ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
年末のご挨拶
今年も残りわずかとなりました。 前半はまだまだコロナがどうなることやら…という空気でしたが こうしてある程度は落ち着いて年末を迎えることができ安堵しています。 <この1年を振り返って> 今年わたしはおうち英語の講座(音読 ...
2021/12/30 02:10
今年最後の図書館で子供とやったこと。
早いもので今年も残り僅かとなりました! みなさまいかがお過ごしでしょうか? 今年の心残りはありませんか? 私は先日、年内最終開館日の図書館に子供達(4才7才)と出向き 2021年最後の貸し出しを受けてきました。 そして、 ...
2021/12/30 01:38
保護中: 英語のテレビDVD動画を乳幼児に見せる影響は?英語習得効果はあるかの科学的検証【限定配信】
お知らせ※当記事を含め、当ブログの更新は数日後に非公開記事となる場合があります。 目次テレビや動画を乳幼児に見せる影響はどんなもの? 「デジタルで変わる子どもたち」(2021)バトラー後藤裕子、ちくま新書2才以下のビデオ ...
2021/12/20 09:51
おうち英語的アナ雪「Frozen」の効果的な楽しみ方
アナ雪を英語で楽しみつくした記録です。映画「Frozen」、英語絵本、ノベライズ本、サントラなどを楽しみました。
2021/12/17 11:34
シリーズ③音読協会で出会える全国の仲間とは
音読協会のインストラクター養成講座に興味のある方向けの記事です。 以下のいずれかにあてはまる方は、 ぜひインストラクター養成講座の受講をご検討下さい! 「おうち英語」って孤独じゃない? いきなり質問ですが 周りに「おうち ...
2021/12/16 12:57
【高校英語教員に聞いた!②】リーディング力をおうち英語でつけるのは吉?
過日、良いご縁を頂きまして、学校現場で働く先生方とお話させて頂く機会がありました。 お話した中で、これはぜひ「おうち英語をしている家庭の皆さんにシェアしたい!」と私が思った部分を何度かにわけて紹介していきます。 第一回目 ...
2021/12/15 07:42
保護中: 子どもの英語拒否の原因と対策①環境の整え方
目次子どもが英語を嫌がるようになった子どもが英語嫌いになる原因(環境の必然性)質問です英語教育成功国:フィンランドの例から学ぶ英語拒否の対策案「英語を生活に必要なスキルにする」 英語拒否の対策案 「日本語のエンターテイメ ...
2021/12/13 10:15
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、辻めぐみさんをフォローしませんか?