chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まちづくりコンサルの独り言
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/09

arrow_drop_down
  • 中央アルプス千畳敷カール 2

    中央アルプス千畳敷カール2春の千畳敷カールは、スキー客と夏を待ちきれない観光客が訪れます。夏は、カール一面に可憐な高山植物が咲き競います。秋は、山肌一面が黄金色に輝きます。冬は、紺碧の空と純白の冬景色が楽しめます。四季折々ダイナミックに変化する雄大で美しい景色を求めて全国から多くの登山者、観光客が訪れます。下界では決して味わうことのできない感動のひとときは、決して忘れることなく、永く心に刻み込まれるでしょう。カメラスポットは思わず何枚もシャッターを切ってしまう場所です。フィルムは多めにご持参ください。駒ヶ根観光協会HPより中央アルプス千畳敷カール2

  • 中央アルプス千畳敷カール 1

    中央アルプス千畳敷カール夏、可憐な高山植物が咲き乱れるお花畑は、まるで宝石箱のよう。遊歩道を歩くと目をうばわれ、時のたつのを忘れます。カールとは?2万年前、氷河期の氷で削り取られたお椀型の地形で、中央アルプスには日本を代表する「千畳敷カール」「濃ヶ池カール」等のカールがあり、「千畳敷カール」は高山植物の宝庫として知られています。標高2,500mを超える高山帯の岩肌の真下に広がる千畳敷カール、ロープウェイを降りると、目の前に千畳敷カールが広がっています。カール内の遊歩道は周遊約40分です。駒ヶ根観光協会HPより中央アルプス千畳敷カール1

  • さくら亭ビアンデの信州米豚すき焼き

    さくら亭ビアンデさくら工房直営店『ビアンデ』は精肉店直営のレストランです。馬刺しや信州米豚、信州和牛など、肉の直営店ならではのこだわりのお肉をふんだんに使用しております。HPから駒ヶ岳の千畳敷カールを訪問する前にランチで、カミさんとビアンデを訪れ、信州米豚すき焼きを頂いた。最初の1杯のご飯が美味しくてお替りをしたが、お替りをしたのは、自分だけのようでした。さくら亭ビアンデの信州米豚すき焼き

  • 中野サンプラザ閉館

    中野サンプラザ閉館中野区のJR中野駅前にある複合施設「中野サンプラザ」が7月2日で閉館した。5月から開催されていた音楽祭の最終公演が終わった後に閉館セレモニーが開催され、関係者や従業員が感謝の言葉を述べ、50年の歴史を閉じた。中野サンプラザは1973年(昭和48年)に開業し、さまざまなアーティストが公演した都内有数のコンサートホールで、ほかにレストラン、宴会場、結婚式場、ホテル、ボーリング場やスポーツ施設などを備えた複合施設として利用されてきた。また三角形を組み合わせた特徴的な外観から、街の駅前のシンボルとして区民に親しまれてきた。開業から31年間は国有施設で、後半の19年間は中野区が取得し区が出資する会社が運営する民営の形をとっていた。閉館後、一帯は野村不動産を代表とする事業者グループが再開発が行われ、...中野サンプラザ閉館

  • 巣鴨地蔵通り商店街振興組合

    巣鴨地蔵通り商店街振興組合おばーちゃんの町、すがもの形成昭和の終わりごろから、おばーちゃんの原宿と言われるようになった。由来に公式なものは無く、来街するお客に合わせて各商店が商品を展開したのが、現状のようになりお客(高齢者)の社会情勢に合わせておばーちゃんの町になった。おばーちゃんの原宿のネーミングが良いのか、と思うが窓口を広げたほうが、セールスポイントが広がり、チャンスが広がる。資料から来街者を見ると、昭和61年は豊島区内からが61%超になる。平成9年は豊島区内は18%ほどで都内他区が60%ほどになり、平成16年には、豊島区内と都内他区の合計が80%弱になり来街者の広域化がうかがえる。また別の資料からは、年代により来街目的が、30代以下は、買い物が40%、観光が40%、その他20%になる。40から50代...巣鴨地蔵通り商店街振興組合

  • 伝説のアパート トキワ荘

    伝説のアパートトキワ荘トキワ荘は、昭和27年(1952年)に建てられ、昭和を代表するマンガ家たちが若手時代に集い、切磋琢磨した伝説のアパートです。椎名町(現南長崎)にあった「トキワ荘」に手塚治虫が入居したのは昭和28年で、翌年区内雑司が谷の並木ハウスへ転居しますが、手塚の入居後、寺田ヒロオ、藤子不二雄(藤子・F・不二雄、藤子不二雄A)、石ノ森章太郎、赤塚不二夫など、後のマンガ界をけん引する数多くの巨匠たちがその青春時代をトキワ荘で過ごし、互いに切磋琢磨しながら、「マンガ」という新たな表現文化を切り拓いていきました。細部まで徹底して再現!トキワ荘マンガミュージアムそのトキワ荘は、老朽化のため、昭和57年(1982年)に解体されましたが、このたび、南長崎花咲公園内にトキワ荘マンガミュージアムがオープンしました...伝説のアパートトキワ荘

  • トキワ荘通り昭和レトロ館

    トキワ荘通り昭和レトロ館トキワ荘通り昭和レトロ館(豊島区立昭和歴史文化記念館)は、昭和の歴史・文化を次世代に継承するとともに、地域文化の発展及び地域の活性化に寄与することを目的として、令和4年11月3日に「味楽百貨店(みらくひゃっかてん)」に整備された文化施設です。昭和の暮らしが感じられる展示や、豊島区の昔懐かしい街並みを再現したジオラマ展示、昭和をテーマにしたイベントなど、昭和の歴史・文化を継承していくための取組を進めてまいります。味楽百貨店は、トキワ荘通りに今日まで残る、昭和20年代に建てられた戦後マーケットです。ここでいうマーケットとは、戦後復興期に現れた、複数の店舗で構成される低層の商業施設です。戦後マーケットの建物が姿を消していく中、味楽百貨店は、当時の様子をよく残して現存する、貴重な歴史的な建...トキワ荘通り昭和レトロ館

  • 椎名町の商店街

    椎名町の商店街昨日は、西武池袋線に乗車して池袋の隣にある椎名町の北側を訪問した。線路を挟んでいくつも南北に商店街がある、商業集積エリアです。目立つのが椎名町すずらん通り商店街で、天井の高いアーケードに、お店が軒を並べています。一部、新しくオープンした店舗がありましたが、商店街全体は古いまま残っていて、昭和を彷彿とさせるアーケード商店街の雰囲気が残っています。こちらは入口で商店街名とすずらんの絵が描かれたゲートが、迎えてくれます。今は七夕なので、天井から吊るされたきらきら光る飾りが、風に揺れていました。七夕の大売出しが椎名町3商店街で共同で行われています。椎名町駅前すずらん通り商店会椎名町駅前中央通り商店会椎名町本通り商店会椎名町の商店街

  • 七夕(たなばた)

    七夕(たなばた)七夕(たなばた)は、中国・日本・韓国・ベトナムなどアジア圏における節供・節日の一つで、五節句の一つにも数えられ、星祭り(ほしまつり)という。日本ではお盆(旧暦7月15日前後)との関連がある年中行事でしたが、明治改暦(日本におけるグレゴリオ暦導入)以降、お盆が新暦月遅れの8月15日前後を主に行われるようになったため関連性が薄れました。日本の七夕祭りは、新暦7月7日や、その前後の時期に開催されています。日本の「たなばた」は、元来、中国での行事であった七夕が奈良時代に伝わり、元からあった日本の棚機津女(たなばたつめ)の伝説と混ざり合って生まれたそうです。写真は、JR巣鴨駅前の巣鴨駅前商店街と巣鴨地蔵通り商店街の七夕祭りです。七夕(たなばた)

  • BunCoffee Byron Bay(バンコーヒー)市ヶ谷

    BunCoffeeByronBay(バンコーヒー)市ヶ谷昨日は、オーガニックコーヒー350円とホットドック500円を食べた。セットで頼むと800円になった。市ヶ谷駅から徒歩1分のオーガニックコーヒーのお店で、オーストラリアから輸入されたオーガニックコーヒー豆がブレンドされたこだわりの1杯でした。千代田区五番町4-2BunCoffeeByronBay(バンコーヒー)市ヶ谷

  • さつき通り商店街

    さつき通り商店街(正式名称:駒込銀座商店街振興組合)JR山手線駒込駅東口を左に出ますと、すぐに幅の狭い商店街に入ります。そこが駒込銀座商店街です。通称はさつき通り商店街と言っていますが、駒込駅ホーム両サイドに群生する「さつき」から付けた名前です。昔ながらの個人店舗とチエーン店舗とが混在して、下町雰囲気の全長約160メートルの短い通りに40店舗ほどが立ち並んでいます。商店街につながる路地のお店を入れるとその数は50店舗ほどになり、半分は、飲食店で中小のチェーン店が多く展開していいますが、間口の狭い店舗が多いため全国展開の大手は有りません。駒込駅に接続しているため、特に夕方は通勤通学の方々とお買い物客の方々の往来で賑わっています。当商店街の近隣には六義園、旧古河庭園、染井霊園といった著名な観光名所があり、特に...さつき通り商店街

  • レイとハイビスカスの花

    レイとハイビスカスの花我が家のハイビスカスの花が毎日、2から3輪咲くようになった。昨年は咲かなかったレイの花が、2房(花の塊なので房)大きくなって、2輪の花が咲きました。レイの花と理解していたが、飾りの総称のようです。ハイビスカスは、アオイ目アオイ科の下位分類フヨウ属のことで、そこに含まれる植物の総称になり、ハワイ州の花であり、ハワイ語では「アロアロ」と呼ばれます。レイとハイビスカスの花

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まちづくりコンサルの独り言さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まちづくりコンサルの独り言さん
ブログタイトル
まちづくりコンサルの独り言
フォロー
まちづくりコンサルの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用