「ポテサラ、あるいはKOREA DAYS」管理人ポテサラ男爵の別館ブログです。
別途運営しているブログ「ポテサラ、あるいはKOREA DAYS」ではポテトサラダと韓国(主に大邱広域市)に特化した記事をUPしているのですが、実は私酒飲みな上にスイーツ好き。 気がつけば韓国・ポテサラ以外に撮った写真も相当たまっておりまして・・・。 ということで、こちらでは日々食した美味しいものをジャンル問わずでUPして行こうと思います。
ピスタチオがゴロゴロ入った「ネスレDAMAK」のチョコレート
トルコのチョコレートだそうです。ピスタチオ入りチョコレートブランド「ネスレDAMAK(ダマック)」 これは定番の「DAMAKスクエア」ミルクチョコの中にピ…
【ローソン限定】ハーゲンダッツミニカップMy Sweet「4層仕立てのベリーケーキ」
ハーゲンダッツのローソン限定のシリーズ「My Sweet」先月末に新たに発売になったのがこちら「4層仕立てのベリーケーキ」 バターを加えた風味豊かなバター…
Yamazaki「自家製カスタードと濃厚ホイップの大きなツインシュー」
近所のスーパーでやたら目を引いたので購入してみました。何故目を引いたかというと・・・ジャンボサイズなんです(笑)売り場で並んでいる他のシュークリームに比べても…
韓国旅行土産の定番。オリオン製菓のチョコパイ「情」時々期間限定の味を出すことがあるのですが、これは春に発売された「ピスタチオ&ベリー」お土産でいただきました。…
大好きだったシュークリームが復活販売されました。アンリ・シャルパンティエの「プディングシュー」ずっと定番商品だったのに、しばらく販売を休止してたんですよね。プ…
【期間限定】昨年大人気の「ガリガリ君リッチチョコミント」が今年も発売!
いや~、これは嬉しいですね。昨年発売されてあっという間に店頭から消えてしまった「ガリガリ君リッチチョコミント」今年も発売されました。 テレビCMもオンエア…
【期間限定】果汁33%使用!「大人なガリガリ君ゴールデンパイン」
ガリガリ君の「大人な」シリーズの新作は「ゴールデンパイン味」 果汁33%使用です。 袋から出すとこんな感じ。色あいからして濃厚な味が想像できますね。 …
【季節限定】鎌倉ニュージャーマンの「鎌倉カスター ヨーグルト」
久しぶりに鎌倉カスターを購入しました。今回買ったのは季節限定の「ヨーグルト」 袋から出すとこんな感じ。外側の見た目は他の味と変わりませんね。 割って…
【期間限定】ハーゲンダッツミニカップ「紅茶ラテ~アッサム&ディンプラー」
ハーゲンダッツミニカップの新商品です。「紅茶ラテ~アッサム&ディンプラー」先月の発売日に購入していたのですが、バタバタしていて食べるのが今頃になってしまいまし…
発売開始から15年目。ベルンのフルーティな「夏のミルフィユ」
毎年この時期になると買っています。ベルンの季節限定「夏のミルフィユ」 初めて発売されたのが2004年ですから、今年で15年目になるんですね。パイン、オレン…
これも息の長い商品ですね。成城石井「特製焼プリン」 フタを開けるとこんな感じ。 今流行っているとろける系ではなく、昔ながらのしっかりとしたカスタード…
令和記念?ヤマザキランチパック「ホワイトチョコといちごチョコ」
ローソン100で売ってました。「祝 新元号 令和」「令和」のとこだけ空欄にして、デザインは既にできてたんでしょうね。金爆の新曲「令和」のように(笑) 袋…
5月5日なので一応…セブン&アイ「北海道産小豆使用のつぶあん 柏餅つぶあん」
まぁ、そんな理由づけをしなくてもあんこはしょっちゅう食べてるんですが(笑)買ってきたのはこちら。小ぶりな柏餅が3個入っています。 ほとんど一口サイズです…
スーパーの菓子パンを超えるレベル。PASCO「十勝つぶあんぱん」
成城石井で見つけて購入しました。PASCO「十勝つぶあんぱん」 袋から出すとこんな感じ。天面に敷かれた白ごまが食欲をそそりますね。 半分に割ってみ…
パッケージイラストのインパクトと値段の安さで購入してみました。森永「きみとろりプリン」 パッケージを外すとこんな感じ。 フタをはがすとこんな感じ。…
ホリエモンも絶賛したたこやきスイーツ。瓢月堂「たこパティエ」
大阪出張の帰り、新大阪のお土産売り場で見かけて買ってきました。「たこパティエ」店頭はJR大阪駅、新大阪駅のみの限定販売商品だそうです。 ホリエモンがお…
しっかりと感じられるメロンの味。トーラク「北海道産富良野メロンのプリン」
近所のスーパーで見つけました。「北海道産富良野メロンのプリン」 国産メロンの産地として有名な北海道産のメロンを選び、赤肉メロンの豊かな甘みと香りが楽しめる…
ちょっと濃厚すぎるかな?ファミリーマート「窯出しとろけるプリン」
久しぶりのファミマのスイーツの記事です。なぜファミマの記事が少ないかというと、ウチの近くにファミマがないから(笑) というわけで買ってきたのはこれ。「窯出し…
サロン・ド・モンシェール 本店で「堂島ロール」のクリームをたっぷり使ったイチゴ生サンドを
今日から元号が「令和」になりましたね。あらためてよろしくお願いします! 大阪出張に行った際、前から行きたかったこちらのお店へ行ってみました。心斎橋にある「サロ…
「ブログリーダー」を活用して、ポテサラ男爵さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。