ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
北の十字軍 「ヨーロッパ」の北方拡大 (講談社学術文庫) Kindle版 山内進 (著)
北の十字軍 「ヨーロッパ」の北方拡大 (講談社学術文庫)Amazon(アマゾン)886円ヨーロッパで起きた十字軍について、 キリスト教圏で起きた 『十字軍』…
2022/08/29 22:30
尊皇攘夷
尊王攘夷(そんのうじょうい)、尊皇攘夷(そんのうじょうい)とは、君主を尊び、外敵を斥けようとする思想である。江戸時代末期(幕末)の後期水戸学や国学に影響を受け…
2022/08/28 19:28
2022/08/28 17:40
戦空の魂 1巻 Kindle版 天沼俊 (著) 形式: Kindle版 5つ星のうち3.6
戦空の魂 1 ―21世紀の日本人へ― (ジャンプコミックス デラックス)Amazon(アマゾン)41〜4,300円ビジネネスジャンプで連載し知多漫画だが、第…
2022/08/27 14:56
悲劇の誕生―ニーチェ 中公文庫 –西尾幹二
悲劇の誕生 (中公クラシックス)Amazon(アマゾン)1,568円タイトル通り『悲劇について』悲劇等のの『歌劇』をギリシャ悲劇を例にを例にニーチェが『悲劇…
2022/08/25 07:54
社会学的方法の規準 (岩波文庫 白 214-3) 文庫 – 1978/6/16 デュルケム (著
社会学的方法の規準 (岩波文庫 白 214-3)Amazon(アマゾン)141〜4,723円難解で難しかった本であるが、社会学的考察ならば、友人の書いた新選…
2022/08/21 13:02
『戊辰戦争の武士道 新選組副長 土方歳三編』
友人の同人誌でるが、なぜ一般庶民であった土方歳三が、一般的武士道を理解しているかが、疑問の一つである。庶民にも講談や芝居を通じて『士道』が流布されていたといっ…
2022/08/20 07:19
中国はどこへ行くのか―毛沢東初期詞文集 (岩波現代文庫) 文庫 – 2000/10/16 竹内
中国はどこへ行くのか―毛沢東初期詞文集 (岩波現代文庫)Amazon(アマゾン)1〜4,019円所謂、毛沢東の逸話を、マオ思想にかぶれた 中国文学の専門家…
2022/08/19 06:32
貨幣と欲望: 資本主義の精神解剖学 (ちくま学芸文庫) 文庫
貨幣と欲望: 資本主義の精神解剖学 (ちくま学芸文庫)Amazon(アマゾン)325〜4,950円かなり難解で難しい。経済関係ではあるが、経済哲学に類する品…
2022/08/16 17:14
さて、朕あてに抗議メールが来た。
さて、朕あてに抗議メールが来た。何でも会津の悲しみが理解できていないからわしが会津武士にかわって56してやると書かれていて56すと連打していたわwwwとりあえ…
2022/08/14 14:45
会津観光史学 〔哲学〕
さて、朕こと夜叉鴉が嫌みを込めて、久々のコラムを投稿する。 タイトルが示しており、本来は原爆投下日に投稿したかったが間にあわずwww朕は反核団体では無いが、被…
2022/08/13 08:09
続法窓夜話 (岩波文庫 青 147-2) 文庫 – 1980/3/17
続法窓夜話 (岩波文庫 青 147-2)Amazon(アマゾン)1〜3,705円律の重鎮である穂積陳重が逸話として編集した本を単行本化したものタイトルから法…
2022/08/11 16:45
日本共産党-「革命」を夢見た100年 (中公新書 2695) 新書
日本共産党-「革命」を夢見た100年 (中公新書 2695)Amazon(アマゾン)1,200〜3,850円中公文庫で珍しく左派の政党の生涯を描く。歴史、も…
2022/08/09 19:25
民族と文芸 (保田与重国学郎文庫) 文庫 – 2001/4/1
民族と文芸 (保田与重郎文庫)Amazon(アマゾン)277〜3,158円文芸について、保田与重郎に国学と国軆に関する文芸に関する話尾張国熱田神宮百人一首概…
2022/08/06 06:43
近代美術の黎明期に活躍して、ヘ(講談社学術文庫) 文庫 – 2006/3/11
近代日本「美学」の誕生 (講談社学術文庫)Amazon(アマゾン)612〜7,841円 岡倉天心といった近代美術の黎明期に活躍して、ヘーゲルが述べる哲学に…
2022/08/02 22:41
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、血笑鴉さんをフォローしませんか?