chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もがき系プログラマの日常 https://kojirooooocks.hatenablog.com/

もがき系エンジニアの勉強したこと、日常のこと、気になっている技術、備忘録などを紹介するブログです。

kojirock
フォロー
住所
鶴ヶ島市
出身
西条市
ブログ村参加

2018/02/26

arrow_drop_down
  • github actionでconfigure-aws-credentialsを使うときに警告が出てた

    はじめに こんばんは。 頑張って github actionでデプロイできる環境を構築中です。 今回は簡単な報告 github actionからawsの操作を行うためによく使う aws-actions/configure-aws-credentials が警告を吐いていたので調べました。 本題 aws-actions/configure-aws-credentials を使うとこんな警告が出てました。 なんだなんだ?とみてみると READMEにこんな文言が NOTICE: node12 deprecation warning GitHub actions has recently starte…

  • github actionで環境変数を動的に設定する

    はじめに こんばんは。 インフラ素人ながら頑張って構築を頑張っています。 今回はその際にちょっと学んだめちゃめちゃかんたんなtips 本題 リリースするとき、masterにマージされた段階で github action からデプロイをしたいなと思って、ある操作をしたかったんですが、その際にある値をgithub action の環境変数に代入したい欲求が出てきました。 そんなこと動的にできるのかなぁ?と思って調べてたんですが、ありました。 https://docs.github.com/en/actions/using-workflows/workflow-commands-for-github…

  • flutterはじめてみた

    はじめに こんばんは。 今回はflutter触り始めてみました。 教材はこちら WEB+DB PRESS Vol.130技術評論社Amazon とりあえず動かすところまで。 本題 インストール 自分はmacなので公式ページの言うとおりに落としました。 バージョンは以下 $ flutter --version Flutter 3.3.4 • channel stable • https://github.com/flutter/flutter.git Framework • revision eb6d86ee27 (9 weeks ago) • 2022-10-04 22:31:45 -0700…

  • grepで対象が見つからなかったときに終了させたくない

    はじめに こんにちは。 今日も簡単な備忘録です。 最近案件で複数のレポジトリ(10個)を扱うプロジェクトを触っています。 ただ、ジョインしたのはつい最近でまだまだ各レポジトリのことを知りません。 レポジトリのボリュームもそれぞれなかなかのものです。 なので「ここの文言〇〇から✗✗に変更してください」 と言われても探すのが大変。 プロジェクトごとに毎回git grepとか打つのはとても面倒。 なので Makefile作って make grep ○○ とかで全プロジェクト git grepしたいと思って作ったんですが、 grep は見つからなかったとき エラーステータスを返してきます。 これをなん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kojirockさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kojirockさん
ブログタイトル
もがき系プログラマの日常
フォロー
もがき系プログラマの日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用