ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
床下エアコンへの道 ~2回目の図案が届きました~
こんにちは nao2です。 床下エアコンの設置に向け、2回目の図案が届きました。 打ち合わせは後日ですが、先にじっくりと図案を見て自分なりに質問事項等を整理したいと、こちらからお願いしました。 それに、多忙なマーベックス専務さんや小林住宅のSさんに無駄に何回も打ち合わせに時...
2020/02/26 00:00
換気システム「澄家」の風量設定を季節ごとに変える
こんにちは nao2です。 ↓ ↓ 前回 ↓ ↓ の続きです。 「澄家」のコントロールスイッチです。 外気温が16℃ 各居室からの排気が床下に集められた温度が20℃ そして、右下の目盛りは風量設定は「4」を表しています。 と、いうところで本題、自分の中の疑問点 「家の大...
2020/02/24 09:00
換気システム「澄家」の風量設定の疑問
こんにちは nao2です。 我が家の換気システムは第1種換気システムはマーベックスの「澄家」DCーS 高い熱交換率で換気をするので、換気システムの中ではトップクラスの性能があると言われているようです。 「澄家」の設置場所は床下で、基礎断熱の床下にしか設置できません。 「澄家...
2020/02/22 09:00
アフターがしっかりしているHMは信頼できる
こんにちは nao2です。 小林住宅の営業のSさんから電話があって「もしかして床下エアコンの次の打ち合わせ??」と思ってたら、、、 「今月末に予定している2年点検ですが、延期しませんか??」と。。。 「何かあったんですか??」と聞き返すと、、、 小林住宅は4月から小林住宅独...
2020/02/15 20:00
2020年1月分の光熱費と売電
こんにちは nao2です。 ここ数日で急に寒くなりましたね!! ようやく本来の冬らしくなった感じです。 でも今年の暖冬傾向は、我が家の光熱費にもはっきりと表れているようです。 ということで、我が家の先月の光熱費です。 2020年1月分のガス代と電気代の合計 16,032円 ...
2020/02/09 07:00
床下エアコンへの道 ~エアコン機種の選定や工事~
2020/02/04 22:20
床下エアコンへの道 ~ガラリはどこに??~
こんにちは nao2です。 我が家に床下エアコンの導入に向け、、、 小林住宅営業のSさん、マーベックスの専務さんとの1回目の打ち合わせの続きです。 ↓ ↓ 第1回目打ち合わせのこれまで ↓ ↓ この時の打ち合わせが3時間近くかかって内容もとても濃かったので、ブログも分けて...
2020/02/01 10:23
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nao2さんをフォローしませんか?