こんばんはスタバのストロベリーフラペチーノ、飲みましたかー?私は本日、3回目を楽しんだところです。一杯目。こんな感じで王道のアポロ風。二杯目。シール撮るの忘れ…
昨年からドラマや皆様のブログで見る、あのコーヒー味の飴KOPIKO。コピコ コーヒーキャンディー楽天市場216円一回ぐらい食べてみたかった…イオンで飴じゃなく…
2018年の振り返りですソルビンでピンスでも食べようかなーと思ったのですが、15分後に空港リムジンバスが到着するとわかり、急いでホテルに戻ります。↓のサイトの…
2018年の振り返りですいつの間にかお昼です。レストランはどこも混んでいて、フードコートも…うーん な感じ。 空いているロボットキンパに入りましょう。ここでは…
2018.1 ソウル4日目②現代シティアウトレットのダイソーで買い物
2018年の振り返りです小腹を満たして向かったのは、現代シティアウトレット。 バナナウユのカフェが気になるも、メニューに魅力を感じずスルー。 今改めて見てみ…
2018年の振り返りですあっという間に最終日!この日はさらに暖かでした。 とりあえず現金が少しないと不安なので、ホテル最寄りの両替所へ。私は黄色い両替所を利…
2018.1 ソウル3日目③初体験!眉のアートメイク!ついでに買い物
2018年の振り返りです再び中部市場の前を通り、駅に向かいます。 ホットック屋さん、大賑わいですね。 電車で向かったのは新道林駅。この駅は何度も通ってるけど、…
2018年の振り返りです翌日は日曜日、目当ての店が休みだと困る…ということで土曜のうちに買えるものは買っておこう! まずは中部市場のごま油屋さんで粉唐辛子をリ…
2018年の振り返りです早くも3日目。 この日は風もなくて暖かい! なんなら太陽サンサンで汗ばむぐらい。 しかし気温はマイナス8度 前日が寒すぎて感覚がおか…
実は半年前と比べて30キロ近く痩せた私。どんだけデブだったの!?というのはスルーしてください今までは冬でも寒さをあまり感じていなかったのに、今年の冬は寒さに震…
2018年の振り返りですクッパでお腹を満たした後は、 光熙市場 へ!6階の毛皮フロアで欲しいものがありまして。 右を見ても左を見ても毛皮毛皮毛皮。革手袋をして…
2018年の振り返りですいつの間にか爆睡してしまい、気付いたら19時。 さて、出かけましょう。 最寄りのバス停でバスを待つも、なかなか来なくて寒かった! 歩い…
2018年の振り返りですぬくぬくのバス車内。孔徳駅から電車に乗り換え、上水駅に到着です。上水駅といえば・・・ ココ!コヤンイサムチョン!昨年の旅行でも大興奮し…
2018.1 ソウル2日目② 五壮洞咸興冷麺でランチ!そして仁峴市場へ
2018年の振り返りです部屋でマッタリした後は、以前から行ってみたかった冷麺のお店へ。ホテルから徒歩数分の 五壮洞咸興冷麺です。右上の 緑の○ がホテル、赤の…
2018年の振り返りです早起きして散歩がてらDDPへ。 この体感温度、ヤバいです 寒すぎて顔と太もも、膝の感覚なし 滅多に手袋をしない私でも、手袋なしじゃ…
2018.1ソウル1日目⑦中部市場のホットックとハーゲンダッツのフローズンヨーグルト!
2018年の振り返りです用が済んだら長居は無用。 さっさとホテルへ戻ります まだ時間が早いから観光でも~~~って全然思わない私です 行きたいところはあるん…
2018年の振り返りです高峰参鶏湯から見えていたスタバに寄ります。 このスイーツ、インスタでよく見ていて・・・(笑) 本当かなぁ?と自分でも試したくなったので…
おはようございます最近またコロナが増えてきて心配ですね。。お互い罹らないように気をつけましょうね!さて、私がデパートのセールで真っ先に見るもの。ストール!首は…
2018年の振り返りですまだ昼の時間帯ですので、張り切って出かけます! ホテル前の地下道から駅まで歩きます。 階段の下は寒さで凍っていました 暖房で暖か~♪っ…
2018.1 ソウル1日目④ソウル到着!リムジンバスで東大門へ
2018年の振り返りですWi-Fiを借りてからリムジンバス乗り場へ参ります。 外は寒いけど、我慢できない程でもなく。 むしろ空気の冷たさが気持ちいいくらい …
2018年の振り返りです『2018.1 ソウル1日目②旅の始まりはやっぱりあそこから!』2018年の振り返りですチェックインして向かったのは、つるとんたん!朝…
こんにちはうちの両親の、どにでもホイっと物を置いてしまい結局大捜索になるという流れをどうにかすべく、AirTagを購入してみましたAirTag 4個入り 国内…
やってきました2022年🎍のんびりする予定だった元日、なぜか姪っ子のシルバニアファミリー福袋を買いに行かされ…超大きくて重くて白目になりましたスタバ初めはグ…
「ブログリーダー」を活用して、ヨルムさんをフォローしませんか?
こんばんはスタバのストロベリーフラペチーノ、飲みましたかー?私は本日、3回目を楽しんだところです。一杯目。こんな感じで王道のアポロ風。二杯目。シール撮るの忘れ…
2016年の振り返りです到着したのは南門市場。南大門ではございません位置はこんな感じです。 坂の上から「あれ?」と思ったんですけど、近づいてみたら人がたくさん…
このドラマ好きだわー。気がついたら最終回まで一気見してしまいました号泣はしなかったけど、じんわり涙すること数回…なんだろ、じわじわときますね。1話〜2話で完結…
2016年の振り返りです相変わらず内容の薄い旅行記ですみません…(笑) 3日目もやっぱり早起き!晴天です! 朝食は前日と少し内容が変わっていました。この他にオ…
温度設定を間違えて少し焦げたけど…これくらいならセーフよね?韓国人なら死に物狂いで削ぎ落とすだろうけど…私はキニシナイとりあえずかじってみる(笑)韓国人て焦げ…
2016年の振り返りです。両替をしてから向かうは明洞駅。荷物重すぎて白目です。 ソウル駅からの1号線がどれも仁川行きで、乗り換え案内見てもよくわかんなくて、結…
こんばんは1週間ぶりのコストコへ行ってまいりました。本日の購入品この画像で見えないのは3個入りの個包装になってるモッツァレラチーズと、アメリカンチェリーです。…
2016年の振り返りです。2日目は6時半起床。自宅だといつまでも寝ていられるのに、旅先だととても早起きです。 こちらは禿山駅方面。結局一度も利用せず。歩いたら…
画像は全て適当に拝借しました今まで視界に入らなかったチャムケラーメン。なぜか急に気になって食べてみました!中身はこんな感じ。ゴマの香りがふわーんとして、食欲を…
2016年の振り返りです。 コネストクーポンを利用して、初めてWi-Fiを借りました!これまであまり必要がなかったのと、借りたり返したりがめんどくさそう…と…
2016年の振り返りです。記憶力がよくないので、忘れないうちにどんどん上げていきます。 とりあえずホテルの詳細を。ざっくりとした位置は↓。下の方に禿山駅があり…
2016年、10月の旅行記です。元記事はまだタイトルに年と月を入れておらず…調べるの大変だったよ入れておいた方が後で便利ですね(笑)旅の始まりはバーガーキング…
久々のコストコ!画像は全て拝借したものです(私の中での)新商品、キッシュを買ってみましたキッシュ大好き〜あと10年ぶりに買ったマフィン。あんなにフンワリしてた…
2016年の振り返り記事です。今回の旅行では珍しくたくさんの買い物をしました。いつもは海苔とラーメンぐらいしか買わないから、たまにはいいよね(笑) まずは・・…
2016年の振り返り記事です。あっという間に最終日。 またまたチェックアウトギリギリまで滞在し、荷物を預かってもらうことに。こりゃもう空港までタクシーで決定だ…
2016年の振り返り記事です。ソウル3日目は明洞へ。取り置きしてもらった基礎化粧品を取りに行きます。 Easydewという再生クリームが有名なブランドです。免…
ぎゃあーーーっ怖すぎるから!オバケより怖いのは人間だわにほんブログ村
2016年の振り返りです。ダラダラするのも素敵なんですが、まだ明るいのでタイムズスクエアのeマートへ。 その前に。 またこれ。ポッサムとうどんのセット。うどん…
2016年の振り返りです。情報は全て当時のものです早朝から出発のお二人をベッドの中から見送り(何様w)、グダグダとチェックアウトまで過ごします。 映ってるのは…
前の振り返り旅行記からだいぶ経ってしまいましたが…新しく2016年2月の旅行記を振り返ります移り変わりのスピードが尋常でない韓国なので、5年も前の情報は誰の得…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。