競馬歴たった2年の素人が、レースを語ります。 悪意は一切ありません!どうか暇つぶしにどうぞ(笑)
根本的に爆砕のないボク でも競走馬が好きで、予想を立てる課程や当たった時の満足感?達成感がたまらない! 競馬には詳しくはないんだけれど素人目線で生意気に語ってます。
今日の買目 天皇賞(秋)3強で決まってしまうかもしれませんが、何かしらの波乱を期待して…まずワイドから配当面から⑤エフフォーリアを軸に⑧サンレイポケットと…
天皇賞(秋)G1 東京芝2000 人気・馬齢 枠順 斤量 脚質・上り 前走該当馬①コントレイル④ポタジェ⑨グランアレグリア⑮ヒシイグアス3強は外せません。…
今日の買目 アルテミスSドゥラメンテ産駒②ベルクレスタが2人気と軸に考えましたが、2歳はよくわからん!なので、ワイドの軸に。相手は④シンディレーションと⑪…
スワンS(G3) 阪神芝1400過去5年の京都開催のデータをもとに過去実績をみてみました。 人気・馬齢 斤量 前走該当馬③ルークズネスト⑨ダノンファンタジ…
アルテミスS(G3) 東京芝1600今週土曜日に開催のアルテミスSの過去実績をあげてみました。時間の関係で今回はコメントなしでお願いします。 人気 枠順 …
素直にタイトルホルダーの勝利は嬉しいです。ドゥラメンテ産駒初めてのG1制覇しかも悲願の菊花賞悔しいが、武史の思い切った騎乗を認めなければなりません。素直に認め…
今日の買い目菊花賞さて菊花賞です。 本命◎ ⑱オーソクレースこれまで馬券を外したことがないポテンシャルの高さ。鞍上がルメールならば迷うことはありません。 …
今日の買目今日はこの3頭に賭けてみます!
今年は阪神開催のこのレース。データは全て京都開催の過去10年を対象としています。 菊花賞(G1) 阪神芝3000m 人気1人気が抜けて強い。勝ち馬は上位…
今週土曜日に東京で開催される富士S。昨年からG2に昇格となり、レベルも上がったとみていいでしょう。の過去実績をみてみます。 富士S(G2) 人気・馬齢1人気…
今日の買目 秋華賞(G1)ソダシが来るなら3着に期待してくれ!軸は⑨アンドゥァラナウトとしました。相手は⑩アールドヴィーヴル⑫アカイトリノムスメ⑭ファイ…
秋華賞(G1) 阪神芝2000m 今年は初めて阪神で開催れる秋華賞。京都コースと阪神コースでは距離が同じでも内容がガラリと違います。ここでは本来の京都開催…
今日の買目過去実績から1頭選びます。④アンドラステ2走前の中京記念で牡馬相手に勝ち切ったことを評価して。他に選んだのは②スマートリアン昇級後の安定した成績…
府中牝馬S(G2) 東京芝1800m 人気1,2人気の複勝率が高いが、勝ち馬はそれ以外の1桁人気馬から出ており、特に7~9人気の馬の成績は、1.2.1.…
今日の反省というか感想人気に囚われてるような自分のような競馬素人如きが馬の限界を決めてかかるのは良くないキセキはやはりキセキだった。歳を取ろうが相手なりの競馬…
今日の買目昨日、余計なレースを当てにいき外してしまうという醜態を。予定の予算が少なくなったので、今日も絞り込んで買うこととしました。京都大賞典ワイドは③ス…
京都大賞典(G2) 京都芝2400 今年は阪神開催のこのレース。昨年までの京都でのデータで実績をみてみました。 人気6番人気の馬まででほぼば決まっています…
人気3位までの上位人気馬の成績は、5.3.1.6と安定。中でも1番人気の馬が4勝着外1回と軸馬としては最適。2016年に11番人気のヒストリカル(牡7)が…
今日の買目サウジアラビアRCかなり配当面では期待できないので、あえてここは⑦ウナギノボリから入ります。
サウジアラビアRC(G3) 東京 芝1600今年も少頭数で行われるこのレース人気サイドでの決着が濃厚ですね。 人気上位人気馬の実力がそのまま反映。 枠順枠…
今週の反省馬齢にこだわると負ける昨日といい、今日といいこれまでデータ上実績のない馬齢が。近代競馬は馬齢も克服するとみていいのかな?
今日の買目スプリンターズS軸は⑪ジャンダルムから以下のようにながします。ワイド3連複は気になる穴馬候補を⑭ダノンスマッシュにあわせて毎度毎度、一貫性のない…
秋のG1開幕です。 人気・馬齢上位人気馬が強いレースだが、7人気以降の馬も13頭絡む難解なレースでもあります。 枠順中から外にかけての枠が有利か 斤量斤量は5…
シリウスS(G3) 中京ダ1900今年も中京1900で行われるシリウスS。ここでは2015年から2019年までの5年間の阪神2000での実績をまとめまし…
「ブログリーダー」を活用して、yuruyuru-pacapacaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。