FP3級を受験してみた
先日、ファイナンシャルプランナー3級の資格試験を受けてきました。 2級まで取得したいので、先ずは基礎固めとして。3級合格は2級の受験資格にもなります。 2級まで取得すると給与に資格手当が付くというのが受験の大きな理由ですが、ふだんあまり意識してこなかった税金についてなどお金の知識が得られるのは面白いですね。宅建と共通する分野も学習できるので、そういう意味でもわたしにとってはメリットかなと感じました。 自己採点の結果、 学科 51/60 実技 100/100 となったので合格っぽいです。 (6割いけば合格らしい) テキストとして使用したのは、TAC出版のもの。 bookstore.tac-sch…
2021/01/27 16:36