ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
毛沢東神話の破壊 単行本 – 2000/1/1 黒田 寛一 (著)
毛沢東神話の破壊 (1970年)Amazon(アマゾン)980〜7,983円 革マル派の頭領である黒田寛一による中共批判。内容的には中国共産党について『資本…
2021/04/29 22:02
明治十四年の政変 (インターナショナル新書) 新書 – 2021/2/5 久保田 哲 (著)
明治十四年の政変 (インターナショナル新書)Amazon(アマゾン)680〜4,340円明治一四年に起きた『開拓使』払い下げに基づいた『事件』から始まり、新…
2021/04/28 18:02
満鉄調査部 (講談社学術文庫) 小林 英夫 2015/4/11
満鉄調査部 (講談社学術文庫)Amazon(アマゾン)825円戦時下の満州に於けるシンクタンク【満鉄調査部】の 誕生と終焉まで。更に戦後に於ける復興まで描く…
2021/04/27 08:16
本日の渋沢栄一
さて、渋沢栄一ですが、いよいよ関東攘夷派の活動開始!『横浜焼き討ち事件』『高崎城襲撃!』 一介の農家が〔ジャコバン化〕してしまい、とうとう『尊皇攘夷』の…
2021/04/26 20:25
関東軍 在満陸軍の独走 (講談社学術文庫) 島田俊彦 2014/10/24
関東軍 在満陸軍の独走 (講談社学術文庫)Amazon(アマゾン)990円大東亜戦争前に、実質満州を支配していた独立軍【関東軍】の歴史と誕生、終焉までを描く…
2021/04/25 17:07
戦時期日本の精神史―1931‐1945年 (岩波現代文庫) 文庫 – 2001/4/16 鶴見
戦時期日本の精神史―1931‐1945年 (岩波現代文庫)Amazon(アマゾン)150〜3,930円 アマゾンレビューでも高評価が多いが、思想に於いて、こ…
2021/04/24 13:01
【新選組の『復権』への系譜の感想
本論公は、先に紹介した【新選組の『復権』への系譜 早稻田大学大学院教育学研究科粗要别册号—1 二○○九年九月】上記論文の感想を含みます。 で、頭に浮かんだ…
2021/04/23 20:08
【複製】新選組の『復権』への系譜
新選組の『復権』への系譜 早稻田大学大学院教育学研究科粗要别册号—1 二○○九年九月 CiNii Articles - The history to…
2021/04/21 21:33
新選組の『復権』への系譜
新選組の『復権』への系譜 早稻田大学大学院教育学研究科粗要别册号—1 二○○九年九月 https://waseda.repo.nii.ac.jp おも…
2021/04/21 21:31
連合赤軍事件を読む年表 (オフサイド・ブックス) 連合赤軍事件を読む年表 (オフサイド・ブックス
連合赤軍事件を読む年表 (オフサイド・ブックス)Amazon(アマゾン)3,560〜21,321円 連合赤軍の事件簿を年表形式に構成。印旛沼リンチ事件やM作…
2021/04/20 22:38
植木枝盛選集 (岩波文庫 青 107-1)
植木枝盛選集 (岩波文庫 青 107-1)Amazon(アマゾン)156〜8,318円自由民権で、土佐出身で活躍したが、末期にはアナーキズム的臭いをさせた植…
2021/04/19 22:48
青函連絡船 洞爺丸転覆の謎 (交通ブックス211) 単行本 – 2006/6/28
青函連絡船 洞爺丸転覆の謎 (交通ブックス211)Amazon(アマゾン)834〜5,080円田中 正吾 (著)1954年に起きた『洞爺丸台風』による洞爺…
2021/04/17 23:02
明治神宮の出現 (歴史文化ライブラリー) 山口 輝臣
明治神宮の出現 (歴史文化ライブラリー)Amazon(アマゾン)1,410〜3,979円明治神宮が如何にして成立したのか。国家ではなく、渋沢栄一ら一介の市民…
2021/04/14 19:29
桜田事変
これは皮肉かもしれません。井伊直弼ら彦根藩は、表裏なき事なき『勤王』です。『攘夷論者』ではありません。対外政策では、ジャコバンな攘夷派ではまく、対外排除を危険…
2021/04/13 22:33
明治の人―反骨・谷干城 (1981年) 嶋岡 晨 1981/7/1
明治の人―反骨・谷干城 (1981年)Amazon(アマゾン)440〜9,983円土佐の志士の一人で有り、戊辰戦役のし既刊で有り、西南戦役で熊本で籠城戦を…
2021/04/12 14:37
安政大獄
さて、大河ドラマでは安政大獄から桜田事変と徳川幕府最大の曲がり角に向かいます。こと安政大獄がなぜ「大獄」と言われたのか。以下ウィキより引用ですが、処分された人…
2021/04/11 11:19
中里介山―辺境を旅するひと 松本 健一 (著)
中里介山―辺境を旅するひとAmazon(アマゾン)450〜2,900円 大菩薩峠の原作者で有り、多摩自由民権運動の闘士でもあった『中里介山』の半生を松本健一…
2021/04/10 22:10
甲陽軍鑑 中 (教育社新書 原本現代訳 5) 新書 – 1979/9/1 腰原 哲朗 (翻訳)
甲陽軍鑑 中 (教育社新書 原本現代訳 5)Amazon(アマゾン)797〜34,417円腰原 哲朗 (翻訳)教育社による古典軍記物の現代語訳。優れた内容故…
2021/04/09 23:06
伊藤博文演説集 (講談社学術文庫) 瀧井 一博 2011/7/12
伊藤博文演説集 (講談社学術文庫)Amazon(アマゾン)1,500〜19,000円明治の元勲である伊藤費博文による演説集。憲法制定の初期に《大日本帝国憲法…
2021/04/07 20:22
廣松渉マルクスと哲学を語る―単行本未収録講演集 廣松 渉
廣松渉マルクスと哲学を語る―単行本未収録講演集Amazon(アマゾン)1,310〜9,707円マルクス哲学についての解説本と思いきや、マルキストであった広松…
2021/04/01 11:17
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、血笑鴉さんをフォローしませんか?