ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
九月の締めは君に
曼珠沙華頼もし君のヘアバンド 金太郎/まんじゆしやげ/たのもしきみの/ヘアバンド/ブログでも花盛りの曼殊沙華、写真的には魅力的なのですが謎の多い花という...
2020/09/30 16:35
日々好日「小田原吟行句会その4」
「では合評を続けます。次は幸太郎さんお願いします」〈幸太郎〉「はい、では【秋日射し小田原提灯仰ぎけり(文)】、これは改札口に天井から吊り下がっている大提灯...
2020/09/30 15:38
日々好日「小田原吟行句会その3」
青空こそありませんが、広い草原に人はまばらでそよ風の中での句会は良い雰囲気で、まさに今回の幸太郎の狙いはこの雰囲気でした。そして句会もいよいよ大詰めで合評...
2020/09/29 16:21
紫式部の命名
不器用に生くる男や実むらさき 金太郎/ぶきように/いくるをとこや/みむらさき/いよいよ秋本番ですが、俳句では晩秋の季節となり多くの草や木々が色とりどりの...
2020/09/29 10:01
そろそろと
十月や眼鏡外せば遠嶺冴へ 金太郎/じふぐわつや/めがねはづせば/とほねさへ/昨日はこの秋初めて秋らしい青空でした。隣の小学校では土曜日の小雨の中を運動会...
2020/09/28 16:38
日々好日「小田原吟行句会その2」
「はーい、お疲れ様でした。ここが小田原フラワーガーデンです。そして地続きの隣が「県立諏訪の原公園」でどちらも入園無料です。園内に温室があり結構珍しい熱帯植...
2020/09/28 11:07
猿蟹合戦
大木にハグの癖あり鳥渡る 金太郎/たいぼくに/ハグのくせあり/とりわたる/私と大木との出会いはやはり田舎の子供時代でした。柿の木や枇杷の木の上では地元の...
2020/09/27 20:40
日々好日「小田原吟行句会その1」
幸太郎は小田原駅で浜研の俳句三姉妹の到着を待っていた。今日は小田原吟行句会で地元の幸太郎が案内役だった。天気は薄曇りで少し心配だが歩いても汗をかかない吟行...
2020/09/27 10:55
猪も狸も
藷掘るぞ猪も狸も出て来やれ 金太郎/いもほるぞ/ししもたぬきも/でてきやれ/山麓をカメラ散歩していて、芋掘りの現場に出くわして、写真を撮らせてもらってい...
2020/09/26 12:03
天使の香
ジンジャーの香り振りまき舞ひにけり 金太郎/ジンジャーの/かほりふりまき/まひにけり/ジンジャーの花の傍を通ると何とも豊潤な香りが私を包み込みます。この...
2020/09/25 12:47
漢方薬で内助の功
漢方のわが身を癒し秋深し 金太郎/かんぱうの/わがみをいやし/あきふかし/以前はいつの間にか冬から春に、夏から秋にと体が勝手に馴染んで彼岸花を見て「あ、...
2020/09/24 12:28
約束の女郎花
約束は生きていますか女郎花 金太郎/やくそくは/いきていますか/をみなへし/写真は2012年の昭和記念公園(立川市)の女郎花です。今でもあの位置に女郎花...
2020/09/23 15:57
吾亦紅の哀愁
山塊谺返して吾亦紅 金太郎/さんくわいに/こだまかへして/われもこう/「吾亦紅(われもこう)」字面(じづら)の好きな野草の一つですが最近姿を消しつつあり...
2020/09/22 10:26
日々好日「SMS句会4」その2
文ちゃん今週のSMS句会のまとめ有難う。さすが現役のオフィスレディ、すごく判り易いまとめでした。今後はこの様式でまとめていきたいと思います。僕も理抜き俳句...
2020/09/21 10:49
男郎花
山麓の風に吹かれて男郎花 金太郎/さんろくの/かぜにふかれて/をとこへし/人里の庭や公園に咲く女郎花に対して男郎花(おとこえし)が存在するのを知ったのは...
2020/09/21 10:04
桜の老大木
老木の根元明るき秋海棠 金太郎/らうぼくの/ねもとあかるき/しゆうかいだう/川沿いの散歩コースに春には見事な花を咲かせる桜の老木があります。丁度、庭の手...
2020/09/20 10:42
日々好日「SNS句会その5」
幸太郎さま今週は文がまとめますのでよろしくお願いいたします。まず今週の兼題「萩」からです。 こぼれ萩踏んで回覧届きけり 文 スカーフを風にながし...
2020/09/20 10:37
風草
風草の風を呼びけり秋の風 金太郎/かぜくさの/かぜをよびけり/あきのかぜ/「風草」という植物をご存じでしょうか。残暑の時期に芒より小粒で少しの風によくそ...
2020/09/19 11:03
久々の小田原
松籟や馬出門に秋季澄む 金太郎/しょうらいや/うまだしもんに/しゆうきすむ/小説「日々好日」の取材に久々に小田原を訪れました。電車から降りて駅周辺の様変...
2020/09/18 14:53
宮ケ瀬渓谷
水澄むや湖底に伸びる旧村道 金太郎/みずすむや/こていに伸びる/きゆうそんどう/宮ケ瀬ダム湖の湖底に沈んだ宮ケ瀬渓谷は私たち家族の遊び場でした。渓流釣り...
2020/09/17 18:23
秋の日
秋の日を浴びて佇む残り花 金太郎/あきのひを/あびてたたずむ/のこりばな/夜はすっかり秋の気配ですが日中に太陽の下を歩くと汗が吹き出します。机上俳句に行...
2020/09/16 15:17
創作とは
創作は絶えず揺らぎて花芒 金太郎/そうさくは/たえずゆらぎて/はなすすき/自分なりにある程度すいすいと詠んでいた俳句がある時、全く詠めなくなる時がありま...
2020/09/15 16:06
日々好日「MSM句会その4」の2
幸太郎さまMSM句会のまとめ有難うございます。幸太郎さん、何か私の俳句は持ち上げて甘い評価していませんか?この句会は「勉強会」ですよね、もっとビシビシと指...
2020/09/15 08:36
全米オープン優勝おめでとう!!
輪をかくや相撲始まる秋の浜 金太郎/わをかくや/すもうはじまる/あきのはま/大坂なおみ選手やりました、全米オープン優勝です。やってくれるという予感はあり...
2020/09/13 20:23
生身魂
生身魂虫つまみ出す長き指 金太郎/いきみたま/むしつまみだす/ゆびながき/私は6歳の時両親と離れて、父の田舎で祖父母と高校生の叔母と暮らしました。そんな...
2020/09/13 14:45
日々好日「SMS句会(その4)」
加藤 文さま夜は涼しくしのぎ易くなりましたね。俳句の勉強も進んでいることでしょう。9月7日週のレポート送ります。(9月7日~9月12日) 蜩やをなごは髪...
2020/09/13 12:09
長十郎梨
爽やかや長十郎に次郎柿 金太郎/さわやかや/ちようじゆろうに/じろうがき/長十郎梨は厚木の特産で私の歩く玉川土手沿いにも梨園が続いています。果肉はちょっ...
2020/09/12 15:15
秋薔薇
裸婦像の胸まで伸びる秋の薔薇 金太郎/らふぞうの/むねまでのびる/あきのばら/秋の薔薇は花がやや小粒ですが香りが高いのが特徴です。それも早朝が著しいよう...
2020/09/11 21:36
水害と干害
水源の湖まんまんと鳥渡る 金太郎/すいげんの/うみまんまんと/とりわたる/よく雨が降ります。今年ほどにわか雨の多い年は経験ありません。最近は水害が多発し...
2020/09/10 19:02
進化
進化する人のびやかに秋ともし 金太郎/しんかする/ひとのびやかに/あきともし/アメリカで実施されている全米オープンテニスで日本の大坂なおみ選手が好調で準...
2020/09/09 15:12
落鮎
落鮎や鐘の鳴るなり里の庵 金太郎/おちあゆや/かねのなるなり/さとのあん/残暑の暑さに耐えて居る内に落鮎の季節も終わり、台風で荒れた花畑に鶏頭の花が健気...
2020/09/08 17:38
日々好日「SNS句会3(返信)
幸太郎さまSMS句会のまとめ有難うございます。幸太郎さんも忙しそうなのでまとめ作業は交代でやりましょうか「今週はお願い」と声掛けしてもらえればまとめやりま...
2020/09/08 13:32
ずぶ濡れの快感
ずぶ濡れの両手広げて天仰ぐ 金太郎/ずぶぬれの/りようてひろげて/てんあふぐ/明日のパンが無くて、30分ちょいの道を雨の隙間を狙って買い物にいきました。...
2020/09/07 15:00
欲望
露けしや便り途絶へし山向かう 金太郎/つゆけしや/たよりとだへる/やまむかふ/私の守護神「大山」の山麓に暮らしていますが、その大山が邪魔して富士山や湘南...
2020/09/06 14:13
幸と文のSMS句会その3
文ちゃんこんにちはSMS句会の週間のまとめ送ります。先週末が例会でちょっと立て込んでいて10日分になります。文ちゃんは相変わらず気力旺盛でどんどん溜まっ...
2020/09/06 10:44
屁理屈
正論は馴染み難しや露の玉 金太郎/せいろんは/なじみがたしや/つゆのたま/私の少年時代、父は早くに亡くなって母との口論では負けてはいませんでした。その時...
2020/09/05 12:31
秋の夜長
栗を剥くや妻と二人の厨ごと 金太郎/くりむくや/つまとふたりの/くりやごと/夜は少しづつ凌ぎ易くやって、秋の夜長をいかがお過ごしでしょうか妻と二人栗を剥...
2020/09/04 20:36
輪になって
輪になるやみんないい人運動会 金太郎/わになるや/みんないいひと/うんどうかい/いもの年なら傍の小学校で運動会の練習風景(声で)が届くのです今年はそんな...
2020/09/03 11:42
星月夜
届き来たはがきの裏の星月夜 金太郎/とどききた/はがきのうらは/ほしつきよ/今夜は満月でしたが厚い雲で隠れてしまいました。せっかくに月夜を意識してさあ今...
2020/09/02 22:58
月夜と闇夜
銀漢の尻尾見て眠る癖 金太郎/ぎんかんの/しつぽをながめ/ねむるくせ/終の地に決めた現在地に不足はないが、一つだけ不満があるとすれば夜が明るいことで本当...
2020/09/01 12:35
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、金太郎さんをフォローしませんか?