようやく熱が下がって喉鼻も治まってきたので、とりあ…
2018/12/26 18:49
自分のjogペースを測る ダニエルズランニングフォーミュラアプリ VDOT CALCULATER
ネットを徘徊していたら面白いアプリを見つけた。自分のジョグペースやインターバルのペース、レペテーションのペースを計算するというアプリだ。VDOT RUNNIN…
2018/12/19 16:57
12/17 1000mレペテーション〜タバタプロトコル ズームストリーク LT3で脚を作れ!!
今日は忘年会前にサクッと死ねるメニューを。ラン練の1000mレペテーションからのバイク練タバタプロトコル🚴♂️家の周りの1100m周回で実施、1周目はアッ…
2018/12/19 01:47
ウインターサイクルマラソンin袖ケ浦 サイクルフルマラソンの部21位
ウインターサイクルマラソンin袖ケ浦に出てきました。出場したのはサイクルフルマラソンの部で42.195kmを自転車で走るというレース🚴♂️コースは袖ケ浦フ…
2018/12/18 12:34
12/13 ロラトレ60分 レース前調整で軽めに
今日も疲労回復のために軽くローラー🚴♂️あまりラン練ができていないので、運動強度自体は落ちているけど体重は増やさずにうまく管理できている。
2018/12/14 08:26
12/13 ロラトレ80分+タバタプロトコル ホイールオーバーホール
今日はjog予定だったけど、開始時間が遅くなってしまったのでローラーに変更🚴♂️20分SSTを10分リカバリーで2本やってからタバタプロトコル。疲労が溜ま…
2018/12/13 08:23
12/11 ロラトレ60分 日曜はウインターサイクルマラソン
今日は繋ぎ練🚴♂️伊豆の街道練習で脚が総合的に疲れていたので、負荷レベルを2に落として60分回す。この疲労感で登坂も含めての街道練習の高い効果を実感してい…
2018/12/12 08:44
12/10 旅練♂️ 伊豆135号街道練習 坂嫌いでもトレーニングと割り切って登っとく
旅行で伊豆へ🚘朝練で伊豆高原辺りまで街道練習🚴♂️ 国道135号はかなりアップダウンが激しくて、いいトレーニングになると思っていたので朝食まで2時間…
2018/12/10 15:52
12/7 jog(slow) ズームペガサス35で繋ぎjog ゆっくり丁寧に
今日は繋ぎ練👟ゆっくり丁寧に負荷をかけずにjogこういう練習はズームペガサス35で👟極力力を抜いてフォームを意識して走る。昨日のローラーとウェイトトレーニ…
2018/12/07 22:30
12/6 ロラトレ60分 FG540の負荷を上げてパワートレーニング
昨日距離走をやったので今日明日は繋ぎ練。とりあえずロラトレ60分🚴♂️筋力強化のためにFG540の負荷を5に上げて、アウタートップで40分回す。力任せに踏…
2018/12/07 00:19
プロバイクキットでホイールを買った流れ ProBikeKitはトラブル多い?
9月に初めて海外通販のプロバイクキットを使ってフルクラム レーシング3C17を購入した。国内で8万前後のところが49000円と5万円を切る価格で買えてしまうと…
2018/12/06 16:15
12/5 ハーフペース走 ハーフマラソンでのズームフライ
今日は距離走👟昨日のローラーの疲労があったから、30kmをキロ5で行こうと思ったけど、走り始めたのが15時過ぎで暗くなってきそうだったので、ハーフを4:50…
2018/12/05 19:17
12/4 ロラトレ90分 FG540の負荷を上げる
今日はローラー🚴♂️今まで速度感と負荷感の近い負荷レベル2で回していたが、40km60分切りの為にオフの間は負荷を4以上にしてトレーニングすることにした。…
2018/12/05 08:02
第73回三浜駅伝 今年は5区を走ってきました! ワンウェイの本格駅伝
日曜は茨城の那珂湊を起点として行われる三浜駅伝にチームで出てきました。ワンウェイの本格的な駅伝で、一昨年初めて参加してからはお気に入りの大会。次の区間のランナ…
2018/12/03 22:26
2018年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、クレーム処理が仕事ですさんをフォローしませんか?