ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おじ散歩
今日は試走の続きで25kmほど走ってみました。このぐらいでは落ちませんでした。トップかその手前のギアに入れるときに落ちやすいので、町中をのんびり走るぐらいで…
2023/11/30 14:59
Tern Verge カスタム
さて、一夜明けてカミサンの自転車のスプロケットを外してみました。フリーハブボディに水滴が付いています。 また、ブラシの届かない部分は当然ながら汚れが落ちてい…
2023/11/29 14:01
自転車水洗い
日曜のK1ライドで雨中を走ってドロドロになったのでついでに水洗いをしてみます。 さて、どこまでキレイになるか。 チェーンクリーナーだけでもこんなにキレイに …
2023/11/28 15:11
いばらきK1ライド2023
日曜は「いばらきK1ライド」でした。しかし天気はあいにくスタートごろから霧雨が降り始めます。 第1エイド「かいつか」の冷たい大学芋がうまかった。 第2エイド…
2023/11/27 07:59
Cafe Luomuランチライド
今日はカミサンとランチライドです。目的地は先日アメブロで紹介されていた「Cafe Luomu」です。 エッチャンカフェを越えてメロンロードを走ります。 ゴル…
2023/11/25 14:31
薬王寺の紅葉
今日はカミサンと薬王寺〜雨引観音に行ってきました。自転車で行く予定だったんだけど、ノドに風邪の兆候があるというので車で行きました。 これまで今年の紅葉はイマ…
2023/11/23 16:02
Vergeの現況
ここまでのVergeの状況です。 昨日112km走ってみて、やはり100kmはキツイと感じました。霞ヶ浦にしてはめずらしく微風だったこともあり、75kmまで…
2023/11/23 08:26
K1ライド 試走
今日は26日に行われる「いばらきK1ライド2023」の試走に行ってきました。今回はショート一周の100kmコースです。まぁ、勝手知ったる霞ヶ浦なので、試走し…
2023/11/22 18:03
紅葉寺社めぐりライド後編
さて、ランチのあとは西明寺に行ってみます。けっこうな山を上ると思ってたけど、実際の坂の部分は600m程度でした。ただし瞬間最大16%あったので、やっぱりそれ…
2023/11/20 17:26
益子紅葉寺社めぐりライド
今日はすばらしく晴れて暖かいので、益子に向けて出撃。 遠くに男体山もよく見えます。 今年は紅葉がさっぱりですが、本沼パーキングの栃の木はいい具合 益子に到着…
2023/11/19 19:06
県民の日のお出かけ
今日は茨城県民の日でカミサンがお休みでした。走ろうかとも思いましたが、車でお出かけになりました。 目的は「御岩神社」で御朱印をいただくことです。 まずは腹ご…
2023/11/13 20:30
いばチャリin石岡
今日は「いばチャリin石岡」の本番でした。天気はギリギリ曇りでスタート。初冬のカッコでしたが、動かないと凍えます。 第1エイド「ゆりの郷」マドレーヌと羊羹2…
2023/11/12 15:02
イベント試走
12日に行われるイベントの試走に行ってきました。天気予報は雨混じりから曇になったので、このまま雨が降らないことを祈ります。 買い物があるので、ルート通り八郷…
2023/11/09 18:06
Tern Verge カスタマイズ
先日の芋煮会ライドで、息子がTernのボトルケージを折りやがりました。差し色のゴールドとマッチして気に入っていたのに… 間に合せの地味なケージ アマゾンでこ…
2023/11/07 22:15
下野市 芋煮会に行く
今日は息子が帰ってきていて、自転車も3台になったので家族でサイクリングです。 明海清八さんからの情報で下野市で芋煮会のイベントをやっているので行ってみます…
2023/11/05 12:29
やっぱりホイールもやる
忘れていたと言うか、大丈夫そうなのでホイールのメンテをしないでおりました。しかしヘッドのように、動くけどサビサビということもありますので、とりあえず開けてみ…
2023/11/03 17:54
Verge仕上げ
昨日のサイクリングで走りながら調整しトップの歯飛びがずいぶん改善したものの、触りすぎて途中のギアの調子がイマイチになったので再調整します。 まずスプロケット…
2023/11/03 06:53
Vergeで100kmを目指す!
今日は晴れるというので、Vergeで100km走ってみようと、霞ヶ浦の天気を調べました。すると風速1m!チャンス!と思いましたが、よく考えると体調は回復して…
2023/11/01 19:16
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Linkerさんをフォローしませんか?