音読協会認定インストラクターの辻めぐみです。 0~5才頃のお子さんがいるご家庭で 手軽に始められる「おうち英語」をご紹介します! 目次家で子供と英語!今すぐ出来ること5選1. 英語の歌をきいてみよう2.英語の動画をみてみ ...
低労力、低予算、押し付けない 子供の好奇心を軸にしたおうち英語のブログです。
英語絵本、中古DWE, youtube等を使って英語が話せるようになりました。
音読協会認定インストラクターの辻めぐみです。 0~5才頃のお子さんがいるご家庭で 手軽に始められる「おうち英語」をご紹介します! 目次家で子供と英語!今すぐ出来ること5選1. 英語の歌をきいてみよう2.英語の動画をみてみ ...
保護中: DWEプレイアロング中古の効果。おもちゃはいらない?
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
現在8才(息子)と5才(娘)と進めている我が家のおうち英語。 ブログ歴も長くなり情報量が膨大でサクッと読めないので、 ここで改めて「おうち英語スタート期のこと」を振り返って書いてみようと思います。 初めてブログに来てくれ ...
昨日の投稿「英語版パウパトロール、意味が分かってなさそう?」の続きです。 我が家の子どもは2〜3才から一般的な英語ネイティブ向けに作られたアニメを楽しんでいました。例えば「Peppa Pig」などです。 ですが、はじめか ...
このブログの読者さんには入学前のお子さんを持つ方が多いと思います。 先日、娘の入学に際して保護者説明会に出向いた所、小学校の先生から「入学までに家庭で気にかけておいて欲しいこと」のお話がありました。現在小2の長男入学のと ...
「少しでも良い発音で子供に英語絵本を読みたい!」 という思いから、 この8年間、 子育てしながら家で出来る英語学習をあれこれ試してきました。 なかでも 英語の発音スキルUPに役立ったコンテンツをこのページにリストにしてい ...
今日はざっくばらんに「おうち英語予算」の話です。 このブログには低予算で出来るおうち英語の情報を沢山載せています。 おうち英語を知らない方、はじめて知った方、始めるか迷っている方々が読んで、気軽に試して欲しい!という思い ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
おうちえいご園の辻めぐみです。 おうち英語の根幹知識と実践法をお伝えする 音読協会初級講座開催のご案内です。 今年からおうち英語を本格始動したい!という方ぜひこの機会にお申込みくださいね。 1月に受講した方のご感想 本講 ...
ライミングが多い英語絵本としてよく紹介され、またアメリカの教師たちから長年愛され学校教育でも多く採用されているDr.Seussシリーズ. まずはDr.Seussってどんなタイトルの本があるの?ということで、 簡単な順番に ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
英語を日常会話レベルで終わらせないためにも、学童期は学習言語(CALP-Cognitive Academic Language Proficiency)のほうも今後伸ばしていきたいなと以前から考えています。 日本語の学習 ...
2023年初回の投稿となりました。新年のご挨拶はSNS(インスタ、ツイッター)で皆さんと交わしたつもりになっているのですが、改めましてブログオンリー読者の皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします! 大手英語教室、英会話 ...
今年もいろんな事がありましたね。 おうち英語界隈での大変化といえば・ワールドワイドキッズ終了・サンリオ英語の登場ですね。 ツイッターとインスタで反響の大きかった投稿をご紹介したいと思います。 目次インスタの人気投稿まとめ ...
大晦日ですね! みなさまご家族とあたたかい時間をお過ごしの事と思います。 私は12月28日に今年最後のおうち英語初級講座を5名の受講者さんと終えほっとしています。 今年もこのブログにお越しくださりありがとうございました! ...
トーマスが英語教材に!?絵本やYouTube動画で英語学習【無料有】
数あるきかんしゃトーマスの英語絵本の中からおすすめを紹介します。また、英語圏のサイトから無料DL出来るトーマスの英語教材やYouTube動画も紹介します。
長らくYouTube(課金して広告消し)メインで 海外アニメを楽しんできました我が家ですが… 最近VPN接続でイギリスなど海外版のNetflixを観ることに挑戦してみました! いざやってみると 意外と簡単にできたので ブ ...
保護中: 乗り物の英語絵本 -トラック/働く車/電車/機関車- 【簡単/読みやすい本厳選】
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
【2回目の人も貰える】ディズニー英語システムの盛り盛りお試しDVD&CD&more!!
これまでのサンプルDVDに比べて 収録曲数が約2倍ですって…! サンプルって普通は1回もらったらもう貰えないものですが、 しかも、なんと今回 過去にサンプルをもらった人も貰えるそうです…!! キャンペーン期限は2022年 ...
Outschoolの簡単なクラス!動画でおすすめ先生3名を厳選紹介【ESL】
目次英語に不安がある方はまず「ESL」クラスの体験から実際に受けたESLクラスの超おすすめ先生3名【動画あり】会話力が伸びる継続ESLクラス(Rachel先生)歌を楽しむ単発ESLクラス(Rebecca先生)個別のESL ...
Outschool:よくある質問と不安におうち英語ママが答える会アーカイブ
アメリカ発のオンラインスクールOutschool、 SNS界隈ではだいぶ認知されてきましたよね…? 1年前は「Outschool?何それ?」の方も多かったと思いますが ここ数か月は、特に解説もいれずに「Outschool ...
私が初めて図書館で英語絵本を借りた時の話(英語絵本との出会い)
こちらの話の続きです。 目次初めて図書館で借りた英語絵本この絵本との出会いで変わった手ごたえを全く感じなかった英語絵本 初めて図書館で借りた英語絵本 私が初めて英語絵本を借りたのは、「福岡市」の図書館です! 当時、英語絵 ...
私がおうち英語の講座を始めて約2年がたち、受講者さんからの嬉しいご報告を頂くことも増えてきました。嬉しいご報告のうち、動画や写真等掲載の許可を頂いた方のものをこちらで紹介します。 目次絵本を親子で楽しむその先にある日突然 ...
目次おうち英語の種類と流派(スタイル)について何で分類?おうち英語の流派おうち英語流派の分類を挙げていく①インタラクション最重視派②テクノロジー大活用派③絵本・多読路線派その他いろいろ日本のおうち英語という流派全流派が結 ...
おうち英語の2大ハイエンド教材である ベネッセのワールドワイドキッズが 販売を終了するそうです・・・!!! ショックですね。。。 以下、WWK公式インスタからの画像引用です。 なぜ突然??ワールドワイドキッズ販売終了の理 ...
Googleの無料子供向け英語音読アプリRead Along By Googleが有料クオリティ。
子どもの英語文章音読をサポートしてくれる無料アプリの紹介です。動画も作りました。 追加情報:2022年、ウェブ版(beta)も登場したそうです! より手軽に試せますね。 ウェブ版beta Read Along by Go ...
おうちえいご園の辻めぐみです。 おうち英語の根幹知識と実践法をお伝えする 音読協会初級講座、2022年最後の開催です。 冬休みにおうち英語を本格始動したい方!開催日を増設していますのでぜひこの機会にお申込みくださいね。 ...
Outschoolのリーディングクラブ(オンラインクラス)を3回受けての経過をまとめます。 こちらが初回の様子です↓ 目次初回から3回目までに読んだORT本初回から3回目までの変化英語を読み始めの子向けのクラスはどんな感 ...
9月にでた際と内容は基本同じですが今回はタイアップイベントです。 お申込みいただくと、後半でファイナンシャルプランナーの奥岡政樹さんの「教育資金」に関するお話も無料で聞くことができます。 お家でできる英語の土台作り♪日本 ...
先週金曜はたくさんの方に「おうち英語費用の現実」ライブを視聴して頂きました!ありがとうございました!Voicyに声のアーカイブを残しています(インスタの録音なので音質が劣りますが) 今日は、「おうち英語:図書館利用で節約 ...
11/18(金)22:00~無料ライブのお知らせ 11/18(金)22:00~ インスタライブ テーマ:おうち英語の費用の現実 おうち英語歴13年中学生ママで 英語教室運営のmasami先生とのコラボトークライブです! ...
【夜の部追加!】オンラインおうち英語初級講座ご案内【11月】
おうちえいご園の辻めぐみです。 おうち英語の根幹知識と実践法をお伝えする 音読協会初級講座、11月開催のお知らせです。 本講座を受けたお子様の様子【動画有】講座を受けて英語絵本読み聞かせを1年続けたらこうなった。 乳幼児 ...
ORT多読リーディングをネイティブ講師にみてもらえるOutschoolが凄い!(動画あり)
おうち英語をやっているとORT(Oxford Reading Tree)ファンのご家庭も多いと思います。 我が家も親子で何年も読み楽しんでいますが 小2の息子がOutschoolで ネイティブ講師のリーディングクラスを受 ...
無料モニター募集!サンリオイングリッシュマスター(サンリオ英語)教材が来春発売。
Sanrio English Master(サンリオ英語)教材について考察しています。おうち英語歴9年目ママによるレビュー評価も掲載します。
前回の記録からブログ更新がだいぶあいてしまいました。 ちょこちょこした記録はインスタのハイライト(英語成長記録)に載せています。 5才7か月、おうち英語の最近の様子 ほぼおうち英語オンリーで英語をインプット/アウトプット ...
目次低予算スタート検討後に正規DWE購入に着地するケースDWE正規ユーザーさんの声DWEがコスパチョイスになるケース購入前はつかみにくい「長期の予算感」購入から4年でいくらかかった?家庭それぞれの最良の答えの出し方 低予 ...
現役東大生の開発したAI読書サービス「ヨンデミーオンライン」ご存じでしょうか? 東大生の方々が運営する読書の習い事です。 今回私インタビューを受けましてヨンデミーnoteに掲載してもらいました。 このブログ読者のみなさん ...
小学生スタートのおうち英語におすすめのチャンネルPlanet Pop by ELT Songs
小学生スタートのおうち英語キッズにおすすめのチャンネルがあったので紹介します。 幼児向けの英語歌では精神年齢が小学生に合わない事も多いですよね。 でもこのチャンネルでは基礎的英単語やフレーズが お兄さんお姉さん向きの演出 ...
たまにご相談を受けるちょっとしたお悩みです。 子どもが絵本のページをどんどんめくってしまって、まともに絵本読み聞かせができない、全然聞いてくれない、というお話。 ちいさいうちはよくある事だと思います。 うちの子もそんな時 ...
目次おうち英語とPaw Patrol英語版Paw Patrol【ネイティブ向け動画の難しさ】①インプットの質とレベル②展開がはやい③映像の刺激が強い好きなコンテンツを楽しめるようになるには おうち英語とPaw Patro ...
おうちえいご園の辻めぐみです。 おうち英語の根幹知識と実践法をお伝えする 音読協会初級講座、10月開催のお知らせです。 本講座を受けたお子様の様子【動画有】講座を受けて英語絵本読み聞かせを1年続けたらこうなった。 幼児期 ...
ハロウィンの英語で遊ぼう!ポピーKidsEnglishレベル②の10月号
ポピー英語レベル2の10月号、動画と写真のレビューです。
子供の英語多読って?多読教室講師まさみ先生と10/7(金)コラボライブ
みなさんこんにちは。 辻めぐみです。 おうち英語で英語絵本読み聞かせの情報に触れていると、先んじて洋書の「多読」が気になってくる方も多いのではないでしょうか。 今回、英語多読に詳しいスペシャルゲストをお招きしてインスタラ ...
子供に英語を話して欲しいなら。インプット・アウトプットの基本。
SNSなどで周りの子が英語を口にするのを見ると つい「うちの子も早くもっとしゃべらないかな?」と アウトプットが見たい、アウトプットがもっと欲しい、という気持ちになることもあると思います。 私も自分の子供が2-3才の頃は ...
ネット上では盛り上がっているかのように見えるおうち英語ですが、まだ一般的にはその存在やワードを知らない方がほとんどだと思います。 おうち英語にも色々なやり方、流派みたいなものがあり、 私は「英語絵本軸」のおうち英語流派に ...
おうち英語発信コミュニティ(ブログ・SNS発信をしている方向け)
おうち英語発信コミュニティを構想中 このブログを運営して4年になります。嬉しいことに、3年目を過ぎたあたりから「私もおうち英語の発信しています!」「おうちえいご園を読んで自分もブログを始めてみました」という方からご連絡を ...
まず英語絵本から紹介します。 すべてAmazonアウトレットで購入しました。 All Around Arendelle (Disney Frozen)アウトレット価格1,754円で購入。アレンデール城の中を案内してくれる ...
目次バイリンガル教育の情報源2022.9.21追記(韓国のおうち英語事情の動画)韓国ではおうち英語が一般的?韓国のおうち英語教材 バイリンガル教育の情報源 「英語が出来ると収集できる情報量が10倍以上」 このブログをお読 ...
みなさんこんにちは! おうちえいご園の辻めぐみです。 Amazonで買い物するとき、 中古品の欄にAmazonアウトレットという出品枠があるのをご存知ですか? インスタストーリーで流したら「知らなかった!」「使ってみた! ...
過去約6年間見てきた記憶をたどってハロウィンの絵本ベストまとめを作りました。 目次赤ちゃんから楽しめるハロウィン絵本Spot’s Halloween / Eric Hill Where is BabyR ...
【ちこさんの体験談】ディズニー英語システム正規購入1年で挫折した実話【英語拒否】
辻めぐみです。(インスタ@ouchieigoen) Voicyにて、おうち英語発信友達のちこさんから貴重な体験談をお聞きしました! ディズニー英語システム正規購入から1年以内に お子さんの気持ちがディズニー英語システムか ...
おうちえいご園の辻めぐみです。 おうち英語の根幹知識と実践法をお伝えする 音読協会初級講座、9月開催のお知らせです。 本講座を受けたお子様の様子【動画有】講座を受けて英語絵本読み聞かせを1年続けたらこうなった。 幼児期に ...
英語力を高めたかったらこれだけは知っておきたい!「英語は日本語を超えない」
前記事「【高校英語教員に聞いてみた!①】おうち英語は大学受験英語にも有利ってほんと?」 の関連記事です。 第二言語は母語(日本語)を超えない 第二言語は母語(日本語)を超えないことが、研究で明らかになっています。 わかり ...
目次帰省や旅行中の「英語」どうしてますか??今回の夏休みの場合2週間、おうち英語少な目で過ごした結果 帰省や旅行中の「英語」どうしてますか?? 英語は日々の継続が大事。 それを知っていると旅行中の英語継続に悩む方もいるか ...
2022/7/12 Amazonセール開催中で、こちらで紹介しているデバイスが安くなっているのでトップ表示しています。 乳幼児期のおうち英語にかかせない「かけ流し」 面倒だな~~と感じたことはありませんか? 英語歌や音源 ...
というご質問をたびたび頂いております! 英語DVD視聴とかけ流しだけで大丈夫? 「英語ができるようになりますか?」=「 将来のプラスになる英語力がついていきますか?」と仮定してお話しますね。 結論からいうと ...
朝のEテレもいいけれど…こんな英語番組を見てます!【2022年9月追加】
こんにちは、おうちえいご園へようこそ! めぐみ(@eigohome)です。 「英語にお金をかけすぎず」「押しつけず」「楽しむ」おうち英語に取り組んでいます。 自己紹介はこちら。子供たちの英語成長まとめはこちら。 ※当記事 ...
BBCからColourblocks(カラーブロックス)が登場!
イギリスのCBbeeiesの新作アニメシリーズ、Colourblocks(カラーブロックス)を紹介します。
おうち〇〇もいいけれど 「おうち」英語、「おうち」国語だとか言って家の中で出来る教育についてがテーマのこのブログなわけですが、 旅などで子供と新たな体験をするたびに感じてきたことは 子どもが一番大きく学ぶのは家の外である ...
Amazonで買い物するとき、 中古品の欄にAmazonアウトレットという出品枠があるのをご存知ですか? インスタストーリーで流したら「知らなかった!」「使ってみた!」「いいね!」というお声をたくさん頂いたのでブログでも ...
保護中: 韓国の最新英語教材Egg Schoolがすごい。英語絵本と音声ペン、連動コンテンツのセットをレビュー!
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
Wellnote主催:「お家で出来る英語の土台作り」無料ウェビナー【要予約】
お家でできる英語の土台作り♪日本語も大切に伸ばすおうち英語 今回は・・・ 「お家でできる英語の土台作り♪ 日本語も大切に伸ばすおうち英語」 というテーマで、初心者向けにお話します。 私の提供する有償の初級講座が気になって ...
こんばんは!夏真っ盛り、おうち英語家庭のみなさまはいかがお過ごしでしょうか? 夏休みは普段やっていることをさらに深めたり本で知ったことを実際に体験したりととにかく行動ベースで過ごしたい!と思っていましたが… 今年は昨年以 ...
【要申込】Outschool Japan協賛イベント:Outschoolおうち英語活用法ウェビナー
米国発オンラインスクールOutschool(アウトスクール)の無料ウェビナーを開催します! 【要事前申込】 Outschoolの詳細は以下のページをご覧ください。初回クーポンも配布しています。 この記事やツイートを見て実 ...
8才の息子が読んでいる日英本の記録です
数か月の読み聞かせで娘が気に入った本を記録します。今回は特に、日本語の絵本も紹介しています。(英語だけに偏らないおうち英語、を最近特にうたっているのでw) 目次5才3ヵ月娘の読書記録英語絵本のお気に入り日本語絵本、幼年童 ...
洋書バーゲン!夏の洋書市@Books Kinokuniya Tokyoと絵本の家
目次Books Kinokuniya Tokyoの夏セール2022年 夏の洋書市 Mega Hot Sale絵本の家セール(オンラインあり)洋書バーゲン購入本紹介Books Kinokuniya Tokyoの場所 Boo ...
保護中: オンラインおうち英語講座のご案内【7月】メルマガLINE先行案内
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
本日わたくしは三軒茶屋へ・・・ 音読協会インストラクター仲間の英語講師 加藤あけみさんの英語レッスンにお邪魔してきました! 目次【ベビー・幼児英語教室お探しの方にも】親子英語レッスン@世田谷世田谷区立図書館の英語絵本を活 ...
好きなものを通して英語を楽しく習得! ポケモンは世界展開コンテンツなので 英語で入手できるコンテンツがいっぱいあります。 英語ポケモンアイテムと動画を我が家の小2男児と私が厳選しました。 我が家ではポケモンが 英語のイン ...
自分で発音や音読を見直すことができる画期的な道具 「フォニームフォン」の紹介です。 アメリカの小学校では、音読を促すためにこのようなリーディングフォンを使う事があるそうです。(参考:江藤由佳、2021、「英語に強い子の育 ...
おうちえいご園の辻めぐみです。 おうち英語の根幹知識と実践法をお伝えする 音読協会初級講座、6月開催のお知らせです。 ※ほぼ毎月1度開催していますが、メルマガ&LINE募集で参加者が満席になった場合はブログでは開催告知を ...
子供が英語で学べる最強オンラインスクール「Outschool」
公立小に進学し「どっぷりジャパン」な生活を送っている長男。 英語を「話す力」が落ちてきていたのですが、最近ちょっと盛り返してきました! それは「自分が好きな事を英語でシェアする場」が出来たから。 その場所とは… ここでは ...
【比較】こどもちゃれんじEnglishよりもポピーキッズEnglish【違い】
下の娘の幼稚園でしばしばこの2つの教材の比較があがります。 こどもちゃれんじを既に購読している方は、 幼稚園児の子供にこどもちゃれんじEnglishも取るか迷っているようですが、 私は断然ポピー Kids English ...
いつも当ブログを読んで下さりありがとうございます。 新着記事の表示場所についてのお知らせです。 少し前から、最新記事1つ目にはいつも 「おうち英語、何から始めたらいいの?」という記事が表示されています。 本来の「新着記事 ...
これまでの英語習い事遍歴をよく聞かれるので詳しくまとめてみました! おうち英語全体の遍歴ではなく外注した部分のみの話になります。 ※あくまでもうちの一例を書いただけであり、英語外注はこう活用するのがベスト!というものでは ...
音読協会のバイリンガル絵本クラブに参加してきたよ【世田谷三軒茶屋】
昨日、世田谷区で開催された音読協会シニアインストラクターまつのおめぐみさんの「バイリンガル絵本クラブ」にお邪魔してきました〜! 私は他のインストラクターさんの活動にお邪魔したのが初だったのですが、もう本当に感動でした…& ...
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか? 我が家は大きな計画は立てなかったのですが関東近県で磯遊び、虫取り、川遊び国際文化イベント、温泉など楽しんでいます。GWからメダカと小エビの飼育も始めました。 それはさておき本題 ...
今日は「おうち英語」とは直接関係のない、あんまりまとまりのない話です!一気に書いたので後で書き直すかも知れません。 育児の合間の休憩がてらお付き合いください。 私は学生時代にロシア人の学生ともわりと親しくしておりました。 ...
現在7才の長男が3~5才頃はとにかく機関車が大好きでした。(もちろんトーマスも) 英語絵本には機関車が登場するものが沢山あります。 日本の絵本ではどちらかというと「電車」が多く、 電車よりも機関車派の息子は 機関車の世界 ...
情報メモです。(私、受験関係は全く詳しくないので断片的な情報になります。) 首都圏で「英語入試」を導入する私立中学校が増えているそうです。 2022年の中学受験入試では 146校が英語(選択)入試を実施したんですって。 ...
目次仕事復帰後のおうち英語継続1.自動化2.習慣化の仕組み作り3.モチベーションを保つ最後に 仕事復帰後のおうち英語継続 今日は「仕事復帰後のおうち英語継続」について書いてみます。 といっても私自身は子供を産んで仕事復帰 ...
目次仕事復帰後のおうち英語継続1.自動化2.習慣化の仕組み作り3.モチベーションを保つ最後に 仕事復帰後のおうち英語継続 今日は「仕事復帰後のおうち英語継続」について書いてみます。 といっても私自身は子供を産んで仕事復帰 ...
幼児向け英語YouTubeおすすめ良質チャンネル10選【無料】
2~3才の乳幼児向けに特化した歌、手遊び、アルファベット、ダンス、乗り物等のYouTube良質チャンネルを紹介します。おうち英語学習で効果的に使う方法も合わせてご紹介します。
目次サイトワーズ(Sight Words)とはサイトワーズの導入時期サイトワーズの絵本サイトワーズPOPカードゲーム サイトワーズ(Sight Words)とは サイトワーズは「一目で読めたほうがよい単語」です。 例えば ...
英語の読みに親しむ!英語BINGOとGo Fish【動画あり】
新年度が始まりました!新しい生活が始まる方も多いかと思います。気負わずマイペースで進んでいきましょう~。 今日は、おうち時間に英語力がUPする海外発のカードゲーム紹介です! 英語関係のカードゲームをモニターさせて頂きまし ...
ガーリー系、ピンク色が好きなお子さんにおすすめのPinkalicious(ピンカリシャス)紹介です。 ピンク好きなガーリー系好みの子供の趣味をついたファンタスティックな夢のある内容がいっぱいです。 我が家の4才娘も大好き ...
最近長男(7才9ヶ月)が長編の英語児童書を楽しく読み始めました!! 一文だけの簡単な英語絵本から始めて7年半。 読み終えたのはこの本。 毎朝学校に行く前、私が朝食を準備している間に20分読んで、2週間程で読み終えました。 ...
ラーニングリソーシズ社の算数知育特集!「タワーキューブ」と「円タイル」
アメリカの知育玩具や教材のメーカー、ラーニングリソーシズ社をご存知ですか? 最近日本でも人気のマスリンクキューブ(ナンバーブロックス版もあり)を出しているメーカーです。 沢山ある同社商品の中から、特に気になっていた算数知 ...
11-20も登場!Numberblocksの正規マスリンクキューブをAmazonで購入!
新発売のNumberblocksのブロックおもちゃを購入しました! Learning Resources LSP0949-UK Numberblocks MathLink Cubes 1-10 Activity Set
英語でサイエンス教育!Magic School Busの英語絵本
サイエンス分野に興味があるけれど、 字が多めの本格的なサイエンス本はまだ早い… でも知りたい事はいっぱい!! というお子さんにおすすめのサイエンス英語絵本シリーズです。 Scholastic(スカラスティック)という大手 ...
みんなが知ってる桃太郎。 みんなが知ってる定番だからこそ奥が深い…? 実は桃太郎は昔からツッコミ(批判)どころ満載な作品であり かつては福沢諭吉、芥川龍之介、高畑勲監督からツッコミの入っている昔話なんだそうです。 確かに ...
娘4才、息子7才、 ももたろうなどのシンプルな昔話にあらためて触れ直しています。 ここ1年くらいは日本の昔話も世界の昔話も聞いたことのないものや少し難しい物に入っていました。 (こういうのとか↓) が、、、 ここで改めて ...
4才10ヵ月の娘の英語成長記録です。日本語の記録も最後に少し書いています。 前回の記録(4才半) 目次4才10ヵ月の英語の様子歌の動画日本語の様子4才10ヵ月、好きな絵本 4才10ヵ月の英語の様子 前回の記録時から大きな ...
4時間で出来るおうち英語の基礎固め英語絵本主軸のおうち英語講座(音読協会初級講座) 2月も開催します、という事でお伝えしていた方いますが、 2月の開催は見合わせることにしました。 理由は、新型コロナウイルスの感染拡大を受 ...
暗算能力を最大化!「I Sea 10!」で算数を楽しく【長友先生シリーズ】
日々おうち英語 に取り組んでいる皆さんは英語だけでなくそれ以外の教育にも熱心な事と思います。 というわけで、おうちえいご園では以前から紹介しているマスリンクキューブスに続き【海外のすごい知育玩具や教育アイテム】 も紹介し ...
子供のレベルに合わせた英文のお話が楽しめるリーダー本。 Amazonで500~1,000円程度で購入できますが、 在庫や値段が変動するのでちょくちょく覗いてチェックしています。 記事中では特に当たりだった絵本を数冊ピック ...
PeppaPigを英語学習に役立てよう!無料ぬり絵やワークプリント【動画有】
目次ペッパピッグの塗り絵や教材ワーク無料の塗り絵パペットショーシアターの工作Peppa Pigと出来る英語アクティビティPeppa Pig関連記事 ペッパピッグの塗り絵や教材ワーク オンラインでDL出来るペッパピッグの塗 ...
4才半英語成長記録:ORT読み聴かせ1年の成果。質問に答える。
4歳半になった娘の英語成長記録です。(2021年10月に書いたものです) 目次 ORTを通しての英語成長記録 英語の質問に答えるようになった。 本に記載の質問文を利用 ORTを通しての英語成長記録 現在4歳半の娘(第2子 ...
「ブログリーダー」を活用して、辻めぐみさんをフォローしませんか?
音読協会認定インストラクターの辻めぐみです。 0~5才頃のお子さんがいるご家庭で 手軽に始められる「おうち英語」をご紹介します! 目次家で子供と英語!今すぐ出来ること5選1. 英語の歌をきいてみよう2.英語の動画をみてみ ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
現在8才(息子)と5才(娘)と進めている我が家のおうち英語。 ブログ歴も長くなり情報量が膨大でサクッと読めないので、 ここで改めて「おうち英語スタート期のこと」を振り返って書いてみようと思います。 初めてブログに来てくれ ...
昨日の投稿「英語版パウパトロール、意味が分かってなさそう?」の続きです。 我が家の子どもは2〜3才から一般的な英語ネイティブ向けに作られたアニメを楽しんでいました。例えば「Peppa Pig」などです。 ですが、はじめか ...
このブログの読者さんには入学前のお子さんを持つ方が多いと思います。 先日、娘の入学に際して保護者説明会に出向いた所、小学校の先生から「入学までに家庭で気にかけておいて欲しいこと」のお話がありました。現在小2の長男入学のと ...
「少しでも良い発音で子供に英語絵本を読みたい!」 という思いから、 この8年間、 子育てしながら家で出来る英語学習をあれこれ試してきました。 なかでも 英語の発音スキルUPに役立ったコンテンツをこのページにリストにしてい ...
今日はざっくばらんに「おうち英語予算」の話です。 このブログには低予算で出来るおうち英語の情報を沢山載せています。 おうち英語を知らない方、はじめて知った方、始めるか迷っている方々が読んで、気軽に試して欲しい!という思い ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
おうちえいご園の辻めぐみです。 おうち英語の根幹知識と実践法をお伝えする 音読協会初級講座開催のご案内です。 今年からおうち英語を本格始動したい!という方ぜひこの機会にお申込みくださいね。 1月に受講した方のご感想 本講 ...
ライミングが多い英語絵本としてよく紹介され、またアメリカの教師たちから長年愛され学校教育でも多く採用されているDr.Seussシリーズ. まずはDr.Seussってどんなタイトルの本があるの?ということで、 簡単な順番に ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
英語を日常会話レベルで終わらせないためにも、学童期は学習言語(CALP-Cognitive Academic Language Proficiency)のほうも今後伸ばしていきたいなと以前から考えています。 日本語の学習 ...
2023年初回の投稿となりました。新年のご挨拶はSNS(インスタ、ツイッター)で皆さんと交わしたつもりになっているのですが、改めましてブログオンリー読者の皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします! 大手英語教室、英会話 ...
今年もいろんな事がありましたね。 おうち英語界隈での大変化といえば・ワールドワイドキッズ終了・サンリオ英語の登場ですね。 ツイッターとインスタで反響の大きかった投稿をご紹介したいと思います。 目次インスタの人気投稿まとめ ...
大晦日ですね! みなさまご家族とあたたかい時間をお過ごしの事と思います。 私は12月28日に今年最後のおうち英語初級講座を5名の受講者さんと終えほっとしています。 今年もこのブログにお越しくださりありがとうございました! ...
数あるきかんしゃトーマスの英語絵本の中からおすすめを紹介します。また、英語圏のサイトから無料DL出来るトーマスの英語教材やYouTube動画も紹介します。
長らくYouTube(課金して広告消し)メインで 海外アニメを楽しんできました我が家ですが… 最近VPN接続でイギリスなど海外版のNetflixを観ることに挑戦してみました! いざやってみると 意外と簡単にできたので ブ ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
これまでのサンプルDVDに比べて 収録曲数が約2倍ですって…! サンプルって普通は1回もらったらもう貰えないものですが、 しかも、なんと今回 過去にサンプルをもらった人も貰えるそうです…!! キャンペーン期限は2022年 ...
日々おうち英語 に取り組んでいる皆さんは英語だけでなくそれ以外の教育にも熱心な事と思います。 というわけで、おうちえいご園では以前から紹介しているマスリンクキューブスに続き【海外のすごい知育玩具や教育アイテム】 も紹介し ...
子供のレベルに合わせた英文のお話が楽しめるリーダー本。 Amazonで500~1,000円程度で購入できますが、 在庫や値段が変動するのでちょくちょく覗いてチェックしています。 記事中では特に当たりだった絵本を数冊ピック ...
目次ペッパピッグの塗り絵や教材ワーク無料の塗り絵パペットショーシアターの工作Peppa Pigと出来る英語アクティビティPeppa Pig関連記事 ペッパピッグの塗り絵や教材ワーク オンラインでDL出来るペッパピッグの塗 ...
4歳半になった娘の英語成長記録です。(2021年10月に書いたものです) 目次 ORTを通しての英語成長記録 英語の質問に答えるようになった。 本に記載の質問文を利用 ORTを通しての英語成長記録 現在4歳半の娘(第2子 ...
マザーグースの歌などに代表されるライミング(同韻語)。 大事とは知っていたので、音のインプットは継続してきましたが、 自分の子供にそのアウトプットの力も備わっていたとは思いもせずでした。 カナダでTESOL教授法を勉強さ ...
いつも当ブログにお越しくださるみなさま、ありがとうございます。 このブログを始めて継続してきて良かったと思う出来事が沢山起きています。 自画自賛のようで大変恐縮ですが、、 けっこうな頻度でこんなお声を頂戴しております。 ...
今日は、私がなぜこんなにおうち英語と英語絵本の発信に力をいれるようになったのか、をお話したいと思います。 話は30年近く前にさかのぼります。 当時の私は英語と縁のない九州の地方都市で生まれ育ちながらも 海の向こう側の世界 ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
おうち英語8年目の私が2021年に実際購入して良かった英語絵本・教材・辞典や図鑑・英語教育本をまとめました。
おうち英語家庭のみなさん、 あけましておめでとうございます! 清々しい新年をお迎えのことと存じます。 本年も当ブログにお越しくださりありがとうございます。 今年もこのブログではこんなことを発信していきます。 おうち英 ...
今年も残りわずかとなりました。 前半はまだまだコロナがどうなることやら…という空気でしたが こうしてある程度は落ち着いて年末を迎えることができ安堵しています。 <この1年を振り返って> 今年わたしはおうち英語の講座(音読 ...
早いもので今年も残り僅かとなりました! みなさまいかがお過ごしでしょうか? 今年の心残りはありませんか? 私は先日、年内最終開館日の図書館に子供達(4才7才)と出向き 2021年最後の貸し出しを受けてきました。 そして、 ...
お知らせ※当記事を含め、当ブログの更新は数日後に非公開記事となる場合があります。 目次テレビや動画を乳幼児に見せる影響はどんなもの? 「デジタルで変わる子どもたち」(2021)バトラー後藤裕子、ちくま新書2才以下のビデオ ...
アナ雪を英語で楽しみつくした記録です。映画「Frozen」、英語絵本、ノベライズ本、サントラなどを楽しみました。
音読協会のインストラクター養成講座に興味のある方向けの記事です。 以下のいずれかにあてはまる方は、 ぜひインストラクター養成講座の受講をご検討下さい! 「おうち英語」って孤独じゃない? いきなり質問ですが 周りに「おうち ...
過日、良いご縁を頂きまして、学校現場で働く先生方とお話させて頂く機会がありました。 お話した中で、これはぜひ「おうち英語をしている家庭の皆さんにシェアしたい!」と私が思った部分を何度かにわけて紹介していきます。 第一回目 ...
目次子どもが英語を嫌がるようになった子どもが英語嫌いになる原因(環境の必然性)質問です英語教育成功国:フィンランドの例から学ぶ英語拒否の対策案「英語を生活に必要なスキルにする」 英語拒否の対策案 「日本語のエンターテイメ ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
我が家の子供達のYouTube視聴は親が完全徹底管理です。 親がしっかり選んだチャンネル、動画しか見せていません。 私は普段厳しい親ではないと思いますが ここだけは鬼徹底しております(笑) (補足:我が家はYouTube ...
どうもみなさまこんにちは。 どうも最近はうんちく系や情報系のブログ更新が多くなっており 心ときめく英語コンテンツ紹介が減っていたように思います。 といいますのも、 インスタのストーリーでさくっと 「今これにはまってます」 ...