ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『グランパス』VS FC東京戦 2023.6.24
何もない、なすすべなく敗れた試合でしたね。解任ブーストで、モチベーションが高いディエゴ・オリベイラにしてやられました。FC東京が今後も、モチベーションとモラルを高く保ち続けられるかは疑問が残るので、対策をとって相対的に勝利を積み重ねている現状から、絶対的な
2023/06/27 02:10
『グランパスU-18』VS ヴィッセル神戸戦 2023.6.26
個人的に日程が厳しい中、久しぶりにU-18の試合を観戦してきました。(トップチームの試合記事は後日)6月末の陽気をなめていた罰を受け、思いっきり肌が赤くなる日焼けをしました。今後は日焼け止めが観戦には必須ですね。今期のグランパスU-18は、タイトルを狙える
2023/06/26 02:23
『グランパス』中島大嘉を期限付き移籍で獲得報道アリ。
名古屋が今夏に札幌FW中島大嘉を期限付き移籍で獲得 1メートル88の長身ストライカー スポニチ酒井の離脱もあって、タイトル獲得にはFWの獲得が急務だったグランパス。長谷川健太監督のサッカーでは、柿谷のような技巧派FWよりも、高さ、フィジカルコンタクトの強さ、スピー
2023/06/23 21:32
『グランパス』ルヴァン杯 VS 広島戦 2023.6.18
グループリーグ勝ち抜けが確定しているグランパスは、選手の試合勘を考えてほぼベストメンバー。変更点は、丸山の負傷離脱で懸念点になった左CBに河面を起用。ボランチでは、レギュラーと異なるタイプの山田陸を抜擢。FW貴田は、レギュラー陣と組み合わせることで、どんな化
2023/06/19 07:00
『グランパス』甲田英將の東京V期限付き移籍について。
6月12日に甲田英將(19歳)が、東京Vに育成型期限付き移籍することが発表されました。今シーズンの甲田は、リーグ戦8試合にベンチ入りして2試合出場(19分)、ルヴァンカップ4試合(272分)、天皇杯1試合(9分)に出場。WB起用が多く、カップ戦要因に留まって
2023/06/13 21:39
『グランパス』VS 福岡戦 2023.6.11
福岡はグランパスと似たカテゴリーに分類されるチーム。高い守備意識と、強度の高いプレーを追求するボール保持を重視しない戦い方が特徴です。長谷部監督が率いてからの福岡は、高精度のクロスを供給するSB(エミル・サロモンソンと志知)が高い位置を取って、パワーのある
2023/06/12 23:58
『グランパス』天皇杯 VS V三重 2023.6.7
天皇杯2回戦ヴィアティン三重を観戦してきました。試合開始前にアクシデントが発生。練習中に武田の蹴ったパントキックが、スタメン発表された内田に左側頭部に直撃。ダメージがあったようで大事を取って、内田に代わりマテウスがスタメン出場することになります。(代わりに
2023/06/08 07:00
『グランパス』今夏の吉田麻也復帰はあるのか?
所属クラブのシャルケが2部に降格し、契約延長の条件を満たせずに退団が報じられているグランパスOBの吉田麻也(34歳)。SNSの移籍妄想系アカウントなどが、グランパス復帰や神戸移籍をはやし立てています。吉田麻也いるいらない論を昨年書きましたが、やはり大物クラブOB
2023/06/05 23:50
『グランパス』VS セレッソ戦 2023.6.3
セレッソは川崎に対抗するために、ポジショナルプレーにチャレンジしていましたが、しばらく見ないあいだに断念したように感じました。下部組織の責任者が風間さんの影響があるのかは分かりませんが、今回のセレッソは風間さんの尖った部分を小菊監督がマイルドにしたサッカ
2023/06/03 21:13
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hototogisuさんをフォローしませんか?