ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『やっぱ最後は心だから。心って大事だと思います』
『やっぱ最後は心だから。心って大事だと思います』スポーツも仕事も最後に試されるのは心。というのを仲間に教わりました。一人で挫けそうな時も仲間がいることで…
2024/07/29 20:45
理解すれば恐れることはないハラスメント
理解すれば恐れることはないハラスメントハラスメントのトラブルを回避する認識と知識について確認していきましょう ハラスメントは、いじめ嫌がらせを指します。…
2024/07/29 09:05
元氣アップ大作戦2024in北見〜笑いながら前へ〜
元氣アップ大作戦が北見市で開催されます!札幌在住の塩谷隆治先生は教育関係を中心に年間200本講演されている私の恩師です。実は私が通っていた訓子府高等学校時代の…
2024/07/28 21:10
失敗の経験値が高いとユーモアある指導につながる
苦手な作業に向き合う時初めはたくさん失敗もするけど出来上がっていく姿みてたら嫌いだったことが好きになっていく失敗しながら出来るようになったことは自分が教える…
2024/07/28 06:01
学校に来てくれてありがとう
不登校から抜け出すきっかけになったのは担任の先生の『学校に来てくれてありがとう』という言葉言葉のパワーは凄い。その頃から先生に良い報告ができればと、高校では…
2024/07/27 21:01
停滞期を乗り越えたその先にあるもの
停滞期は諦めたくなるほど辛いけど停滞期は気持ちを鍛える時期となりました停滞期があるから乗り越えた時の喜びも大きいし自信にもつながる行動するってゲームと同じで…
2024/07/27 06:53
ライブグッズで30kg減量
好きなアーティストのライブTシャツが着たくて30kg減量した男性の話しを聞きました『◯月◯日にライブTシャツを着る』日程も含めた目的が決まれば、行動の持続に…
2024/07/26 21:01
指折り数えることで持っているものに気づき心が満たされる
心に物足りなさを感じる時はいま持っているものを指折り数えてみる 1.話せる仲間がいる 2.ご飯が食べられる 3.眠る場所がある …
2024/07/26 10:14
世代の違う人との関わりで視野が広がり人生が豊かに
北見市カウンセリングゆうびです。いつもご覧いただきありがとうございます。身近には面白い大人達がいる特に世代の違う人との関わりが視野を広げるきっかけになったなぜ…
2024/07/25 16:47
幸せの『はひふへほ』でハラスメント対策
北見市カウンセリングゆうびです。いつもご覧いただきありがとうございます。頑張りすぎて疲れているときはプレッシャー・ハードルを下げる幸せのはひふへほ♪を思い出す…
2024/07/24 14:38
偏見を知ることがハラスメントを起こさない第一歩
北見市カウンセリングゆうびです。いつもご覧いただきありがとうございます。私自身がハラスメント対策を学び、得られた気づきは自分が持つ偏見というものを知ったことで…
2024/07/22 09:26
ハラスメント対策を学んだ理由:対人関係を豊かにしたい
北見市カウンセリングゆうびです。いつもご覧いただきありがとうございます。ハラスメント対策に取り組んだ理由は自分自身が対人関係を豊かにしていきたいことと、お客様…
2024/07/21 09:42
ハラスメント対策の困難と壁
北見市カウンセリングゆうびです。いつもご覧いただきありがとうございます。ハラスメントの学びで困難・壁だと感じたことは自分の言動で相手を不快にさせてハラスメント…
2024/07/21 09:20
世代間ギャップを埋める会話でハラスメント対策を学ぶ
北見市カウンセリングゆうびです。いつもご覧いただきありがとうございます。〜本日のテーマ〜《世代間ギャップを埋める会話》母は草取りに敏感で、よくよく話しを聞いて…
2024/07/18 10:43
逆パワーハラスメントを回避する声かけで対人関係が好転する
北見市カウンセリングゆうびです。いつもご覧いただきありがとうございます。〜本日のテーマ〜逆パワーハラスメントを回避するためには上司が苦手な作業は謙虚な声かけが…
2024/07/17 08:46
周囲から人が集まり信頼されるハラスメント対策【子育てに応用】
ハラスメント対策と親子関係自分の価値観で人を責めないで自分の価値観を他人に押し付けない人は周囲から人が集まり信頼されます相手に自分の考えを譲らなくても良いので…
2024/07/15 13:33
相手の心に寄り添う気持ちを大切に
創業する時にデザインしていただいた、ゆうびの看板ですYubiの奥にたたずむ睡蓮の花言葉は"優しさと信頼"ですどんなに困難な時でも相手の心に寄り添う気持ちを忘れ…
2024/07/15 12:56
『問いかける』叱り方でハラスメントのトラブルを回避!
ハラスメント対策で部下がミスをした際に『問い詰める言葉』を『問いかける言葉』に変えるとトラブル回避につながります✖︎『何やってんだ!おとしまえつけれよ!』 …
2024/07/14 10:01
人との絆を深めるハラスメント講演
人との絆を深めるハラスメント講演を目指したいです。なぜならハラスメント対策のキーワードはコミニュケーションを深めることにあるからです。人と関わることを恐れない…
2024/07/13 11:56
あなたの『いいね!』が誰かの支えになる!
何かに挑戦するとき、ひとりでも味方がいてくれると前に進むことができます。私自身が新たな挑戦に踏み出したとき、信じてくれる存在がいてくれたから今も走り続けること…
2024/07/11 09:54
未来の不安から脱出する
オホーツク北見市カウンセリングゆうび佐藤優美です。いつもご覧いただきありがとうございます。 『世代が違う方と話すことが こんなにも気づきに繋がるなんて』お客…
2024/07/10 20:51
【北見市】ハラスメント対策研修⑦プレッシャーから心を守る
オホーツク北見市カウンセリングゆうび佐藤優美です。いつもご覧いただきありがとうございます。 職場の風通しをよくするコミュニケーションハラスメント対策研修⑦です…
2024/07/09 10:53
【北見市】ハラスメント対策研修⑥
オホーツク北見市カウンセリングゆうび佐藤優美です。いつもご覧いただきありがとうございます。 職場の風通しをよくするコミュニケーションハラスメント対策研修につい…
2024/07/08 09:28
【北見市】ハラスメント対策研修⑤
オホーツク北見市カウンセリングゆうび佐藤優美です。いつもご覧いただきありがとうございます。 本日は当店が提供している講演ハラスメント対策研修についての投稿⑤で…
2024/07/07 21:49
【オホーツク北見市】ハラスメント研修④
カウンセリングゆうび佐藤優美です。いつもご覧いただきありがとうございます。 本日は当店が提供している講話のハラスメント研修についての投稿④です。 人が無意識に…
2024/07/05 09:07
【オホーツク北見市】ハラスメント研修③
カウンセリングゆうび佐藤優美です。いつもご覧いただきありがとうございます。 本日は当店が提供している講話のハラスメント研修についての投稿③です。 働く人に必要…
2024/07/04 11:53
北見市ハラスメント講話
カウンセリングゆうび佐藤優美です。いつもご覧いただきありがとうございます。 本日は当店が提供している講話のハラスメント研修についての投稿②です。 ハラスメント…
2024/07/03 11:48
【オホーツク北見市】ハラスメント研修
カウンセリングゆうび佐藤優美です。いつもご覧いただきありがとうございます。 本日は当店が提供している講話のハラスメント研修についての投稿です。 ハラスメント…
2024/07/02 09:44
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カウンセリングYubiさんをフォローしませんか?