ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
京姫 純米大吟醸 磨き四割五分
ローソンで買いました。製造年月が去年の4月だから1年経つから値下げしてました。京都の伏見区の酒蔵で埼玉の小山本家酒造グループの京姫酒造の純米大吟醸です。調べて…
2025/04/30 20:58
麦焼酎 閻魔 長期樽熟成 赤ラベル
みやぎ生協で買いました。晩酌で呑みましたが、値下げしてたのたで。大分県日田市の老松酒造の麦焼酎「閻魔」の長期樽熟成で通称「赤閻魔」と言われてます。他に黒ラベル…
2025/04/30 20:16
一博 生酛純米 うすにごり生酒
池田酒店で買いました。色々有りまして、酒の銘柄も久しぶりのか初めてか悩みましたが、生酛の酒も久しぶりに呑みたいと思い滋賀県の「一博」の生酛純米のうすにごり生を…
2025/04/29 20:52
奥飛騨 BK吟醸 ピンク
みやぎ生協で買いました。値下げしてたので。岐阜県下呂市の奥飛騨酒造の「奥飛騨」のBKシリーズとは杜氏と蔵人が醸造における格言「一、こうじ、二、酛、三、造り」を…
2025/04/26 21:31
黒松仙醸 あまざけ
仙台の酒のかわしまで買いました。先月末に仙台に用事が有ったので、寄って小瓶かカップ酒は無いかなと思いましたが、中々無くて300mlのも有りましたが既に呑んでた…
2025/04/22 21:01
菊正宗 キクマサギン生酒缶
みやぎ生協で買いました。「菊正宗」のしぼりたてギンパックの生酒の缶カップ酒です。前に瓶のを呑んだような?。 カップ酒だからお手軽ですね。普通酒のギンパックの生…
2025/04/20 21:00
常陸野ネストビール ノン・エール缶
ジャパンミートで買いました。初めてかな?と思いましたが、前にやまやで買ったのを思い出しました。ただその時買ったのは瓶だったから、缶なのでまっ良いかと。量が違う…
2025/04/18 21:09
マツイハイボール 大山 サクラハイボール
ヤマザワで買いました。鳥取の松井酒造の「マツイウイスキー 大山」のハイボール缶です。前に赤ワイン樽で仕上げたウイスキーのハイボール缶を呑みましたが、今回は桜の…
2025/04/16 21:21
髙清水 純米大吟醸 300ml
たまたま寄ったセブン-イレブンで買いました。晩酌にでもと。実はこの「髙清水」の純米大吟醸ですが、ラベルが去年リニューアルしてその前ので、更に製造年月が5年の5…
2025/04/15 18:30
尾鈴山 山ねこ 銅釜蒸留
酒屋はくさんで買いました。前に呑んだ宮崎の尾鈴山蒸留所の芋焼酎「山ねこ」の限定品です。銅製蒸留器を使い蒸留してますが、尾鈴山蒸留所では焼酎の他にウイスキーやク…
2025/04/14 18:40
THE GIN SODA
ローソンで買いました。ローソン限定で、長野県野沢村のジンを蒸留してる野沢温泉蒸留所のクラフトジンを使ったソーダ割です。使用してるジンは「CLASSIC DRY…
2025/04/13 21:37
今代司 純米吟醸 つばくろ
みやぎ生協で買いました。新潟市の「今代司」の酒です。今代司を醸造してる今代司酒造は新潟では珍しい全量純米蔵です。この「つばくろ」は春酒でつばくろはツバメの別名…
2025/04/12 20:42
出羽桜 咲
ヨークベニマルで買いました。「出羽桜 咲」は低アルコールの発泡純米酒ですが、元々は250mlの瓶ですが、これは175mlのボトル缶です。この酒は通年商品ですが…
2025/04/08 21:08
新米新酒の上善如水 純米吟醸
デイリーヤマザキで買いました。売ってたので。上善如水のしぼりたて生酒の新酒です。新米新酒は青色の瓶が特徴的です。さて、感想。香りは少しします。味は新酒らしさに…
2025/04/07 21:32
山の井 Home 夢の香 60 生
酒屋はくさんで買いました。久しぶりに「山の井」が呑みたくなったのも有りますが、夏に「山の井」シリーズのリブランディングを予定してて、今年で終売になるらしく、呑…
2025/04/06 21:16
梵 純米大吟醸 磨き五割 限定品
利府イオンのイオンリカーで買いました。値下げしてたので。福井県鯖江市の加藤吉平商店の「梵」は国内外問わず評価されてる酒です。この酒を調べたらイオン限定らしいで…
2025/04/03 21:05
酔仙 初酒槽 本醸造生原酒
やまやで買いました。買ったやまやでは他のやまやでは中々お目にかからない酒が売ってます。 この酒も他では見かけないです。調べると年末の年越しの酒で年末年始当たり…
2025/04/01 20:50
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、エクスプロイダーさんをフォローしませんか?