ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
香水の中の香りを分かりたくて、 と...
香水の中の香りを分かりたくて、 とりあえず精油を言語化してみたけどもぜんっぜんピンとこない。。。 伸び代ということで、、、 旅と香水と咲吾
2020/11/15 18:14
なぜアロマが良いとされるのか?
端的にいうと、自然成分100%のエッセンシャルオイル(精油)の「香り」にはさまざまな作用を持つ成分があるから。そして「香り」はダイレクトに脳と肺に届き次第に全身へと届き、自律神経やホルモンバランスを整えることもできるからです。 作用を持つ成分がある エッセンシャルオイル(精油)は、植物の花、葉、実、茎、根、樹皮などから抽出した「香りの成分」です。「香りの成分」は天然の有機化合物の集まりで、1種類のエッセンシャルオイルの中には通常、数十〜数百以上もの有機化合物が含まれています。それらが化学反応を起こし、さまざまな作用と香りを生んでいるのです。 エッセンシャルオイル(精油)に含ま
2020/11/13 17:40
完全に香水に魅了されてしまった話
前回、なぜ僕が旅行をテーマとしたオンラインショップ並びに旅行の想い出投稿プラットフォーム『TripPicks』を運営しているかの説明をしたわけですが、実は現在自社製品として香り商品も開発しているんです。 今回のnoteでは商品開発の中で完全に香りという存在に、香水という誰でも感じることができるアートに、こんなに深いと思ってしまった娯楽についてのお話を展開します。 そもそものスタート、香り付き商品に至った経緯 最初はすんごい安直なアイディアで、前回書き連ねたnoteに出てきた『TripPicks』内で扱っている商品をどうしたらもっと増やせられるかを考えた時に、地方では特になのですが
2020/11/13 17:07
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、咲吾/Sakugoさんをフォローしませんか?