ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
最初の金融政策決定会合 これから No4394
日銀の植田和男総裁 総裁に就任してから最初の金融政策決定会合を終えた。市場は若干の円安にふれた。新総裁は全総裁の政策を基本的の踏襲すると伝えられていた、そのため今回の金融政策決定会合終了後 海外の投機筋を中心に円キャリートレードを進めるのでは?との観測
2023/04/30 06:30
果たしてそううまくいくだろうか? 有機EL No4393
昨日、東洋経済にこんな記事が2本載っていた 日の丸「有機EL」、技術は世界唯一でも必然の完敗 半導体のように有機ELでも「日本の逆転」は狙える液晶ディスプレイでも 有機ELでもそうなのだがかつて日本のメーカーは世界最先端を走っていた それがいつの間にか気がつ
2023/04/29 06:30
そこまで大げさな話では無いように思える 乗っ取りにご注意 No4392
なんか この前の記事 訴訟オタクの集まりなの?? 立憲民主党 No4390の続編のような話なのだが。。。 SNSアカウントが乗っ取られるというのはよくある話で小生はTwitter みなさん ご注意下さい Twitter乗っ取り No1106LINE
2023/04/28 06:30
Windows11 通知音 は一択?? No4391
アンドロイドスマホの欠点なのか 所謂小生のスマホのおま環なのか よくわからないが、小生の愛用スマホ AQUOS Sense4は プッシュ通知が極めて気まぐれである。 すぐに来るときもあれば 全く来ないときも。 特にTwitterでそれが顕著のような気がする。今までも
2023/04/27 06:30
訴訟オタクの集まりなの?? 立憲民主党 No4390
本ブログの第一回目は 笑われたである。それはちょうど12年前の今日 2011年4月26日であったので本ブログちょうど干支で一周りしたことに・・・・・・・ (よう続いたなと感激然りであります。)さて先般の統一地方選挙の第2段の国会議員選挙の結果は自民
2023/04/26 06:30
間違いだったと言われても。。。Twitter No4389
テスラ社の利益減少による株価下落 スペースX社のロケット打ち上げ失敗 Twitterの迷走考えてみればイーロン・マスク氏絡みであまり良くないニュースが目白押し。。。。。Twitterは今週末には今までのAPIが完了すると言われていて更に混乱する可能性が
2023/04/25 06:30
チャットGPT 日本での知名度はいまいちなのかも? No4388
本ブログでは 何度か紹介しているが チャットGPT に対しての日本での評価がいまいちなのかもしれない チャットGPT、日本での検索数は月2.2万回 アジア諸国でも下位うまく使えば画期的なものになる反面 その危険性も議論されていて一部には 法整備・モラル等で
2023/04/24 06:30
ブラウザでTwitterを使うのなら これがおすすめ(Control Panel for Twitter) No4387
実質的にサードパーティーアプリが駆逐されてしまったTwitterスマホなら公式アプリしかなく 広告等を無理やり読まされる、PCで使用するならTweetDeckなら 広告が表示されないがのでそれしか無いと思っていたら ブラウザの拡張機能としてアドオンすれば
2023/04/23 06:30
えっ 玉川さん 復帰していたの??? No4386
もう半年前のこと、本ブログでもこう書いている テレビ朝日は政治的意図がにおわないように、 制作者(ディレクター)はとしては考えて番組 を作成している。 とはっきりとテレビ朝日の社員を名乗る人が言ったことについてである。 玉川さん いやい
2023/04/22 06:30
テーマ検出に使用される一時的な投稿(a9a21f46-3ba3-4970-a81d-4a31856f551d - 3bfe001a-32de-4114-a6b4-4005b770f6d7)
これは削除されていない一時的な投稿です。 手動で削除してください。 (6a020cb7-45a6-4a04-a92e-eb2e711298f1 - 3bfe001a-32de-4114-a6b4-4005b770f6d7)
2023/04/21 17:56
ついに本社も・・・・・ Twitter No4385
このところ 話題で盛り上がるのではなく 自身が話題になるTwitterだが、昨日はこんな記事も出ていた Twitter、本社機能を大幅縮小 リストラで4割貸し出しCEOでもあるイーロン・マスク氏の買収後大幅にその人員を減らしているTwitter社(後述する)だ
2023/04/21 06:30
バブル崩壊の二の舞い?? そもそも誰が買うの No4384
こんなニュースが出ていた 首都圏で発売 新築マンション 3月の平均価格 初の1億円超えもう小生が家を買うことなど無いだろうが それでもこの価格には驚いてしまう。しかも 「東京23区の平均価格は2億1750万円」と有り 唖然とした。小生は大阪で生まれ大阪で暮ら
2023/04/20 06:30
円膠着。。。 理論値に近く No4383
昨日 日中ドル円相場は このところにしては珍しく膠着状態であった134.2-5の間をウロウロと。。。。日経にもその旨の記事が。。。 円相場強まる膠着感 1ドル=134円台、理論値に接近この記事の中に気になる記述があった 「円の理論値は貿易赤字の定着などを背景
2023/04/19 06:30
これは ・・・BEVまだ実用的では無いね No4382
小生は所謂集合住宅に住んでいる。それが大前提として以下をお読みください。こんな記事が出ていた。 ソルテラに1300km乗って直面した充電環境の現実電気自動車であるソルテラ(トヨタであればbz4Xとなるが)で1300km_6日間の取材を兼ねた走行記録である。
2023/04/18 06:30
こやじ 「家紋」で悩むの巻 No4381
一月ほど前に書いた こやじ 「石」で悩むの巻 No4347の続編である。 墓石に入れる文字その他の打ち合わせを 墓石屋さんとしているのだが。。。。。メインの墓石の中央部には **家の墓 とはせず月参りに来ていただいている住職のご指導もあり 「南無阿弥陀仏
2023/04/17 06:30
これって本当かな??? ワグネル No4380
昨日朝 東京大学先端科学技術研究センター専任講師の小泉悠氏(小生 アナリストとしてテレビで解説している姿とツイートでのゆるさとのギャップが非常に好きである)がこうツイートした。プリゴジンどうした https://t.co/6BdSBUpQWV— *** *****! (@OKB1917) Apri
2023/04/16 06:30
どうしても映画のシーンが・・・・ No4379
こんな記事が出ていた米海兵隊がベタ惚れ!「ハリアー」垂直離着陸機のスゴさ 掟破りの採用から半世紀 引退近づく小生が幼少の頃は ジェット機は前へしか進めないものであった。エンジンの構造上も空気を前方から取り入れ後方へ加速して吐き出すことで推進エネルギーを得て
2023/04/15 06:30
祝・開業100周年 だが・・・ 河内天美駅は? No4378
この記事で告白しているが 言われてみると 確かに曖昧かも? 南大阪って No3727 小生 大阪府松原市で生まれ堺市で小中学校に学び羽曳野市で成人し結婚後松原市に新居を構えその後羽曳野市に住んでいる。60年を超える人生で一度たりとも南河内地区を出ていない。大阪
2023/04/14 06:30
ダブルスタンダード感が。。。明らかにマイナス No4377
このところの野党(今に始まったことではないが)が 与党である自民党の応援団になってしまっている。大した実績を残せたわけではない岸田政権の支持率を上げている最大原因は野党に有ると言っても良いのではないだろうか。まず 立憲民主党 総務省の機密文書(8年前の
2023/04/13 06:30
Twitterは消滅しないでほしいが。。。 No4376
昨日、こんな気になる報道が? Twitter社消滅 イーロン・マスク氏の「X社」に統合すでにこの世には Twitter社は存在していないらしい。イーロン・マスク氏による買収以降 Twitterは一体どこに向かっているのだろうか?碓かに今まで本当の意味(収益を上
2023/04/12 06:30
確かに増えていますね 外国人観光客 No4375
昨日 仕事で大阪市内に地下鉄を利用して往復することが有った。御堂筋線-堺筋線を乗り継いで目的地まで往復したのだが。。。 行きの電車でも 帰りの電車でもここ2年はあまり見なかった外国人観光客と思しき人達を見かけた報道でも外国人観光客の客足が戻りつつ有るとの
2023/04/11 06:30
まだ少子化対策で「異次元」のものはない No4374
ちょうど新学期の時期で 先般はマスクなしの入学式が・・・との報道もあったがその中で大阪市の新小学一年生が約1万9千人とのものがあったが。。。 えっ 大阪市って人口が250万人ぐらいではなかったの?? 調べてみると2015年で270万人弱である。単純に日
2023/04/10 06:30
終わったほうが良いのか 続けたほうが良いのか No4373
本日は 初代ウルトラマンの命日である。1967年4月9日 日本全国の良い子(無料小生もその中のひとりであった ハズ・・・)が見守る中 ゼットンに負けるウルトラマンに 涙した日である。 そうか 4月9日は初代ウルトラマンの命日か No3635小生と同世代の
2023/04/09 06:30
10年間 お疲れ様でした 黒田日銀総裁退任 No4372
日銀総裁に就任した際(2013年3月21日)の外国為替相場 1ドルは95.90円であった。もう少し前 黒田氏が新日銀総裁にとの声が聞かれはじめた2012年11月には79円台だった。 (2022年には1ドル=150円まで行ったので 約2倍の差があることにな
2023/04/08 06:30
Twitter 恐らく公式のみに そしてTweetDeckも有料化? No4371
Twitter社の方針変更によるAPI仕様の変更でほぼ殆んどのサードパーティー製クライアント及びbot関係サービスが停止する状態になっている。結局 スマホでもPCでも「公式」と呼ばれるものでしかTwitterは使えなくなる様になっていくのであろう。 (
2023/04/07 06:30
??一体誰に向かって発信しているのだろうか No4370
皆さんご承知だと思うが G7と言われる国々は カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、日本、英国、米国である。昔はG8としてロシアが含まれていたが 2014年のクルミア侵略でメンバーから外された経緯がある。 これまたご承知であろうが、今ウクライナで戦争をして
2023/04/06 06:30
JOYTTERは突然に。。。。 No4369
一昨日までは 普通に動いていた まさかのJOYTTER 疑似ストリーム復活 No4354Twitterの API V2 をしようすれば少しタイムラグがあると作者は仰っしゃられているが小生は殆ど感じないストリーム再生で、そしてAPI V1を使用した場合は60秒
2023/04/05 06:30
ミス?・・・・ 怖いですね Colaboをめぐる騒動 No4368
それが不注意であれ何らかの意図があったにせよ ミスすることで事が大き気なることは多々あります。その原因はものすごく些細なことであったということもあるかもしれません。しかし、昨日のような事になれば 組織としても簡単には済ませられないでしょう。 NTT東西で
2023/04/04 06:30
ルーティンでまったり 日曜日 No4367
昨日は 愛する奥様と二人 二日酔いほどではありませんが疲労感が。。。。。。。で、日曜日 通常のルーティンをこなしながら のんびりと。。。 (我が家では日曜に小生も愛する奥様もそれぞれのルーテが何故かあります? その中には 小生は決めているのですが 愛
2023/04/03 06:30
イヤーーーーーー花見っていいもんですね No4366
愛する奥様との二人花見。。。。 最高の天気でもありました。この景色 最高です。もう飲むしかないにくーーーーーーーーーーーー桜は 満開を過ぎチリ始め これが一番いい。小生達がいる間に周りには桜の絨毯がいつの間にか広げられていました。 動画で。。何も言い
2023/04/02 06:30
2019年以来・・・・・・ No4365
2019年4月6日 結局見せかけの日本批判なのね No2903 愛する奥様と 2人花見をしてから苦節 ほぼ4年。。。。。。。。今年はできそうでは。。と 一昨日決意したものの 大規模・大勢でするのは気が引けると結局愛する奥様と 密やかに慎ましく2人
2023/04/01 06:30
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こやじさんをフォローしませんか?