■kujirato-m 春には伊勢神宮に訪れると決めています。 そんな2025年の伊勢の春と食べたもの。 去年は少し早かったけれど、今年の桜は見頃。 週間天気予報がずっと雨だっ
家事やインテリアなどおうちの事・何気ない日常、日々をシンプルに。楽しく丁寧に軽やかに暮らしたい。
忙しい日々、役立つ事もどうでもいい事も、ふと読んでぴりっとした気持ちが緩んだり、やる気が出たり、楽しい気持ちになったり。そんな気持ちの切替えのきっかけになれば良いなぁと。もちろん自分にとっても。出来るだけ手軽にサクッと読めるブログに、と思っていたわりに元来おしゃべりなせいか、どんどん長文になっきてしまい。。。これから少しづつおうちの事もアップしていければいいな。手軽さも備えつつ。軽やかに☆
■kujirato-m 暑い。 とにかく暑い。 もう何もする気がなくなりますね。 クーラーが入っていない所には行きたくないのに、 掃除や洗濯etc、、、、意外に多いのよ。。。。_
「ブログリーダー」を活用して、くじらtoさんをフォローしませんか?
■kujirato-m 春には伊勢神宮に訪れると決めています。 そんな2025年の伊勢の春と食べたもの。 去年は少し早かったけれど、今年の桜は見頃。 週間天気予報がずっと雨だっ
■kujirato-m いつものスーパーで見かけてなんとなく買ったミニトマト。 。。。。。 めちゃくちゃ美味しくてビックリ。‧˚₊*̥(∗*
■kujirato-m あけまして おめでとうございます☆ すでに年明けから12日も経過しておりますが。。。。 何はともあれ 今年もスタートはフェルト作家ayaeさんの干支福だるまなのです
■kujirato-m もともと頭痛もちの夫が 「今回はいつもの頭痛と少し違う」と病院へ行き 色々と薬を試したものの、それらはあまり効果がなく 血圧が高くなっているからと、&n
■kujiratom 2024年10月12日(土) 土曜うつわ市・土曜マルシェがあると前日に知り、 急遽、夫と丹波篠山に出掛けることに♪ 車で1時間半ほどで行けることや、 窯元巡
■kujirato-m 暑い。 とにかく暑い。 もう何もする気がなくなりますね。 クーラーが入っていない所には行きたくないのに、 掃除や洗濯etc、、、、意外に多いのよ。。。。_
■kujirato-m たかが砂糖入れ、されど砂糖入れ。 結婚して、自分で砂糖入れを用意するようになってから 今現在の容器に落ち着いた うちの砂糖入れ。
■kujirato-m くじらtoは手動派。 夫は電動派。 歯ブラシの話です。 幼い頃は偏食で、今では考えられないぐらいに食が細かったくじらto。 そんな事もあってか
■kujirato-m 本当は 冷凍用の追加タッパとか小さなグラタン皿、自転車のサドルカバーなど いわゆる必要な日常品を買いに行ったのだけれど あいにく探していたサイズのものが無かったりと
■kujirato-m 良いことなのか、悪いことなのか、 はさておき年々、化粧ポーチのサイズが小さくなっています。 今使用しているのは、ポケットティッシュサイズで これまで使っ
■kujirato-m 角度とか大事。 あけましておめでとうございます。 いよいよ今年も始まりましたねぇ。 いつも通り、がいかに幸福なことかを噛みしめ ここ数年恒例と
初めて、 1Fのリビングダイニングと、2Fの寝室のエアコン掃除を 業者さんへ依頼しました。 もう15年近くも使用していて、自分で出来る掃除はしているつもりだったのですが ふと今
■kujirato-m うちで使っている両手鍋は3つ。 一つは結婚当初に買った、大きく深さのある白い琺瑯鍋。 パスタを茹でるのや煮込み料理にと買ったのだけれど、 重さは見た目ほ
■kujirato-m ずっと嫌いだったもの。 それがトイレブラシ。 理由は、とにかく不衛生で見るたびに嫌な気分になるから。 それでもトイレブラシ無しに、トイレ掃除は有り得ない
■kujirato-m 家用財布を新調しました。 これまで使っていた二つ折りタイプから 「ミニマムでコンパクトなミニ財布を」 と考えて、初めての三つ折り♪ まあこのご時世、現金を
■kujirato-m 『プチプラ』でありながら、内容はもちろんのこと パッケージにも納得できる、 そんな好みの洗顔料を見つけることは、ナカナカに難しい。 でも、ここ最近やっと出会えた気が
kujirato-m じつに 昨年2022年は、 とにかくどこかしらの調子が悪く、通院・治療を繰り返す わりと悲観的な1年で 不調や病院について調べたり、せっせと病院に赴く日々で
■kujirato-m あけまして おめでとうございます。 気づけば、年明けから随分と時間が経ってしまいました。 しかも前回最後の投稿が、去年の10月23日って。。。。 色々と
■kujirato-m あまりスマホ自体を見ないです。 もちろんユーチューブなど、インターネットでの諸々は大好きですが、 スマホの画面は小さいので、家ではほぼノートパソコンだし 出先でも困
■kujirato-m ついに、 とうとう、 ずっと恐れていたコトが。。。。。。 (( ;゚Д゚))ブルブル 。。。。。。。 前回からまたもや扇風機の話題になります
■kujirato-m くじらtoは手動派。 夫は電動派。 歯ブラシの話です。 幼い頃は偏食で、今では考えられないぐらいに食が細かったくじらto。 そんな事もあってか
■kujirato-m 本当は 冷凍用の追加タッパとか小さなグラタン皿、自転車のサドルカバーなど いわゆる必要な日常品を買いに行ったのだけれど あいにく探していたサイズのものが無かったりと
■kujirato-m 良いことなのか、悪いことなのか、 はさておき年々、化粧ポーチのサイズが小さくなっています。 今使用しているのは、ポケットティッシュサイズで これまで使っ
■kujirato-m 角度とか大事。 あけましておめでとうございます。 いよいよ今年も始まりましたねぇ。 いつも通り、がいかに幸福なことかを噛みしめ ここ数年恒例と
初めて、 1Fのリビングダイニングと、2Fの寝室のエアコン掃除を 業者さんへ依頼しました。 もう15年近くも使用していて、自分で出来る掃除はしているつもりだったのですが ふと今