【飼育環境改善】リクガメの床材について、改めて考える③~ヒノキの床材~
シリーズ化してきた最適床材探しですが、もしかすると旅が終わるかもしれない最適床材見つけちゃったかも?! 前回の記事↓ kamebiyori.hatenablog.com さて、前回の記事で触れた通り、赤玉土のデメリットを苦に感じて次に購入したのが、、ウサギ用の床材(トイレ用かな?)です! こちら↓ 国産天然ヒノキ100パーセント、小動物がかじっても安心。さらにトイレ用なので、おしっこの吸収力も高いし、水洗トイレに流せる!!そして、消臭効果もある。ということで購入してみました。 さてさて。さっそくお掃除ついでに床材を入れ替えてみました。 ふむ。見た目も悪くない。なによりヒノキの良い〜〜香りが部屋…
2019/12/14 13:28