chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 谷へ水道凍結防止解除。

    国道416号小舟渡橋付近から白山、取立山、こつぶり、ゴマンド山善立寺、前住職の奥さんが勝山左義長前に亡くなられたがお寺の前に左義長祭の櫓が立つので駐車場が遠いと大変なので今日行かせて頂いた。ご夫婦にはずっとお世話になっていた。谷も良く晴れていた。西野君が見回りをしてくれていた。北谷コミニティーセンターから。ミチノクフクジュソウが開いていた。ゆめおーれ勝山の理事長さんから電話があって地域を多様な視点で見るためにという題で3月18日に講演会を開くから、谷の風景とか暮らしの様子をA1ぐらいに伸ばして5.6枚廊下に貼りたいからデーターが欲しい。といわれた。とりあえず、お面様祭り、棒葉の会、はやし込祭りのCDを何枚か持って行ったが理事長さんはいなかたので、学芸員さんにお渡しした。利用できるのがあれば嬉しい。これは小...谷へ水道凍結防止解除。

  • 今日も快晴

    今日も雲一つない快晴。5時現在180センチ、1.6度。最高気温は10度を超える予報。取立山登山。午前10時を過ぎると凍結していた雪が緩み雪崩や亀裂がおこりやすくなるので初心者の方は午前中に下山出来る様お願いします。日曜日、勝山左義長夜のどんど焼き。テレビのニュースからおかりしました。谷まで行って来ます。今日も快晴

  • 9.98スタジアム

    運動公園9.98スタジアムへ。受付でスタジアムの中の写真を撮らせて頂けませんか。とお願いすると初め入場料が必要です。と言われた。暫らくして写真を撮るだけならいいでしょう。と言われて中へ入ってし撮らせてもらいました。9.98を超える記録が出てスタジアムの名称を塗り替えてもらいたいものです。県立体育館、閉館日でした。野球場、春の選抜は敦賀気比と北陸高校の2校が出場予定です。一日中青空。16時現在180センチ、5.5度。明日の朝はマイナス2度迄下がる予報、その後はマイナスにはなりそうにないので凍結防止に出しっはなしにしてある蛇口を締めに明日帰ります。久し振りに公園で遊ぶ子供たちの元気な声が聞こえて来ました。福井はインフルエンザが全国1位、お互いに気を付けたい。9.98スタジアム

  • 朝から快晴

    今朝は北陸の冬とは思えない朝から快晴。7時現在187センチ、マイナス2.9度。Iさんの奥さんに編んでもらった毛糸のチョッキを着て散歩に出かけたい気分。昼から暖かくなったら運動公園ぐらいまで行って見ようと思っています。朝から快晴

  • 下市山ミルキングコース。

    昨日撮れなかった登山口の写真を撮りに行きました。名称は福井市下市(しもいち)地区にあるので下市山ミルキングコース。廃仏毀釈で削られたのか頭の無い道祖神が祀られている。汚れた登山靴の洗い場。下市地区の人と登山者の人たちが、下市山を愛して作り上げた登山口、素晴らしい。下山して来られた人に話を聞くと、天気が良ければ白山がきれい見えると言われた。登って白山や取立山を見て見たかった。方角としてはこの方向。16時現在188センチ、マイナス1.4度。温泉水も無料です。駐車場で10分待機して誰もいない湯船を満喫する事が出来ました。日曜日という事で私が上がったあと4時には子供連れの人たちか4.5組来ました。下市山ミルキングコース。

  • 左義長祭りの思いで

    4.5年前の左義長祭りの時の思いで写真。一本義酒蔵祭り、2.3人程しかいない時間から並んで待っていた。「八助」も沢山の行列が出来ていた。6時現在195センチ、マイナス4.2度。福井でも白くなりました。大阪マラソンを見ています。左義長祭りの思いで

  • 狐川の堤防から

    白山を撮ろうと狐橋を渡って堤防を走る。足羽山の忠霊塔右、テレビ塔。サクラ並木。白山はガスタンクの向こうに見えるはずが雲で見えない。日当たりはあるが風で寒い。16時現在186センチ、マイナス2.6度。日野川を渡って大安寺温泉萬松閣へ向かう途中、登山道の登り口があって何時も10台以上の車が停まっている。「ちょっといっぷく」とかかれた手作りの小が作られていて写真も一杯貼られている。道を整備したり雪かきもするのかスコップもきれいに並べられている。登山愛好者の人たちが大切にしている山らしい。元気だったら登って見たかった。今度もう少し近づいて案内板などの写真も撮りたい。温泉も3時に入る事が出来たが誰もいなかった。宿泊客の名前は8件書かれてあった。一度泊まってみたい。狐川の堤防から

  • 春をつげる勝山左義長。

    今日から春をつげる。といわれる勝山左義長の始まり。例年なら7時にはカメラを3台持って馳せ参じているところ。今年は人混みの中での歩行はままならず、肺に疾患のある身としては大敵コロナの事を思うと行かない事にしました。7時現在187センチ、マイナス2.6度。春の淡雪が舞って新雪が少し積もっています。春江のIさんが奥さんが編んで下さったチョッキを持って来て下さいました。前後に着られる優れもの。色もデザインも気に入りました。ありがとうございます。左義長が終わって暖かくなったて静かにな勝山へ行ってみようと思っています。春をつげる勝山左義長。

  • 病院巡り。

    遠矢歯科さんへは予約をしていなかつたので、始業時すぐに電話をして予約の人が途切れた所へ入れて頂く様お願いをする。快く受け入れて頂き9時半に行って11時で治療を終えて頂く事ができた。次にヤマダ電機で500GBのSSDを「購入」プラントⅢでは、暮れにDポイントカードのもん申し込み用紙をもらったが、ローソンでドコモに手続きする様に言われ、今日田原町のローソンでお願いをしたがパスワードが入らない。といわれ1時間程すったもんだしていたがらちがあかないので諦めてプラントⅢの受付に行くと、丁度ドコモのスタップがいてスイスイとやってくれた。今のスマホの契約よりも5千円ほど安くなると言われた。まだその手続きはしていない。3時半をまわってしまっので梅田整形でリハビリをお願いする。朝晩飲む、クラシエ人参養栄湯エキス細粒7.5g...病院巡り。

  • おだやかな朝。

    穏やかな朝です。もう雪つりを外しても良さそう。西墓地公園。近所の畑、雪の下だった野菜も緑がきれいになって来ました。春近しの感じがして来ました6時現在、187センチ、1.8度。おだやかな朝。

  • 何とか福井に戻って来る事が出来ました。

    何とか福井へ戻って来ました。北谷こどもの村小中学校、ミゾレになっていました。福井の若杉町までノンストップで運転する自信が無くなったので松岡学園の妹の家に寄って昼飯にウドンをもらって食べて1時間程休んで若杉へ。大安寺温泉萬松閣の日帰り入浴は金、土、日と祭日とホームページに出ていたが沢山人が来ていたら入らずに帰ろうと思って行った。駐車場に車はほぼ満杯だったが、入浴ではなくてカラオケとかカフェで近くの人が楽しんでいるとの事。実際に湯船には一人もいなくゆったと入る事が出来た。風呂上りに廊下にマッサージチェアが置いてあるので座ってみたが料金を入れる所が無い。「お風呂上りにご利用ください。」と書いて有る。温泉水も冷水にしてコップで飲む事が出来るがこれも無料。温泉の効用ブラス、おもてなしに感謝しかない。何とか福井に戻って来る事が出来ました。

  • 薄っすらと雪。

    天皇誕生日曇りの予報でも薄っすらと雪に包また谷です。取立山は見えません。7時現在191センチ、0.6度。水道も凍結しそうにないので今日中に福井へ戻ろうと思っています。薄っすらと雪。

  • 懐かし東山いこいの森の管理棟。

    散歩に田中君の家の所まで、アップで懐かしい東山いこいの森の管理棟。五右衛門風呂も見えて雪は少ない。谷の日暮れは早い3時50分でこの状態。洗濯ものも外に干す事が出たが乾ききらなかった。16時現在195センチ、0.5度。明日は福井へ戻ろうかと思案中。懐かし東山いこいの森の管理棟。

  • 水道管破裂は免れた。

    朝5時現在、213センチ、マイナス6.1度。今朝も暗い内から除雪車が来てくれた。気温が低くなったが水道管破裂は免れた。しかし、洗濯への給水がうまくいかなくなった。ポンとスイッチを押せば勝手にやってくれるものと思っていただけに脱水やすすぎのスイッチはあるが使い方が分からない我ながら無能さに呆れている。田中君が神社参道をきれいに踏みしめてくれたので参拝する事が出来た。軒下に私より先に参拝した足跡あり。青空も見えて温かくなりそうなので、たらいを使って洗濯します。水道管破裂は免れた。

  • 冬場の入浴。(コミニティーセンターで講習会)

    今朝は除雪機3台来てくれていた。家の前の階段でシリモチをついてしまった。顔面からこけコケタのなかって良かった朝のルーティンを済ませ朝食食べてブログを書こうと思ったが北谷コミニティーセンターで「冬場の入浴」について色々教えてくれるというので参加する事にした。始まりが9時半かと思って慌ててー、車の雪かきをとして出かけたが10時からでした。早く着いてしまったので、甘酒を1杯飲んで待つ。そのうち、各集落を回っておばあちゃんたちを集めて来たマイクロバスが到着して賑やかになった。バスが来てくれるのでコミセンに集まるのを楽しみにしているお婆ちゃんたち。冬場の入浴ヒートショックに気をつのけてのチラシに書かれている危険な事は常日頃私侵している事ばかり。反しきりであった。1時間講義を受ける。よろっさで「北谷のおばあちゃんの切...冬場の入浴。(コミニティーセンターで講習会)

  • 残念槽口(ふなくち)予約終了

    例年ですと一本義の酒蔵祭りが勝山左義長まつりの日に行われ9時から酒蔵のシャッターが開く。コモ樽-の鏡割りのシーンが撮りたくて寒さもいとわず7時からシヤッターの前に並んで待っていたのにコロナ禍になってからインターネット販売になって終った。左義長の本番は2月26日なので未だ日があると思っていた。私はネット購入が出来無いので知人に調べてもらうと、予約終了次は2024年1月となっている。と言われた。藁をもすがる思いで酒蔵へ行ってみたがダメと言われた。昨年は息子に頼んで買ってもらったが今年は頼んでいなかった東山いこいの森の管理人をしている時は10ケース60本買って何時も来られるリピターの方にお土産としていたり沖縄、大阪、滋賀、東京、北海道の親戚や同級生などに送っていたのに出来なくなってしまった。道路をまたいでハタメ...残念槽口(ふなくち)予約終了

  • 淡雪舞う。

    予想外新雪は積もらず、晴れ間も見えて淡雪が舞っています。穏やかなとなりました。神社の境内の雪だるま。溶け方で面白い形になっています。5時現在165センチ、0.3度。日中も気温は上がらずむしろ低くなって来る様です。呼吸器の帝人ヘルスケアさんが来るのを待ちます。淡雪舞う。

  • 谷に戻って来ました。

    妹の住んでいる永平寺町学園からの帰り道、鳴鹿の堰堤から福井市、坂井市へと九頭竜川の水が用水によって運ばれている。雨振りで白い恐竜の所に人はいなかった。暮見の交差点。直進はスキージャム勝山。左折して157号を北谷へ向かう。谷集落から谷トンネルへ抜ける道は通行止め。車は5度を差していたが、ミゾレになって来た。16時現在164センチ、3.5度。これから気温が下がって雪模様となりそうです。カメラでの映像、車からの写真は交差点の左から撮って左折した。部屋の温度は4度だったのでストーブを点けて今6度になった。呼吸器やパソコン、食料を冷蔵庫に入れたり、味噌汁の準備、ユタンポのお湯もストーブにヤカンをかけて沸かして使う。福井の家とは、何かにつけて不便だがボケ防止には持ってこいかも。あらたな気持ちで頑張ろう。谷に戻って来ました。

  • 雪解けが進む。

    7時現在167センチ、8.6度。谷でも雨降り気温も高く雪解けが一気進みました。霧が発生しています。明日からは雪になりそうです。荷物をまとめて昼までには出発します。雪解けが進む。

  • ガソリン満タンに

    温泉はやめてガソリン満タンに行って来ました。スタンドから家まで1.2キロ。リッター158円。17時現在177センチ、5.6度。月曜日の朝まで若杉に居たかったが、月曜日9時に呼吸器のメーカーの帝人ヘルスケアさんが来るので準備をしておかないといけないので仕方が無い。火曜日からは又寒波が来るといっているので何とか乗り切りたい。ガソリン満タンに

  • 何とか快復しました。

    昨夕は食欲も無くなり食べずに寝て終いましたが、部屋の温度も暖かく、呼吸器も順調に動てぐっすり眠れて今朝は楽になりました。遠矢歯科さんへも行きたかったのですが今日はおとなしくしていて、温泉だけには行って来ようと思っています。若杉の家の前の雪は随分解けていました。暮見トンネルの交差点ではスキージャムへ行き交う車が見えます。8時現在181センチ、4.6度最高気温も7度迄上がるという事なので雪解けが進む事でしょう。取立山には雨が降ると霧や雪崩も発生しますので充分ご注意下さい。ブログ開始5001回にコメントを頂きありがとうございました。これからも、日記代わりに発信して行きたいと思っていますのでどうぞよろしくお願いします。何とか快復しました。

  • 福井へ戻って来ました。

    11時半になっていたので「八助」さんでおろしソバを頂こうと行ったら木曜、金曜と休みと貼り紙がしてあった。仕方が無いので松岡の妹の家に寄って昼飯を食わせてもらう。少し休ませてもらって3時に間に合う様に大安寺温泉萬松閣へピッタリ3時に着く事が出来た。ゆっくり入っていたかったが梅田整形へも行きたかったので30分で切り上げ梅田整形へリハビリとヒアルロン酸の注射をして頂いて5時に家に着く。PCや呼吸器をセットし終わると、疲れがどっと出て終い暫らく寝ていて今ようやくブログを書く事がて来た。後、静かに休みます。福井へ戻って来ました。

  • ブログ開始から5001回目。

    東山いこいの森の管理人になって、東山いこいの森キャンプ場の事をより多くの人に知ってもらってキャンプに来て欲しいという思いで始めたブログ。開始から5001回目となりました。日記代わりに書いていますが読んで頂いてありがとうございます。東山いこいの森の管理人は辞めて終いましたが名前はそのまま東山いこいの森の仙人でいこうと思っています。北谷町の谷集落には谷を本村として御所ケ原、東山、奥の河内、上原の枝村が在りましたが戸籍上では谷です。ちなみに私が生まれ育ったところは谷9号の1番地です。現在住んでいる所は谷88-11です。これからも谷の事、北谷、勝山、福井の事など発信して行こうと思っていますので宜しくお願いします。ウサギが元気よく歩き回った足跡がついています。久し振り朝から陽の光が眩しいです。部屋の温度0.9度スト...ブログ開始から5001回目。

  • イノシシの心臓。

    イノシシの心臓。ついに切って食べました。臭みはそれ程感じなく、レバーの様たがねっちりとした食感では無く脂肪も無くあっさりとしていた。勿体ないので半分夕食に。レバーと心臓をくれた友人に感謝。薪ストーブの灰を雪に撒いて早く雪が解ける様に。今までツララは下がっいなかったがよう目立つ様になった。16時現在191センチ、マイナス2.1度。東山いこいの森の天気予報は4寒2温。マダマダ雪だるまマークが消えそうに無い。イノシシの心臓。

  • 呼吸器結露とにかく寒い。

    夜中2時に呼吸器が結露して止まって終った。朝の散歩の時ハクビシン君も散歩していた。秋田君の家も階段を登って行かなければならないので大変。雪だるまにツララがぶら下がっていた。9時現在198センチ、マイナス3.7度。台所の蛇口がヤバイ状態水の出が細くなって来た。はじいた飛沫が凍っている。0.1度では仕方ないか。何とか断水にだけはならないで欲しい。ストーブを焚いて部屋の温度がPCの動きが鈍い。呼吸器結露とにかく寒い。

  • 雪降り続く

    雪が降り続く。台所は暖房していないのでスポンジブラシ凍りつく。昼から0度を超えるかと思っていて蛇口の水を絞っておいたらもう少しで蛇口を壊すとこだった。湯たんぽのお湯を沸かしたりしながら家の中に閉じこもっていた。真ん中の鉄塔の天辺辺りが157号の東山いこいの森登り口手前のスノーシェッドの所。16時現在201センチ、マイナス4.4度。イノシシの心臓味付けをして冷蔵庫で寝かして置いたのを鍋の真ん中に鉢に入れて鉢に水が入らない程度にしてストーブの端の方でじっくり20時間程煮た。鉢の中に肉の中から汁が出て来たので汁だけ味噌汁の出汁に使った。肉は明日ぐらいに食べてみようと思っている。明日も明後日も勝山で最低気温がマイナス5度となっているので谷ではそれより3度程低くなるので、水道のお守りをしなければと思っている。どうか...雪降り続く

  • 部屋の気温1.6度

    夜中に呼吸器の動きがおかしくなったので温度計を見ると2度を下回っていた。メーカーの説明では0度から35度迄は大丈夫と言う事であったがとりあえず毛布で本体を覆ってみると何とか動く様になった。朝1.6度。PCの動きも鈍くなるので早速ストーブを点けて5度まで上げる。5時に除雪車が来たが8時には15センチ程積もって終った。気温が低いのでサラサラの雪。おみやさんへの道は新雪が30センチ以上あるので手前でお詣りを済ます。小原大橋は除雪した後黒く見える所は圧雪されて氷の板になっています。坂でカーブなのでご注意下さい。5時現在202センチ、マイナス6.7度。水道は水を出していたので壊れる事は無かった。今晩と明後日まで持ちこたえて欲しい。部屋の気温1.6度

  • 取立山で2人滑落、重軽傷。

    昨日は新聞休刊日だったので、今朝の新聞に12日、午後2時45分頃取立山登山口からひがしに約500メートルの山中で雪で足を滑らせ約10メートル滑落した。二人は約1時間後石川県防災ヘリで福井市内の医療機関に搬送された。と記載されていた。日曜日、私たちは学生さんたちを連れて、東山いこいの森登り口の駐車場や道路に100台ぐらいの登山客の車が停まっているのを眺めながら白峰の林西寺に行き12時近くに東山いこいの登り口を所を通ったが、その時には未だ事故は起こっていなかった。天気も良くて登山日和でみなさん楽しんでおられるだろうなーと思っていたのに、その2時間後に滑落事故が起きた事になる。午前10時ぐらいまではアイスバーンになっている表面が午後になると緩んで来る。ルートから少し外れて雪庇にでも足を踏み入れると滑落する。早朝...取立山で2人滑落、重軽傷。

  • またもや寒波襲来

    またもや寒波襲来か。今朝はそれ程寒くは無いがこれから午後にかけても気温が下がって来るという。道路は凍っていなくこうこうと降っているのは重たいボタン雪。7時現在171センチ、マイナス3.3度。2メーター迄で7とどまって欲しい。源右エ門豆腐店かテイクアウトでもらって来た豆腐、イナリ寿司。三角の大きいアゲはキツネうどんに入っていたもの。息子さんが茂雄さんから受け継いだ国産大豆を使った製法を守ってくれているので大変美味しい。左のパックは昼に頂く。またもや寒波襲来

  • 源右エ門トーフ店。

    小松今江の従弟の家に鯖の熟れ鮨を届け行った時一緒にお面様祭りの会食用に出されたおばあちゃんの山菜料理の詰め合わせを持って行くと、その中に山ウドの塩漬けにして保存してあったものを塩出しをして煮付けた物も入ってた。今年のは特に緑色も鮮やかで、塩加減も良く苦味も残っていて美味しかったのでそのことを従弟にも伝えると、これを炊き込みご飯にすると美味しい。と教えてもらった。誰か未だ保存している人がいたら少し分けてもらって作ったみたいと思った。従弟の家から50メートル程離れた所に北谷の杉山出身の織田茂雄さんが開いた、「源右エ門豆腐店」がある。「買い物弱者に真心1丁」と新聞に大きく取り上げられた写真と記事が貼ってあった。茂男さんは亡くなったが、息子さんが後を継いで、お母さんと頑張っておられる。豆腐やアゲだけでなく、豆腐や...源右エ門トーフ店。

  • 林西寺。

    12日学生さんたちと林西寺参拝。丁度赤い襟のダウンを着た先々代のご住職がおられて詳しく説明をして下さった。梵字で「なむあみだ」東山いこいの森登り口の駐車場から「だいこんばたけ」林道駐車場にかけて、取立山登山の車が100台余り。7割が県外から。2月13日朝は雨降り。雪解けが進む。8時現在169センチ、3.0度。今日はこれから小松の従弟の所へ田中さんが谷で作ったサバの熟れ鮨を持って行って来ます。林西寺。

  • 片付け。

    雪だるまに被せてある「ゴザ帽子」100枚余りを外して倉庫に収納。この雪だるまの笠も倉庫へ。朝から良い天気。たった一日で雪だるまに着けた笠やゴザ帽子を外して終うのは勿体ない気もするが、学生ボランティアや手伝いの人がいてくれるうちにしなければならないので仕方が無い。お面様の飾り棚も撤去して本来のお寺の拝殿に戻す。ゴザ帽子は少し乾かして、倉庫へバケツリレーの様にして学生さんに倉庫の2階迄運んでもらう。学生さんの中で何年か続けて来ている人がバックテンを披露してくれた。昼飯はオバチャンたちが作ってくれた、カレーライスとおでん、サバの熟れ鮨の焼いたの、山菜料理に浜松の田中さんが自慢の玉子焼きを作ってくれみんなに好評だった。片付けが終わった後昼飯まで時間があったので田中さんが白峰の林西寺の白山御本地仏を見学に学生さんを...片付け。

  • お面様祭り

    11日午後5時過ぎから神主さんの祝詞始まる。来賓の方々のお参りに合わせて参加者もお参り。こどもの村小中学校のリコーダー演奏。北谷に伝わると言われる昭和初期の曲を演奏してくれたが私には記憶が無かった、後で教えてもらおうと思っている。雪だるまにロウソクが燈されて幻想的な雰囲気。今日はこれから片付けが始まるので、お寺、お宮さんの様子を撮影に行きます。お面様祭り

  • お面様まつりに向けて。

    学生ボランティアたちが大きな雪だるまに挑戦。見事に完成。ここにも雪を飛ばして雪だるま。餅つきはお寺の前で薪を焚いて蒸篭で蒸して6臼。お寺の中でも100食分のパック詰めの準備ウド、フキ、ゼンマイ、サバの熟れ鮨、ニシン、沢庵の煮たの、サトイモ等を詰め合わせ。3時からお宮さんでの神事も無事終わりました。5時からお面様のお参りが在ります。北谷コミニティーセンター「よろっさ」からの出張販売もあります。ここまでは天気が良かったので全て順調に進みました。学生ボランティア、婦人のボランティア、村関係のお爺さんお婆さんなどみなさんの協力で5時からこお面様祭りが始まります。お面様まつりに向けて。

  • 良い天気

    昨日とはうって変わって良い天気になりそうです。雨で崩れてしまうのではと心配していた雪だるまも何とか形態をとどめていました。ボランティア学生さんたちも8時にお寺で朝食。これから雪だるま作りなど手伝ってもらいます。谷、180センチ、0.3度、暖かくなりそうです。良い天気

  • 雨の中の雪だるま作り。

    午後1時頃雨降る中で雪だるま作りを始めました。私には無理なので写真だけ撮らせてもらった。明日も作るというので100個ぐらいにはなると思います。ボランティア学生も2時半には到着しましたが今日は水芭蕉温泉センターに行って、帰って来てから食事をして集会場で宿泊。明日は天気も良さそうなので学生さんたちが雪だるまを作ってくれます。ボランティアといっても災害救助とかではなくて雪だるまを作って村の人たちとふれあって、村のお婆さんたちが作った料理を村の人と食べながら語り合って村の生活を体験してもらう感じです。重労働では無いですが村の爺さん婆さんは若い学生さんたちが毎年来てくれる事を大変楽しみにしています。18時現在。185センチ、2.7度。雨の中の雪だるま作り。

  • あめふり。

    雨降りになりました。明日は睦月神事が行われるので幕も張られました。水たまりか凍って白くなっているのは気泡。形が面白かったので撮りました。水道の蛇口も新しい物に取り換えてもらいました。これで米を研いでご飯も炊けます。11時現在189センチ、1.7度。昼から雪だるま作りをする予定ですが雪質がザラメ状態で雨も降っているのでなかなか大変だと思います。これからお寺に行って来ます。あめふり。

  • 水道は無事直りました。

    水道屋さんが来てくれたのが3時前、水を出したり止めたりしながら水道管からの継手を色々取り換えたり何とか終わったのが4時半。これで明日からは台所での仕事がスムーズに出来る様になりました。ありがとうございました。明日は大荒れにになるとテレビで喧しく云っているので今日中に、丸岡、春江、福井と行く用事を済まそうと思っていたので行って来ました。一応カメラは持っていたが写真を撮る余裕は無かった。戻って来たら8時をまわっていた台所の掃除も何もしないままなので、掃は明日にします。水道も治って、大荒れになる前に福井へ行く事も出来て助かりました。ヨタヨタのタヌキ君はFさんの車の横に倒れていた。痩せこけて、卦も抜けて可哀そう。重ね合わせて終う。水道は無事直りました。

  • イノシシの心臓とレバー

    朝一に友人が捌きたてのイノシシの心臓とレバーを持って来てくれた。心臓は焼いて、レバーは氷水に付けて血抜きをして刺身で食べようと思う。肉も美味しいが心臓やレバーは余り出回らない珍品なので食べるのが楽しみ。神社も先日の降雪でソラ凍みてなく何処でも歩く事は出来なかった。名古屋から秋田君も帰って来て、静岡の田中君と二人いてくれるので心強い。9時現在195センチ、マイナス1.1度。水道屋さんが来てれるのを待っている。イノシシの心臓とレバー

  • 台所の蛇口が破裂。

    コミニティーセンターから河合集落への坂道。凍結していなくてスムーズ降りられました。雪かきしなくても家に入る事が出来た。水道メーターの所は雪の塊が50センチ程あったので掘り出す。メーターの上のオレンジのバルブを緩めて家の中に入ると洗濯機、風呂場、風呂場の洗面所は良好。かんじんの台所が水漏れ、蛇口が破裂。田中さんから大工さんに電話をしてもらって大工さんの仲間の水道屋さんが30分ぐらいで見に来てくれた。金具を取り換えなければいけないので明日中に直して頂ける様になった。部屋の中は寒い、早速ストーブを点けた。6時で7度までになった。パソコンや呼吸器、スマホがトラブルを起こさない温度にまで部屋を暖める。息子に灯油を運んでもらったので安心して使える。台所の蛇口が破裂。

  • 昼から谷へ

    今から荷物をまとめて昼過ぎには出発したいと思っています。雨が降って来ました。薬や呼吸器、パソコンのコードなど忘れない様にもちろんカメラやスマホも。7時現在200センチ、1.4度。雪だるま作りには充分な量です。昼から谷へ

  • 未だ道路の端が見えてこない。

    昼から2.3回積まれている雪をスコップでどかしてみたが未だ未だ道路の端は見えてこない。放っておいても来週中には見えるになると思われるが右隣の2軒の人たちがキレイに端が見えるまで取っているので近所として申し訳なく挑んでいる。車が来ても人や自転車が避けなくても通れるだけの余裕はある。道が濡れて見える所はそれぞれの家が通る人に迷惑にならない程度に雪を撒いた後。16時、205センチ、3.9度。もう少し福井でゆっくりしたいが明日中には谷へ帰ります。未だ道路の端が見えてこない。

  • 足羽神社

    足羽神社へ参拝。枝垂桜のおおきな枝が折れたとニュースに出ていた。未だ雪が多いためか片付けはされていなかった。大雪という程の雪でも無かったのに昔からあって当たり前であったものが壊れてしまう。駅西のビルの建設が進んでいる。向うに白山が見える。谷7時、209センチ、2.7度。今日も福井市は10度を超えそう。足羽神社

  • 一気に春が近づいた。

    足羽山西墓地公園の桜木が冬の枯れ色から少し赤みを帯て来た。一気に春近しの様な陽気となった。除雪で道路幅が狭くなっているので自分の家の前の雪を道に捲いたりしているが、硬くて私の力では無理。17時、212センチ、2.4度。洗濯物も日当たりで乾いたあとも暖かい。一気に春が近づいた。

  • 今日は休養日。

    毎日が休養日なのですが、昨日の疲れで今日は意識的に何もしないでコタツの留守番。8時、217センチ、マイナス0.1度。部屋は7.2度。晴れてたので洗濯ものや濡れた雨具、長靴などを日当たりの良い所で乾かすが出来る。今日は休養日。

  • 谷へ灯油を運ぶ。

    次男に頼んで灯油を谷の家迄運んでもらった8時半にスタンドでポリ缶3個各18リッター入れてイザ谷へ出発。運転も次男にしてもらう。谷の家はきれいに雪かきをしてくれてあった。この坂を持って上がれないので助かった。雪は2メーターを超えていた。ウサギが走り回っている。コミニティーセンターからゴマンド山。色々片付けをして勝山へ降りると11時前だったので何処かでご飯を食べようと言う事になって、「かおり」へ行ったが休みだったので。本町の角にある「ちよ鶴」とう所に入った。入った時にはお客は一人もいなく、大丈夫かなと心配になったが店を出る頃には満席になっていた。次男は混ぜ御飯、赤飯、白ご飯をお代わりしていた。私はおろしソバとご飯、エビフライとかがついている小皿のセット。次男はハンバーグとエビフライサラダにご飯味噌汁のセット。...谷へ灯油を運ぶ。

  • 水道管破裂修理。

    台所に配管されていたお湯の配管取替。お湯を流してみると中央のクランクになっている所からも水漏れがあったのでここを取り換えるのにカーマには部品が無かったので社長が工場まで戻って作って来てくれ何とかつながった。結局終わったのは7時前、家から出るなと言われていたので写真は撮れなかった。これは5日の朝のうちに撮った。雪の加重のかかり方で雪つりも外れたり庭木も曲がって終っている。画像が入る様になったので今日から仕切り直しをして記録していきます。ご心配をおかけしてもう訳有りませんでした。体調も普通になりました。水道管破裂修理。

  • 画像が取り込めなくなった。

    昼からブログを書こうと、画像を取り込もうとしても取り込めなくなってしまいました。直ったら入れて行こうと思っています。7時224センチ、マイナス1.5度。よろず屋設備の社長が朝8時頃に来られて、必要な材料を点して一旦会社に戻り午後1時に来られた。ポリエチのパイプからポリスチロールの肉厚のパイプに取替断熱カバーも取り付け3時頃、試しにメーターのバルブを開けると又違う所からの亀裂が見つかり、その箇所をなおそうとしても部品が足りないので、カーマホームセンターまで買い行って来ました。カーマから帰って来ると、寒気がして震え出し咳が出て止まらなくなり社長に家の中に入る様言われてコタツに潜り込んでいます。5時半頃ようやく寒気やは止まりました。6時、社長は未だ頑張ってやってくれています。外には息たちに待してもらって何か手伝...画像が取り込めなくなった。

  • 喜ぶのは未だ早かった

    水道が直ったとルンルン気分でいたのに、そんなに簡単に喜ぶのは早かった。家の中にいても何処かで水漏れがしている音が蛇口から伝わって来る。外側とりあえず見える範囲を点検に出る。断熱カバーも劣化していて剥がしてみるとパイプが割れて終っていた。とりあえずサランラップを巻いていてその上からテープを巻いてみたが全くの付け焼刃でお手上げ。「よろず屋設備」の社長にお願いをすると、明日行ってあげると言って頂いた。谷、17時現在226センチ、マイナス1.5度。福井気象庁16時現在30センチ、2.6度。福井の積雪は減ったが、道路の角々にドンと積まれている。車を恐る恐る前にだして左右を確認しないといけないが道路のデコンデコンよりもこの方が怖い。喜ぶのは未だ早かった

  • ソーラー給湯器止める。

    9時過ぎてから「よろず屋設備」の社長を双葉設備工業までお迎えに行く。昨日の電話では高木1丁目と聞いていたので高木1丁目に着いて電話をすると。高木1丁目では無くて、高木中央1丁目との事。紛らわしいが無事着が出来た。右側が息子さんたちに譲った双葉設備工業、左は社が『よろず屋設備」として奥に色んな機械、工具、部品などがあって設備関係のトラブルなどには対応できる様になっている。私が先導しながら我が家まで軽トラで来て頂いた。早速、屋根に設置したソーラー給湯器への水揚げを止める為ソーラーパネルの中にある水を抜こうとすると、2台分なので水抜きに20分程かかって終った。水揚げパイプを切断して、栓する。水道メーターのバルブを緩めて水が流れる様にしてシャワー用給湯器を作動してみたが上手くいった。これで息子たちはシャワーが使え...ソーラー給湯器止める。

  • 栄信モーターへ

    朝梅田整形へ行く時、家の駐車場から出る時道路に積んであった雪に接触、何時もなら雪を押して曲がった終うのだがそろそろ行ったつもりがゴツンと音がした。病院から帰って見ると左のタイヤの前のフェンダーの継ぎ目が外れていた。へこんでいた訳ではないので昼から栄信モーターへ行って継ぎ目にはまる様直してもらった。キズや凹みもなくきれいに直してもらう事が出来た。社長とお客んが話をしていて私が北谷の谷の家を2回目の屋根雪降ろしをしてもらった事を云うと、お客さんも家は旧美山町で雪が多いと云われたので美山なら計石の森川さんでご存じですかと聞くと内の祖母は森川家から嫁いできた人だと云われた。森川家も何件かあるのかも知れないが色々なところでの人との繋がりは楽しい。これも栄信モーターの社長のお陰。九頭竜川のサクラマスは昨日解禁された。...栄信モーターへ

  • 梅田整形へ

    梅田整形へ、今日はリハビリだけしてもらった。小屋の雪も凍り付いたまませり出していて未硬いので昼からゆるんだら突こうと思う。ソーラー給湯器が凍結で水漏れしているが何処から漏れているのか分からないので業者の頼むよう息子にお願いをする。何故か福井の業者では無く金沢の業者なので時間がかかりそう。谷の家の雪かきは出来たーと連絡があった。これで又暫くは安心。もう少し最低気温が上がるまで福井に居ます。梅田整形へ

  • 期待外れ。

    路面の雪は何とか消えたが、積雪量は期待していたほど消えなかった。小屋の屋根雪もせり出しが無く、スコップで突いて見ると凍り付いて刺さらなかった。谷は16時現在で昨日よりも増えた。福井気象庁も4.0度なのに36センチある。御所ケ原での生活では、2月1日が1ケ月遅れの正月だった。小中学校も2月1.2.3.は寒冷休暇と云う事で休みだった。その分夏休みが短かった。新正月に比べて雪も深くなり年末年始休みを利用したスキー客も来なかったのでゆっくり正月を楽しむ事が出来た。期待外れ。

  • 重たくなった雪。

    雪が重たくなった。今日はミゾレでは無く本当の雨が降って来た。若杉1丁目のビニールハウスの骨組みだけでも凍り付いた雪の重みで曲がってしまった。道路の雪は消えて助かるが、屋根の崩壊や雪崩が心配。小屋の屋根雪は午前中は凍っているがせり出して来たら落とさなければ。昨日は遠征し過ぎたのでお疲れモード。福井気象庁8時現在39センチ、1.0度。谷は245センチ、マイナス1.9度。今日は気温が上がりそう。ザラメになった上に新雪が積もると雪崩になりやすい。御所が原ではこの雪崩の事を「アワ」と云った。重たくなった雪。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、東山いこいの森の仙人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
東山いこいの森の仙人さん
ブログタイトル
東山いこいの森の仙人
フォロー
東山いこいの森の仙人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用