ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
体が硬いヨガ初心者が快適にヨガをする方法
ヨガをやってみたことあるけど ・硬すぎて痛くて嫌になった・硬すぎてほぼ出来なかった・硬すぎて一人だけ出来なかった・明らかに自分だけ違う気がした こんな体験され…
2024/01/30 06:05
立春が来る前にデトックスしておきたいのです!
年末年始に楽しい時間を過ごした証。お正月太り😄 もう解消できましたか?? お正月明けたら、1月7日の七草粥からデトックスを促されてますよね。 胃を休めましょ…
2024/01/28 19:58
効率的に筋力UPするには、意識をどれだけ注ぐかが決め手
インスタのストーリーズで呼び掛けている毎日プランクチャレンジ!(無料)ついに習慣化されるといわれる21日目が過ぎました。これまで、非日常だったときには結構、報…
2024/01/27 23:11
ヨガ講師の不摂生な過去と腰椎ヘルニア
私の話です^^ 中学時代は、軟式テニス部で県大会上位校でした。 早朝~真っ暗な中でも走ったり、日焼けで水ぶくれが出来る程テニスばかりでした。 まともにストレッ…
2024/01/26 09:07
骨盤ととのえヨガ(月曜朝クラス)【お客さまの声】
月曜の朝9時は、骨盤周辺を整える。骨盤底筋を鍛える。骨盤ととのえヨガを開催していて、その、ご参加の方から、とても嬉しい変化を教えて頂きました🙏 【ヨガ…
2024/01/25 18:16
苦手な事こそ、やってみた。思うだけでは人生は動かないから。
毎週月曜日は、豊中市主催の武道館ひびきで、ヨガを指導させて頂いています。 2年前まで、施設が改装の為、休館していたのですが、 2022年4月~施設のスポー…
2024/01/24 19:48
夜22時~ヨガで1日を締めくくる
いまよがのカナです いまよがは、開設当初より、夜の遅い時間帯にヨガのクラスを設定しています。 現在は 22時~の30分。 コロナ禍には、海外から時差を利用して…
2024/01/23 16:18
花粉症の季節に備えて意識しておきたいこと。
そろそろ、花粉飛んでるよね?と聞きましたが、皆さんの地域ではどうですか? でも、2月に入ったら、花粉症症状の方を見かけますしね。 そろそろ軽減策をとりましょう…
2024/01/22 12:40
オンラインヨガにご参加の方の年齢層
オンラインヨガに参加されるのに、人とは会わないんですけどね。 でも、気になりますよね~ いまよがは、開設当初より良い意味でほぼ、変わりなく 40歳手前~60代…
2024/01/21 21:07
時間がなくても、たった1分で筋力UPして疲れにくいカラダになろう!
仕事・家庭・年齢と共に役割も増え、責任も増え 毎日、ToDoをこなすのが精一杯で自分の為に運動する時間を持てない。 そして、慢性的に疲れてしまう。 分かってる…
2024/01/20 16:48
ヨガでアンチエイジングする(対面レッスンのご案内)
アンチエイジング(若返り)は誰にとっても本能的に満たしたいものです。 いたって地味に地道に。自分の心身を調律させていくヨガクラスです。 毎週 水曜1…
2024/01/19 06:04
1月27日(土)【四季養生のヨガ】開催のご案内
慢性的に疲れを感じる方,お正月の重ダルさが残る方,朝、起きれなくなった方へ 寒い時期だからこそ、自宅から、起きてすぐに参加できるオンラインヨガは、…
2024/01/18 10:13
豊中(大阪)の美味しいパン屋「ラフルネ」へ。
私、パンが大好きなのです。が、毎日食べるではなく、美味しいパン屋さんに出会った時だけ、(意図的に出会う事もある🤣)食べる派です!私が、レギュラーレッスンを持た…
2024/01/17 06:03
忙しい人こそ、合間の時間に。~ながらヨガが必要です。
ヨガってね。毎日やるものなんですよ。 と言われると、まぁ99% 「そんな時間ないですよ」と答が返ってくるでしょう でもね、ちょっと待ったぁー!! 1日…
2024/01/16 19:03
冬は溜め込む季節。春は排出する季節。変わり目にするとよいこと。
年末年始に食べ過ぎちゃった方。 お正月太りしちゃった方。 もうね。冬は、寒くて代謝も悪く筋肉も縮こまって、あまり流れない溜め込んでしまいがちなのです。 で…
2024/01/15 06:10
慢性的なダルさが抜けました「四季養生のヨガ開催報告」
先日からスタートした休日の朝ヨガ 「四季養生のヨガ」 先日1/13(土)は 「小寒」の季節 本格的な寒さになってきました。 外気は冷たく、風も乾燥し…
2024/01/14 21:12
緊張をゆるめるために。1分でできること。
新年が始まり、なんだか日常に戻れてないなぁ~朝なのに、スッキリしないな。 仕事で疲れた夜。それはね、頑張っている証拠!まず、ゆるめましょう!! 両手で頭を覆っ…
2024/01/13 05:30
正月太りを、早く解消することで得られるメリットとは
お正月の重ダルさが残っている年末年始で太ってしまった方へ はーい!私も いや、年末年始って、なにかと人に会うし、会うと食べるし。 気付いたら、…
2024/01/12 19:49
沖縄旅。アメリカンな街、北谷滞在とグルメ
(完全なる旅ブログです)沖縄は、北端から南端までどこでも素敵なホテルがある県です。 お気に入りは、北端ですが。今回は中部のアメリカンビレッジのある賑やかな街、…
2024/01/11 13:22
私の愛用するウェブカメラ。オンラインでレッスンする方にお勧めです!
2024年、オンラインでレッスンしよう!と目標立てられている方、 PCやスマホのカメラを利用し参加者の動きが見えづらい方へ お勧めのウェブカメラです! 先にい…
2024/01/09 19:10
結婚24周年旅。沖縄の新パワースポットに行ってきました。
年明け。暖かい冬の沖縄へ行ってきました。沖縄は、年に一度か2年に一度は行く大好きな場所。 今回の旅の目的のひとつ 【ぬちまーす】を買うこと。 ヌチマース ぬ…
2024/01/08 21:25
【お仲間募集】プランクキープ1ヶ月!でお正月太り解消しよう!
プランクポーズをご存じですか?? コア(体幹)を鍛えるポーズですが、これを私と一緒に 1日1分 1ヶ月 続けてみませんかー??(もちろん無料です) ひ…
2024/01/07 20:46
お正月太り解消の為に必要な4つのこと
2024お正月。まったりモードで過ごされた方。心がザワザワと複雑な感情に戸惑われている方。感じている事は、全く違っていてもカラダのエネルギーで観ると「滞り」が…
2024/01/04 19:42
2024年、新年の抱負は...
私の新年の抱負はズバリ!「選択」 ●人間は、1日3万5千回も 選択しているそうですが 自分で選んでないような選択は多いし 成り行きになってる気もする。 …
2024/01/02 21:12
2024明けましておめでとうございます!
2024年1月1日明けましておめでとうございます本年も宜しくお願い致します いまよが Kana ついに新しい年が始まりました 着々と自分の干支に近づ…
2024/01/01 11:44
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かなかなさんをフォローしませんか?