ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Yashica Linx 5000 45mmF1.8をNEXマウントに改造する
ヤシカリンクスと云えばF1.4を思い出すが恐らく製造台数の多くはこのF1.8だっただろうと思います。外測ながら受光素子がセレンからCDSになった初期のカメラとなります。 LINXはエレクトロ35に続く高級路線の意欲作シ
2021/08/15 18:18
Beauty Light Matic Biokor45mmF1.9をNEXマウントに改造する
手元の不動ビューティーライトマチックのビオコールレンズをNEXに改造してみました。 セレン光電池を使用したカメラで、シャッターと絞りに抵抗があり、露出計の針を合わせるだけで適正露出が一発で決まる画期的なカメ
2021/08/15 15:52
KONICA ELECTRONのレンズををNEXマウントに改造する
コニカのエレクトロンのレンズをNEXマウントに改造してみました。発売は1969年でコニカ初の電子シャッターカメラであります。専用ストロボ(Kako Matic5)を使用するとフラッシュマチックのオート撮影が可能だった。そのためレンズ上部に通
2021/08/14 16:15
今年もカラスウリ 咲きました
今年もカラスウリが咲きました。本州全域の里山に咲く山野草?の一つであります。特徴は夕方開花して、翌朝 日が昇る前に萎んでしまします。秋口に山に入ると鶏の卵より一回り小さい朱赤の実は良く知られているが、夜の花を知る人は意外に少ない様であります
2021/08/14 13:08
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kazuさんをフォローしませんか?