56回 / 365日(平均1.1回/週)
ブログ村参加:2018/02/23
新機能の「ブログリーダー」を活用して、hareさんの読者になりませんか?
1件〜30件
最近、ワーママはるさんのVoicyと リベ大・両学長のYoutubeにはまって 読書もあまりできていないです。 唯一、お金の本ばっかり読んでました。(笑) 頭の中はお金ばっかり(笑) でもインプットばっかりだったので、 たまにはアウトプットしなければ、、、 と思ってとりあえ...
最近、Voicyにハマってます。 まだ、ランキング上位の人しか聞いてないですけど なかなかいいです 誰でも優れたメンターに出会える時代 でも書きましたが、ちきりんや勝間さんも聞いています。 勝間さんもちきりんさんも本質をズバズバと言ってくれます。 勝間さんは早口で結構ついて...
成功者になる系の自己啓発本とか読むと、 自分に様々なアドバイスをくれたメンターがいることが多いようですね 会社とかでも、ありませんか? コレっていう見込みのある子には、 「わしが育ててやる」みたいなメンターが付いてる。 でも、メンターは「見込みのある」人にしか付かないわけで...
断捨離が好きなので毎週見ています。かなり考えさせられました。。 のっけから、 60代の兄が倒れて、明日、車いすで返ってくるんです! 高齢の母(お元気ですが)、車いすの兄を介護しながら 働かないといけないのです。このウチ、どうしましょう~? 「えぇ、もう詰んでるやん?」って思...
ブログを再開したときにも書きましたが、今年初めに夫が転職しました。 1年もあいてしまった、変化したことしなかったこと 収入が激減… 引き締めた家計管理をしなければと思ってやってきた一年でした。 5月くらいまではギリギリ、時には赤字みたいな感じでした。 例えば、住民税は転職前...
古い本ですが、何回も読み返している本があります。 「女性ミリオネアが教えるお金と人生の法則」 アメリカのミリオネアがどうやってミリオネアになったのか、 どんな生活・行動をしているのか? を書いています。 初めて読んだときは衝撃だった… 派手な暮らしをしている人だと思ってたん...
Youtubeを見てまして、大変耳が痛かったので紹介します。 出世せずに慣れた仕事で平社員で生きていこう、ってのはなかなか厳しいんです。 ほんと、居づらいですよ(実感こもってます) 出世したいと思えない職場なら変わった方が良いとも言ってました。 やっぱり、出世って大事なんだ...
「リテイク 時をかける想い」ってドラマを見てました。 #1 タイムトラベラーを確保せよ! Video On Demand 近い将来発明されるタイムマシーンに乗ってやってくる未来人を 確保して世間から隔離する仕事をしている主人公たち。 それぞれの未来人のエピソードが中心になっ...
昨日のクローズアップ現代見ました? ほんっとそうだよ~と思ってみてました。 「介護とか育児中の制約ある働き方を、研修として強制体験する」という研修があるらしい。 どうやら「KIRIN」でやってるみたいだよ。 そうよ、やってみたらいいのよ、無理ゲーってことがよくわかるよ~ ...
Amazon musicを聞いています 履歴からのおすすめがすごいな 世間では知らない曲だらけなのに、 Amazon musicは私の知っている曲ばっかりかけてくれる。 知らない曲でも好みの範疇なので、気分よく聞き続けて止められなくなる(笑) (ビッグデータ分析こえー!) ...
やっぱりこのままグダグダ行くことにしました(笑) 何の話って?仕事の話です。 一念発起して仕事バリバリするのか、 スローペースというかマイペースでいくのか、 迷っていました。 転職してやりたい仕事さがす、というのも視野に入れていました。 検討の結果、 子供が、「お母さんお母...
子供たちはどんどん成長する あぁ、この子供らしいのもあと数年か… 最近、長男は思春期に足を突っ込んでいて、音楽を聴いたりする あぁ、私も小学校高学年くらいでミスチルとかドリカムとかtrfとか聞いたよねぇ それと同じやつよね?驚くわ、月日の流れに… 当時の両親は若かったし、い...
心がぐらぐら揺れています がんばるか、このままか、、 仕事人生もう明るい未来が見えないなぁ、もうやめようかなぁ ってずーっと思ってて、 そしたら突き付けられたんです。 お前どうすんの?どうしたいの? って。 びっくりした。私から、どよよーんってオーラが出てたんでしょうか・・...
他人と比べてはいけません 自分軸を持ちましょう 私は見栄を張るのは嫌いだから、自分軸で生きているつもり だったけど、やっぱり違うんだろうな、と最近思う 確かに、お金持ちって思われたい、とか、綺麗に思われたいとか 賢いって思われたいとか、人気者って思われたいとか、そういうのは...
社会人になって、結婚して、出産して、仕事と育児家事の両立に苦しみまくっていたら、 あっという間に10年以上の時間が経っていました。 子供たちもおおきくなった、手がかかる場面はずいぶん減ったし 風邪もびっくりするくらいひかなくなった。 乳幼児の頃って、ほんと冬のインフルが怖く...
意識的な浪費を始めました でも書きましたが、これが思いのほか楽しいです。 例えば、 ・子供の機嫌取り&自分も食べたいから、ちょっとおいしいパン屋さんでパンを買う ・ちょっとおいしいカフェにいく ・ビーズを大人買いする ・動画サービスの月額費用 これを家計として出すと、「無駄...
最近、仕事が落ち着いていて、メンタルが仕事に侵されていない。 朝起きたら、子供を送り出すのには多少バタバタするけれど でも、幼児でもないし、そんなに大変でもない。 (子供の状態が、割と落ち着いている) 子供が行った後の静かな家で、始業までの段取りを考える。 取りあえず、部屋...
twitter見てるだけですが、よく「ワンオペが大変」っていうのが流れてきます もう叫びのようなtweet そうだよね、本当につらいんだよね、ワンオペは… 心の底から応援する気持ちを込めて、「いいね」してます 「いいね」、というか、「がんばれ、負けるな」みたいな心境で ワン...
お気に入りのビーズのリングがあります。 独身時代に買ったものです。 その後、幾多の断捨離をくぐり抜けて今もお気に入りという代物。 「あぁ、こういうリング他にも欲しいな」 と眺めていて、「つくれるんじゃね?」と気づきました。 ググったところ、ステイホームとかでブームなんですね...
ジャイアンっていじめっ子ですけど、 ジャイアンのお母さんって、ちゃんとしてると思いません? 「たけし〜!また、人様に迷惑かけてんのか〜!」 ってよく怒ってる。家の手伝いをさせているし、全然甘やかしていない。 でもジャイアンは、お母さんの知らないとこで人様に大迷惑をかけている...
うちは教育ママの過干渉ママだったので、息苦しいほど、ああしろこうしろと 言われて育ったように思う。 全ては私のため…? うーん、お母さんの見栄のためもあったと思うし、 専業主婦としてはそこで頑張るしか評価される手段がなかったのかなとも思う。 お母さんはお母さんで、辛い思いし...
夫はあればあるだけ使っちゃうタイプなので、家計は私が管理しています。 で、私は浪費しないので私の買い物も家計の出費として管理していました。 結婚したころは、自分用と家計用を分けた管理を何度か試みたんですが 一つの買い物で、自分用・共用の両方の買い物をすると、すぐ管理が崩壊し...
最近はめっきりテレワークです。ほんとに助かる。 子供を自転車の前後に乗せて、毎日保育所の送り迎えして、 ダッシュで夕飯を作り、膨大な洗濯物こなして、会社に通ってたことを思うと 雲泥の差! あれは若かったからできたんだと思ってしまう。 最近、アラフォーだからなのか、普通に仕事...
NHK受信料って皆さん払ってます? NHKの番組は好き?嫌い? 色々あるんだろうと思います 私は、NHKの番組はTVの中では好きな方。 だってCMないし。質も高いと思います。 ただ、最近はアマプラやFODとかの動画サービスやっているので CMなしで見れて快適&楽しいです。N...
コロナ第1波のときは備蓄にいそしんだ私ですが、 今はまた断捨離に励んでいます 特に子供のものは、気づけばサイズアウトしていたり オモチャも遊ばなくなっていたりします お盆に祖父母から色々もらったので、 『何かを増やすときは一つ多めに減らす』 をモットーに減らしました。 新し...
厚生年金と健康保険が値上がりして、先月より給料が下がったhareです。ご無沙汰です。 リーマンなので、天引きされる分には何も抵抗できないですね… 副業~? なかなかイメージできないが。 話は変わって、「ウチ、“断捨離”しました!」面白いですね~ 以前はなかなか見れなかったけ...
私は昔からPMSがそれなりにあります。 イライラして甘いもの食べて気持ちが沈んだらやってくる。 私は仕事人生の先が見えてしまった感じで2年くらい辞めたいといいながら 旦那の転職もあり、あきらめて続けています。 もう生活のため、それだけです。 仕事は自分なりに頑張っているけど...
図書館が開館したので読書を再開しています 結婚式のスピーチを題材にした本でした 『末永く、お幸せに』 「産んでくれてありがとう」って感謝の言葉だと思ってたけど、そうなんだけど「私は幸せです」ということだよなと分かった。 感謝って、「私は今幸せ」ってことなんだ。 だから先に感...
ワタベさんの不倫報道きついですね。 ええ大人の、しかもお金のある芸能人がトイレって…ラブホにすら連れて行ってくれないの? かなり引くわ〜 不倫相手に同情するわ…同じ穴のムジナなのかもしれないけど、いくらなんでも、それはなくない? そんな男を掴んだ佐々木希もつらかろう… 美人...
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。