プレステ3 修理 基板をオーブンで熱する
PS3の電源落ちはドライヤーで温めても一時的な措置と分かったので基板を製造工程のリフローと同様にオーブンで熱することに。勿論、自己責任!準備として1.CPUとGPUの端子にフラックス塗布2.上記IC以外はアルミホイルで保護ハンダ(無鉛)の溶解温度は217℃なので溶けるギリギリのところを狙う。1.余熱2.220℃で5分間3.240°氏で1分間4.オーブン内で冷めるまで放置熱っしている時にハンダがテカリ出すのを確認し溶ける直前がベストと考える。コネクタ類は耐熱でもプラスチック製なのでアルミホイルで保護した方が良い。殆どのIC部品アルミ電解コンデンサや抵抗は260℃までなら大丈夫だろう。オーブン熱処置して2日経過したが起動時の電源落ち(YOLD現象と呼ぶらしい)は起きていない。PS3は1000円程で売られているので壊...プレステ3修理基板をオーブンで熱する
2020/09/26 16:08