散歩のすゝめ
高知県高知市の中小企業診断士茂井康宏です。ここ数ヶ月、ひそかに継続していることがあります。深夜の「お散歩」です。始めた理由は、高血圧が無視できなくなってきたためです。私の日常はほぼ外食生活で、まったく運動をしていません。そこで目につけたのが、体に負担がかからないお散歩です。あるデータでは「座りっぱなしの時間が1日12時間以上に及ぶ人は、1日8時間の人に比べて、死亡リスクが38%上昇する」ことが分かっています。早速、毎日欠かさずに、20分以上散歩することにしました。雨の日は、ホテルや自宅内をぐるぐると歩き回っています。血圧以外の主なメリットは以下の通りです。1.肥満が解消されること・20分以上のウォーキングで脂肪が燃焼されます。2.精神面が安定すること・幸せホルモンであるセロトニンが分泌されます。3.寝付き...散歩のすゝめ
2024/04/29 00:48