ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お馴染みの旧型F500
ドーンヨツールF500の”古い方”ですね。北近畿ではかなり普及しているモデルです。基本的にここいらは豪雪地帯なので、主暖房で使うにはデカくて&ハイパワーなモデ…
2024/07/31 23:19
現場が近いと助かります!
我が家から車で5分の有難い現場です( ;∀;)最近は早朝からちゃんと「酷暑」なので今回は午前7時から作業開始させていただきました。地元ってホントに良いですね~…
2024/07/31 22:56
THE・真夏の景色
一面のひまわり畑にハッとしました!連日、猛暑と土砂降りが同日に訪れています。合間を縫っての薪ストーブメンテナンスに訪れた先で思いがけず出会った風景です。この後…
2024/07/25 23:39
猛暑!猛暑!猛暑!
アカン!暑すぎる(*_*)ようやく近畿地方も梅雨明けしたようですが何と言うか『暴力的な暑さ』です。暑いというより『痛い』に近いかもしれません。シーズン終了直後…
2024/07/22 21:02
炎天下での薪ストーブメンテナンスでした。
まもなく梅雨が明けそうな北近畿昨日はひどい土砂降りでしたが、今日は朝からドッピーカンです。雨が降るのは困りますが、最近の異常な暑さも簡便して欲しいですね。10…
2024/07/18 22:41
煙突も色々あります。
連日の雨で現場に行けませんので室内でも出来る仕事を探してコツコツ取り組んでいます。今日は取り寄せていた煙突サンプル(中国製)が届いたので当社の他の煙突との比較…
2024/07/17 13:22
ちょっと改良してくれると嬉しいこと
薪ストーブってどんどん新製品が発表されて古いモデルは廃番になったり、モデルチェンジされたりしていきます。例えば、この仕事も15年以上やっていると、昔は良くメン…
2024/07/14 01:35
今日も古民家の現地調査でした。
古民家への薪ストーブ設置案件が続きます。プラン作成とお見積り書の提出までは1回のご訪問で済むのですが通常は大工さんや板金屋さんとの現場打合せを複数回行ったのち…
2024/07/12 00:20
相棒(軽トラ)との長野旅・3日目
軽トラ旅の最終日はイエルカワインさん宅に訪問です。ところが、ご自宅兼工房まであと僅か5分くらいのところで道路工事があり、全く通行できない状態!その上カーナビは…
2024/07/08 11:45
相棒(軽トラ)との長野旅・2日目
前日夜に駒ヶ根入りして、長野旅2日目はファイヤーサイドさんへ。エントランスには琺瑯レッドのアンコールがお出迎えしてくれています。昔これ↑に憧れて僕のお店でも何…
2024/07/07 19:30
相棒(軽トラ)との長野旅・1日目
先日車検を終えたばかりの軽トラ。現在の走行距離は約18万km毎年だいたい3万~4万㎞走るので、間もなくの20万キロ超えは確実です!今回の車検がたぶんラストなん…
2024/07/06 16:29
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、キャンドル山本さんをフォローしませんか?