ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
家系ラーメンは旨いザマスwww
昔は『参謀旅行』と称して遺跡巡りや古戦場巡りで遊んだり、勉強していましたww まあ、ついでに友人の釣りなど目的ではありませんが、読書のために行ってきましたww…
2021/05/30 15:01
勝海舟と幕末外交 - イギリス・ロシアの脅威に抗して (中公新書) 新書 – 2014/12/
勝海舟と幕末外交 - イギリス・ロシアの脅威に抗して (中公新書)Amazon(アマゾン)120〜5,935円幕末の対馬を巡り、英国と露西亜国との対立。幕府…
2021/05/29 17:39
幕末政治と倒幕運動 家近良樹
幕末政治と倒幕運動Amazon(アマゾン)12,000〜34,227円 家近良樹氏による『一会桑』勢力中心として、今まで脇役とした会津藩の公用方を中心に…
2021/05/28 17:56
戦後の歴史学と歴史意識 単行本 – 1968/1/1 岩波書店 (著)
遠山茂樹による幕末歴史観が前面に出ており『明治維新』を【マルクス的 戦後の歴史学と歴史意識Amazon(アマゾン)26〜500円 『革命』と位置づけている…
2021/05/27 16:42
九鬼周造エッセンス―戦後日本思想の原点 (こぶし庫) 九鬼 周造 、 田中 久文 2001/
九鬼周造エッセンス―戦後日本思想の原点 (こぶし文庫)Amazon(アマゾン)930〜7,580円 戦後で岩波文庫が復刻しない哲学書による単行本の内、黒田…
2021/05/23 17:03
現代の社会主義 (講談社学術文庫) 文庫 – 1992/1/1伊藤 誠 (著)
現代の社会主義 (講談社学術文庫)Amazon(アマゾン)1〜35,800円 社会主義の先進で有り、お手本であったソビエトが何故『狂産党』が崩壊・分裂…
2021/05/23 10:05
菊池氏三代 (人物叢書) 単行本 – 1988/3/1杉本 尚雄 (著)
菊池氏三代 (人物叢書)Amazon(アマゾン)1,100〜7,194円 南朝史観、勤王として有名な武士一族であった菊池一族を冷静な歴史観で評価する。菊池一…
2021/05/22 14:28
歴史哲学とはなんじゃらすwww
と言われて、考える【歴史】ファンは余りいないであろう。此処でよく非難されている《自称新撰組研究家》も、ある程度の歴史観や歴史哲学はあります。彼らの大半はと…
2021/05/20 23:05
近代日本の新聞読者層 (叢書・現代の社会科学) 山本 武利 1981/6/1
近代日本の新聞読者層 (叢書・現代の社会科学)Amazon(アマゾン)6,544〜18,860円443ページの大作。明治以降の《マス・メディアの》主力である…
2021/05/18 13:43
ふところ手帖 (中公文庫) 子母澤寛
ふところ手帖 (中公文庫)Amazon(アマゾン)1,572円 子母澤寛による歴史エッセイ。子母澤は、新選組三部作以外にも、種々の歴史エッセイを残している…
2021/05/15 22:50
史料集成 斎藤 一 単行本 – 2021/3/16 伊藤 哲也 (著)
史料集成 斎藤 一Amazon(アマゾン)2,200〜6,600円 さて、気に入らなければ、メール欄投稿すること。但し、メールは公開して、その上で反論…
2021/05/12 16:53
思索と体験 (岩波文庫) 文庫 – 1980/9/16 西田 幾多郎 (著)
思索と体験 (岩波文庫)Amazon(アマゾン)2〜2,767円日本を代表する哲学者、西田幾多郎による哲学考察。本書で注目してほしいのは、自然哲学と歴史…
2021/05/11 22:51
ホロコースト ナチスによるユダヤ人大量殺戮の全貌 (中公新書) 芝健介 2014/7/11
ホロコースト―ナチスによるユダヤ人大量殺戮の全貌 (中公新書)Amazon(アマゾン)244〜3,115円 よく、会津大虐殺など下らない表現を小説家が…
2021/05/09 23:29
勤王論の発達史 本多辰四郎 著 大正五年八月十日
大正時代の古書。南北朝から始まり、江戸時代末期までの勤王論の発達史。大正デモクラシーの最中の発刊だけに『ジーク・ジオン』化する直前の日本である。 勤王発達…
2021/05/08 15:52
丸山眞男講義録〈第3冊〉日本政治思想史 1964 丸山 眞男
丸山眞男講義録〈第3冊〉政治学 1960Amazon(アマゾン)980〜7,140円 さて、お久しぶりの夜叉鴉です。 こちらの解説は、朕にやらせてくれ。…
2021/05/06 08:38
荒井郁之助 (人物叢書) 単行本 – 1994/6/1 原田 朗 (著)
荒井郁之助 (人物叢書)Amazon(アマゾン)713〜4,680円 幕末の箱館で最後の抵抗を行い、戦後はテクノクラートとして活躍した『海将』トまで言われた…
2021/05/05 20:25
土方歳三日記 上: 生い立ち、上京、新選組結成、そして池田屋事件 (ちくま学芸文庫) 文庫 –
土方歳三日記 上: 生い立ち、上京、新選組結成、そして池田屋事件 (ちくま学芸文庫)Amazon(アマゾン)890〜3,180円 土方歳三関連の史料を、日記…
2021/05/01 14:06
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、血笑鴉さんをフォローしませんか?