ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
続・風向きが変わった 引き続きEV車 気候変動 No4698
今日は4年に一度しかない日である。この前の日曜日の記事 風向きが変わった? ウクライナ アメリカ 外国為替 EV車 No4694の続編です。前回に引き続きEV車EV車の動向だが 昨年あたりまで EV車ー自動運転車に参入する すると騒がれていたのがアップルである
2024/02/29 06:30
ようやく日経も書いてくれたが そうなると。。。No4697
円安歓迎論者の小生 今まで殆どの報道・NETでも円安を歓迎する人の意見・記事は見かけなかったが ようやく日経にもその手の記事が出るようになったようだ。 「悪い円安」から「良い円安」へ 株最高値の推進力に記事にもあるが 円安は今自動車などの輸出企業の
2024/02/28 06:30
そりゃー「痛くない注射」ってあれば喜ばしい No4696
以前も 「究極まで細くした注射針のメーカーが日本の中小企業で 今後の成長が期待される。」との報道があったような気がする。そのメーカーはどうなったのだろうか??そんなことを思い出させる報道が 日経に出ていた しかもそれには小生が仕事で携わる物が使われてい
2024/02/27 06:30
こんなの買ってみました アリエキスプレス No4695
一度はまると 中々抜け出せないといわれる キーボード沼。小生はきっとまだ はまっていないと思っているが。。。。。。。。先般 中国のECサイト Temuで商品(目覚まし時計)を購入したことをご報告した。 Temuの品物が到着しました.ご報告 No4383その目覚
2024/02/26 06:30
風向きが変わった? ウクライナ アメリカ 外国為替 EV車 No4694
なんか このところ各方面で風向きが変わったような??ウクライナ 戦争(武力による侵略)開始から丸2年が経過、昨年からの反転攻勢がうまくいかず逆にロシア側の反撃を受けている。アメリカからの支援が止まっている関係もあり 今や1日当たりに撃てる砲弾数は 100
2024/02/25 06:30
ちょこっとしたマスコット 1/64 No4693
そういえば 今日(2/24)でロシアによるウクライナ進行から丸2年が経過したことになる、よくぞ持ちこたえているものだと思える。 ロシア側にもその理由は様々あるのであろうが それでも武力による一方的な現状変更は決し て許されるべきことではない。 まずは、
2024/02/24 06:30
たかが株式 されど株式 34年ぶり No4692
昨日2024年2月22日、日経平均株価の終値がバブル絶頂期の1989年12月29日の3万8915円87銭を上回り、史上最高値を更新した。実に34年ぶりの出来事である。 小生の人生でいえば 大好きな映画シリーズ スターウォーズ が1977年から2019年まで全9
2024/02/23 06:30
「mb」→「hPa」に続いて「pH」 お前もか!!! No4691
小生にまだ学習意欲があったころ 気象の世界で気圧の単位は「mb」ミリバールであった。 「台風**号は最低気圧 920ミリバールと 猛烈な勢いで近畿地方に向かっている」なんて報道に 恐れ慄いていた。それが 国際標準に合わせる??とやらで 32年前の1992
2024/02/22 06:30
とっても残念。。。。。 夜のひと時 No4690
昨日の記事Noが4419だったのだが 本日の記事はNo4690としている。調べてみると 昨年9/11の記事 それにしても。。。。。 記者会見って No4258が 本来記事No4528としなければならなかったのに 誤って4258としてしまい以降その続
2024/02/21 06:30
小生は落ちないと思いたい 沼。。。。。 No4419
昨年末から本ブログ記事は NOTEにも同様に投稿しているのだが、このところそのNOTEでは小生がアクセスすると「キーボード」に関する記事ばかり出てくる。 どうやら小生がキーボードに関する記事をたくさん書いていると判断されているのであろう。本人にはその意識はあま
2024/02/20 06:30
最新鋭ロボットなのか?? おもちゃなのか?? No4418
小生の楽しみの一つに土曜日の夜 19:30からのNHK「ブラタモリ」を見るというのがあるのだが どうやら今年四月以降は定期放送ではなくなるようだ、その枠では復活する「プロジェクトX」が放送されるらしい。。。。 小生、土曜日の夜これからどうすればいいのか 少し途
2024/02/19 06:30
おめでとうございます!! H3ロケット打ち上げ成功 No4417
昨日は 珍しく土曜日に出社しなかった。少し疲れがたまっているような気がしたことと、朝方のH3ロケットの打ち上げをみたかったことがある。 昨年 3月7日午前10時37分に打ち上げられたH3ロケット1号機は第2段エンジンの着火が確認されず、約15分後、地
2024/02/18 06:30
ドル建てのGDP総額 そして成長率 No4416
日本経済は 落ち込んでいるかの如くの報道が今週なされた、その筆頭がこれ 名目GDP、ドイツに抜かれ4位転落 23年4兆2106億ドル日本がドイツを抜いたのが 1968年だそうで 55年ぶりのことだそうだ。アゴラでも こんな記事が 日本がドイツにGDPを抜かれる:4
2024/02/17 06:30
試行錯誤のKeychron K3 PRO No4415
さて 慣れようと必死な新しいキーボードであるが 独自のキー配列を何とかしようと試行錯誤の繰り返しをしている。気が付いたことがある K3 PRO そのものが持っている足では小生には角度がなさすぎるもう少し角度をつけてくれるほうが打ち易い。ノートPCでの「
2024/02/16 06:30
結局は Twitterに????? Blueskyは??? No4414
そういえばThreadsはどうなったのでしょうか?小生も一応毎日投稿は続けていますが それ以外に見に行くことはほぼ無い.....ネット記事でもThreadsからの引用はほぼ無いようです。そして新しいサービスが始まったとの情報が?? 「Xの代替」の本命と注目される「Blues
2024/02/15 06:30
この辺りが 現在のEV車の限界 テスラ・モデルS No4413
テスラの車で モデルSとなると完全にスポーツカーで有り 我々が手を出せる存在ではないHPによると TESLA モデルS デュアルモーターAWDその価格は1300万円に迫る。小生から見れば超高級車である。流石にここまでくると EV車で問題になる航続距離も634
2024/02/14 06:30
確かにCM女王です。 転機はあの事件 No4412
因みに 慣れるためにこのところのブログ記事は 新しい75%キーボードで書くようにしております。ハイ 確かに 今テレビCMだと 芦田愛菜さんと彼女 川口春奈さんが 2大女王であろう。川口春奈さんのCMの後に別の川口春奈さんのCMという場合もあるように思える
2024/02/13 06:30
これは肩こりなのか?? とにかく痛い No4411
本日小生は通常の業務日である。昨年の秋ごろから ずっとどうも左肩が痛い。小生凝り性(肩こり症)ではあるが 今までの痛さは今までとどうも異なる。30年近いのおつき合いであった近所の鍼灸院の院長が昨年お亡くなり 治療を受けられなくなったこともその要因なのか
2024/02/12 06:30
果たして慣れるであろうか? 75%キーボード No4410
1月末に書いた記事 続・自宅用のキーボードを やはり茶軸??持ち運び?? No4399で小生の弟が送ってきた写真に触発されて テンキーレスの小さなキーボードに興味がわいてきたとしていたのだが その後ヤフオクで中古のものを見つけ購入してみた。購入できたのは K
2024/02/11 06:30
考えてみたらすごいことに サッカーアジア杯 No4409
本日深夜 サッカーのアジア杯決勝が行われる。多くの人がそこには日本チームがいるはずと思っていた。みんなでテレビ観戦出来るはずだった(日本が決勝に行けば地上波でも放送がある予定だった)アジア杯決勝には アジアで世界ランク上位から 日本代表(17位)、イラン代
2024/02/10 06:30
ソフトバンク 少なくとも普通の会社の決算ではない。。 No4408
毎回思っているのだが。。。。 小生昔の携帯電話時代からずーーーーっと その電波は今のソフトバンクのものである。先方の都合で3度 自身の都合で1度契約している会社は異なってきているのだが 電波そのものは 同じものを使用していることになる。 関西デジタルホン
2024/02/09 06:30
考えてみると これはこれで 恐ろしい。。エアコン No4407
小生の自宅のエアコン 5年程前に3台一度に入れ替えた。大型量販店で購入し 設置業者の方が1日で取替工事を行っていただいた。 昨年12月にそのうちリビングの1台で 横から見るとエアコンの上側と壁との間の隙間が広がったような 気がして一度購入した販売店(家電
2024/02/08 06:30
首都圏 大雪の顛末?? 届かない No4406
一昨日午後からの 首都圏大雪 高速道路を止めたもんだから物流に大きな影響が出ているようだ(そういう意味では そこで初めて全国ニュースになるのかも・・・・・・???)5日に業務関連で 緊急で必要ということでヤフオクで即決で購入したものが3点あった。1点は岡
2024/02/07 06:30
事の顛末 オークション と 大雪のニュース No4405
2月1日の記事 誰かが入札してくれないかな❓? オークション No4400の顛末である。 土曜日になっても 当該状況は変わらず小生だけが入札している状態で結果 落札出来てしまった。 そうなると開き直り まあこれでいいやという気分になり 直ぐに支払いを済ませ、
2024/02/06 06:30
お月参り お経のひと時 No4404
昨日は4日だったので 住職がお月参りにわが家にやってきてお勤めを。。。4日は3年前の母の月命日である。 昨年亡くなった父の月命日が31日 9年前に亡くなった義理父の月命日が27日 はるか前に亡くなった義理母の月命日が20日である。 本来(どれが本来かど
2024/02/05 06:30
続・水漏れ?? 洗濯機に繋ぐ蛇口から・・・給水ホース No4403
暦の上では今日から春 立春の2月4日です。ハイ 何とか生きております。溺れ死ぬことはありませんでした。昨日の記事の顛末をご報告 水漏れ?? 洗濯機に繋ぐ蛇口から・・・ No4402昨日の記事 愛する奥様の言葉からパッキンか何かのトラブル都想像いたしており
2024/02/04 06:30
水漏れ?? 洗濯機に繋ぐ蛇口から・・・ No4402
昨朝愛する奥様から SOSが・・・ 「洗濯機を使用しようとしたとき 洗濯機に繋がっている水道の蛇口から 水漏れが。。。。」 「購入した電気屋さんに電話したら その水漏れしているところの写真を 撮って店に来店しろと」。。。。。。。 少なくとも洗濯がで
2024/02/03 06:30
それを使うかどうかは「人」が決める 自動運転 No4401
最近 とんと報道で見かけなくなったのが所謂オートパイロット 「自動運転車」である。レベル3と呼ばれる機能は すでに内包されだしているともいわれるが 一般に広く公開されている状況(誰もが使える状況)ではない。 (一説による 実験を繰り返せば繰り返すほど事
2024/02/02 06:30
誰かが入札してくれないかな❓? オークション No4400
もう2月です。今年もあとわずか11カ月しかありません。。。。。。。。さて ご承知の通り中古品や掘り出し物を探すのにヤフオクを愛用している小生である。どうしても欲しいものがある場合 終了時間間際まで躍起になりその段階で他の誰かが入札でもして来ようものなら
2024/02/01 06:30
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こやじさんをフォローしませんか?